1739266 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Category

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI)@ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Favorite Blog

イタリアの幼稚園生… ぴっぴぃさん
Il Suono Dell'Onda~… accoponcoさん
たかがヴェネチア、… saicuccioさん
イタリア観察日記 ごいぴうちさん
イタリア在住Rainbow… Aliceさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.12.01
XML
カテゴリ:育児

この数日は まさに地獄 炎
JOが風邪で鼻水と咳で毎日1日中ぐずぐず 号泣(幸い熱はなし)
+マニーノは相変わらず甘えん坊&エネルギッシュで私もダンナもかなりグロッキーです ショック
なので毎日ネタはありまくりなのですが、記録しておきたい事だけ更新します ぐー

どきどきハートどきどきハートどきどきハートどきどきハートどきどきハート

この日は 初めての幼稚園の個人面談
今までの幼稚園の保護者会はダンナに行ってもらって私は家で2男児と待機だった 涙ぽろり んだけど、
個人面談は絶対私も行きたい(ダンナも行きたい!) ので、マンマ&義妹に出動を願い、
JOの病気で特別有休をもらっておきながら、ついでだから朝からはJO出産後初めての2人で、
クリスマスプレゼント&帰省のお土産の買出しにも行ってきました あっかんべー
しかし、お迎えの時間までなので、何もかも超特急でぎりぎり間に合った・・・ 雫

さて、個人面談。
ロレッタ・ロレーナ両先生が教室の机に座っていました。
まずは先生から “幼稚園始まって2ヶ月ちょっとだけど、どう?” と聞かれて
もう大好きで大好きで ハート 土日も幼稚園は ? と聞いたり、
叱る時にもう幼稚園行かせへんで ! と言うくらい好きなんですよ、と答えると
とても嬉しそうにしていました。
それから先生からマニーノの幼稚園での姿をお話してもらいました。

◎ずっと動き続けるので、座っていなるべき時もいつも立ってどっかに行こうとする やっぱり!
◎とても自立した子で、登園時に上着とリュックを脱いで自分の場所にかけたり、
 おしっこの時に自分でズボンとパンツを下げたり基本的なことは全てできる
◎おしゃべりではないが、しっかりと自分の気持ちを伝えられる
 (2ヶ国語についても聞かれたうえで)幼稚園で日本語を発したことはない
◎よく食べるというわけではないが、ある程度食べる
 何が面白いかって、お友達の食べている様子をほけ~っと見て手が止まっている事が多い
爆笑
◎お昼寝もしっかりする。寝付けない時に先生が近くを通ると寝たふりをする 爆笑
◎先生に対してもお友達に対しても明るく接することができている

などと、ある程度予想通り+お褒めの言葉もたくさんもらいました。

あとは私たちへの質問で
◎家でTVは見ているか、どういう番組を見せているか
◎2カ国語教育はうまくいっているか
◎悪いことをしたとき、親はどういう対応をしているか
◎良いことや新しいことあできたとき、親はどういう対応をしているか
◎家で困っていること


などなど。

最後の困っていることは、
◎幼稚園に行きだしてから、今まで1人でできてた事ももしなくなった(自分で食べるなど)
右矢印 幼稚園で自分で何もかもさせるので甘えたい、さらに弟もいるので当然のふるまい
◎野菜を食べるのに苦労する
右矢印 先生もこれからチェックして食べるように勧める
◎ウンチ・・・これはこの後、後半で詳しく書きますが・・・
右矢印 先生も協力してやる!
ぐー


先生たちは子供をよく観察し、そして 親と協力して教育しようという姿勢 を強く感じて
ますます信頼を厚く、これからもマニーノが楽しく園生活を続けてくれるだろうと思いました ハート(手書き)

また幼稚園でどういう遊びや活動をしているかも先日の保護者会でダンナから聞いていたけど
お絵かきもペンだったり絵の具だったり、工作も粘土、小麦粉だったり、
年中・年長さんとの交流の時間があったり。
作品も壁やカウンターに飾られていました 写真 カメラ 撮りたかったのにカメラ忘れた 泣き笑い
笑えたのは、山を書いている中に、見覚えのある丸いもの: アンパンマン!!
当然先生は知らないので、マニーノの好きな日本の人気キャラクターだとお話しすると、
紙にアルファベットとちゃんとしたイラストを描いて先生も分かるようにしてくれました。
そして驚いた びっくり のは
ピルーという架空のドラゴンを災難に設定して、その場合子供たちはどういう行動をとるべきか、
危機管理教育 いなずま されているのです!
たとえば、ピルーが幼稚園にふーーーっとすると火事、不細工な生き物に変装するとテロリスト!!
毎週金曜日は外部から専任の先生で体育の精神運動の日、
木曜は遠足で隣町の子供劇場へお芝居(3匹のこぶた)を見に行っています。

先日のクリスティアンの誕生日会の様子を、マンマのレティツィアから送ってもらいました
親が簡単なケーキ(市販品のみ)と飲み物を用意して幼稚園に持って行き、
カメラを渡すと12枚まで撮影も代行してくれます


2009.12.1.jpg

楽しそうな様子に、私たちも顔がほころびます スマイル

どきどきハートどきどきハートどきどきハートどきどきハートどきどきハート

さてさて2番目のお題です・・・できるようになった事!それは、

便器でウンチ

マニーノの毎月の成長記録は 3才 でやめてますが、その時も “パンツでウンチ”
それが、夏から秋の始めまで続いていました。
厳密に言うと、前期は本棚の前、後期は居間のカーテンに隠れてキバる 爆弾
それでも、だいたい家でもよおしていたので問題なかったのですが、
夏のバカンス では部屋でなく、ホテルのレストランで・・・やってくれました ショック
しかもダンナがぐずってたJOを外に連れ出して私1人だったため、
短パンからこぼれ落ちないように手でウンチを押さえながらマニーノを強制連行し
(でも小さいのが1つテーブルの脇に落ちた!端っこのテーブルなので助かった)
トイレで脱がしてウンチを流し、幸い固いウンチだったので助かりましたが
トイレから動かないようにマニーノを諭してからテーブル脇のウンチ回収へ行き、
そして部屋へ戻り・・・今思い出すと笑えますが、その時は必死のパッチでした 雫

そして10月頃?、異変が。
パンツでするのが気持ち悪く感じたのか、まずは 服を脱ぐ
服というか、靴下までの オールヌード きらきら
そしてトイレにこもり、便器の前の戸棚にもたれかかって気張り、 床にする
パンツも汚れないし、トイレに入っただけでも進歩かも ? だけど、
寒くなってきてヌードも冷えそうで心配だし、床も汚れる。
いや、固いウンチなら掃除も楽だけど、1度下痢でトイレの床が一面茶色の海と化した ショック
さらに、ここ数週間はすぐに出ない時でも 裸族のお祭り 炎 を1人で繰り広げ、
なぜか動物の鳴きまね、雄たけび、あるいは壁などを叩きながら大声で歌を歌う・・・
そんな状況が レストラン のトイレでも ショック
鍵を閉め忘れて、開けてしまったおばちゃんに“キャー!”と叫ばれる始末・・・

マニーノにどうして便器でできないのか聞いたら、 “怖いから”
・・・便器の、底の、穴が怖いというのです。
そういやマニーノ、トイレトレをし始めた頃は何回か便器に乗せる形のおまるに座ったけど、
shinomaiちゃん家にパンを食べに行った時 、レオケンが立っておしっこする姿に魅せられ
その日からすぐに真似っこ、そのおかげでおしっこができるようになったから、
便器に座った、座っておしっこしたのはほんの数回。
ここ数日は、脱ぐ!ウンチ!!となると、ダンナを中心に便器でするように説得し続け、
座ってみる、座ってきばって(きばるふり?)をする事数回・・・
先日のプレゼント企画抽選の日の夜、 とうとう成功しました 泣き笑い
しかし、ダンナもいすをトイレに持ち込み、散々動物まねを2人でしまくった上での快挙 ちょき
軽く1時間近くかかりましたが、最後には “でそう!” と言い出し、
ダンナも一緒に “Arrrriiiva!Arrrriiiiiiivaaaaaaa(出る!出る!!)” 、
ポチャンと出た時は、ロッキーが勝利した時の音楽が流れ、家族で ダッシュ 大興奮!!!

その話を個人面談でもしたら、ロレッタが “そういや幼稚園でも一度床にしたわ!”
家でほぼ毎日してたので1度もないと思っていたけど、してたか!
単に間に合わなかっただけと思ってたのに、そういう事なら幼稚園でも気をつけましょう、
便器に座るのが怖い、大の時裸になるのはよくある事、と言われてほっ・・・

・・・しかし、やっとできて大歓喜やったのに、今日も床でやられた ショック
どころか、ウンチの上でおしっこまでしやがった・・・
便器でウンチまでのゴールは、まだまだ遠い・・・



にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ ブログランキング
↑ この週末の連休は、ローマです!! ・・・ぽちっと応援よろしく★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.05 07:58:44
コメント(12) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.