3830250 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

にしわき眼科クリニック。

にしわき眼科クリニック。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

眼科8795

眼科8795

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カテゴリ

お気に入りブログ

【レタスチャーハン… New! 色眼鏡さん

「ジオパーク講演会… New! e_tourismさん

★愛媛でがんばるメガ… メガネマン0206さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.11.05
XML
カテゴリ:外来診療一般
​ 40歳以上では20人に1人、70歳以上ではなんと7人に1人!が罹っており、我が国における失明原因の第1位​ともなっている緑内障。








 世界最高水準の人口高齢化がこれからも爆発的な勢いで進行していく日本では、その患者様数は更に激増することが確実視されている、大変重要な病気です。








 この緑内障が怖い所は、「悪くはなるけど、決して良くなる事は無い。」という一方通行の進行性の病気である点です。









 ただ「眼圧(目の血圧)を下げる」ことによって、その進行を抑制できることは信頼性の高い多くの論文で既に証明されており、だからこそ緑内障の患者様は毎日の点眼でしっかりと眼圧をコントロールすることが何よりも大切です。













 ところで、緑内障の患者様と言うのは全般的に「非常にしっかりとされていて真面目」な方が多いことが知られています。我々眼科専門医の業界では「緑内障気質」という言葉があるくらいです。(笑)










 そのため、緑内障の患者様から「眼圧を下げるための目薬は絶対に忘れずきっちりと使っている。でも緑内障の進行を防ぐために、他にもっと何か出来ることはないですか?」という質問を良く受けます。









 そういう、+αの努力を希望される患者様に対して、私は「緑内障治療サポートのサプリメント」を提案しています。次回はその「緑内障サプリメント」の具体的な内容を見てみましょう。 (続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.05 17:22:01



© Rakuten Group, Inc.