243290 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

人間仁科のブログ・八重山見聞録外伝

人間仁科のブログ・八重山見聞録外伝

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Category

2009.02.03
XML
カテゴリ:島ネタ
イスラム原理主義とかキリスト教原理主義なんて言葉はたいていの人が聞いたことがあるだろうし、そのうちの何割かの人は原理主義の意味も知っていることと存ずる。

しかし先輩原理主義はほとんどの人が知らない筈である。何故なら私が今これを書きながら捻り出した言葉であるのだから。

誰が考えたかは別にして先輩原理主義とは実に面倒である。例えば、お世話になった先輩を慰労するって名目なんかで後輩が酒席を用意する。焼肉屋である。支払いは勿論全額後輩である。上等な霜降りの部位が盛られた大皿を何皿も喰らい、石垣牛の刺身だ寿司だステーキだ生(ビール)おかわりね、と飽食を尽くすまでは慰労だからOKだと思う。おそらく支払額は四名で四万円を軽く超えてるだろうが、ま、OKだ。慰労だから。

後輩も最初からそれぐらいの散財は覚悟の上の慰労会仕切りの筈である。

しかし、いただけないのは支払いではなくて『喋り』である。先輩は馬鹿でも先輩だから、先輩の全然大したことない経験をさもたいそうな事のように長々と語り、その半端な経験から導き出した軽佻浮薄な思想哲学を更に長い時間をかけてくどくどと喋り続ける。

最悪なのは、その喋りの長さやくどさではなくて先輩ご本人が自分の喋りのイケてなさにこれっぽっちも気付いていらっしゃらないと言うことに尽きるだろう。たとえば先輩は中学高校では蹴球で大した選手だったらしく、中年を迎えられた昨今では小学生チームのコーチ・指導・育成なども手掛けていらっしゃるからなのか人生の訓辞をすべてサッカーに結び付けて説明しようと試みるのであるが、これがさっぱりわからない話だったりする。
例えばこんな具合である。

「いいか。まだ若いおまえ(後輩)が自分の夢を追い求めたいって気持ちはよくわかる。ん!わかるよ!だがな、よく聞けよ。いいか、夢を追い求めるって事は一見格好よくみえるがな、追うって事は実はたいへんなことなんだよ。サッカーと一緒さ。ボールを追いかけようすると相手ディフェンダーが俺を止めようとしてスライディングするわけよ。わかるだろ、スライディング。で、俺は常にボールを視界の隅に置いたまま相手ディフェンダーのスライディングを交わしながらボールに向かって更にギアをあげる。すると、もう誰も俺について来られないんだ。わかるか?スライディングを交わしながらトップギアへ上げる。ぶっちぎる。人生もそう。な、わかるだろ?」

この手の物言い、どこにテーマがあって、何を言いたいのか微妙に判らない感じが私には無性に嫌なのである。いっそ全然意味不明なほうがアバンギャルドな感じがしてまだマシってもんであるが、先輩原理主義の夜はこんな話を聞かされることに延々と何時間も費やさねばならない。正味、時間の無駄だと思うのである。

それに後輩は更に最悪だ。四万円も使ってこんなミもフタもない話に深く深く頷き続けねば
ならいないのだから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.03 22:14:45
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


初めまして。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。   佐藤YUKI さん
学校卒業したら、急に出会いが減っちゃって。。
会社は小さいし、いい関係友達がいない(汗)
フィーリングが合って、気軽に遊びに誘ってくれる人待ってまーす
redkoutya@yahoo.co.jp連絡くれると嬉しいな


(2009.08.03 14:18:17)

Re:先輩原理主義の夜に ~八重山説教譚~(02/03)   あれがアークの光だ(ものづくり記) さん
ルパン三世のマモーの正体。それはプロテリアル安来工場で開発されたSLD-MAGICという高性能特殊鋼と関係している。ゴエモンが最近新斬鉄剣と称してハイテン製のボディーの自動車をフルスピードで切り刻んで、またつまらぬものを斬ってしまったと定番のセリフ言いまくっているようだ。話をもとにもどそう、ものづくりの人工知能の解析などを通じて得た摩耗の正体は、炭素結晶の競合モデル/CCSCモデルとして各学協会で講演されているようだ。 (2023.07.18 16:52:50)

Comments

象が転んだ@ Re:国粋主義者ではないけれど(12/13) KPIモデルの定式化、ストライベックから国…
プロの魂山陰サムライ@ 高級トラック物流ネットワーク ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
あれがアークの光だ(ものづくり記)@ Re:先輩原理主義の夜に ~八重山説教譚~(02/03) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
あれがアークの光だ(ものづくり記)@ Re:マブイはどのようにして落ちるのか ~北海道札幌出身・44歳・男性の場合~(02/01) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
お釈迦様の掌の上@ Re:国粋主義者ではないけれど(12/13) トライボロジーすべてをすべるCCSCモデル…

Profile

zooey0707

zooey0707


© Rakuten Group, Inc.