037135 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Welcome to  wacky and sylph world

Welcome to wacky and sylph world

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sylph4564

sylph4564

カレンダー

お気に入りブログ

床の張り替え工事、… New! maria-さん

Tatsuya Nishiwaki I… infinite5さん
Evergreen Days Evergreen_63さん
お勧め♪ オーダーメ… カワイイ☆手作りジーンズさん
はじめてのブログ(… FourRosesさん

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

ニューストピックス

2007年10月24日
XML
カテゴリ:traveling

JA いるま野女性部 日本海が目の前 瀬波温泉

 今朝、早起きが苦手な私AM 5:00に起き天気をチェックをしてから愛犬の散歩しました。
N農協からAM7:20発のバスで瀬波温泉目指して川越の関越から一路越後路へ・・・足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡足跡
寄居SAで1・2・3号車と合流してトイレ休憩してから新潟西インターへ向かいました。
車内はゲームをしたり、歓談してバスの車窓から秋の景色を楽しみました。
高速道路を走っていた時、3年前の地震の時旧山古志村の方々が使っていた仮設住宅が小学校の校庭に建っていました。この景色を見てあの悲惨な状況を報道したTVの映像を思い出してしまいました。
 新潟西インターを降りて、バスは新潟ふるさと村に着き昼食をみんなで摂り、お土産屋さんを散策!新潟といえばへぎそば!徳さん食べていたファンクラブの会報誌の写真を思い出し早速へぎそばを見つけました。結局買わずにバスに戻り次の目的地へ向かいました。
 次の見学場所は酒蔵と歴史を語る収蔵品 市島酒造さんへ行きました。
この市島酒造さんの杜氏さんは日本初の女性の杜氏さんとバスガイドさんが説明してくれました。中に入ると大きな樽がいくつがあってひとつひとつの樽の説明を女性のスタッフさんがしてくれて、素晴らしい収蔵品を見てきて、最後にお酒の試飲をしてきました。
 バスに戻り新潟県胎内市にあるお寺乙宝寺に行き、お坊さんの説法を聞いてきました。
いろいろなお話をお坊さんはしてくれました。私、眠くなりましたが我慢して聞いていました。素敵な説法でした。


     乙宝寺


  
 
 乙宝寺を後にし、バスに揺られて今日の泊まる宿 瀬波温泉夕映えの宿 汐美荘に到着しました。私達の部屋は6階でした。全館の部屋が素晴らしい日本海が見える宿で夕日が美しい宿で有名だそうです。この旅館は川越市の保養所になっています。到着して落ち着いてからバスガイドさんから今日の日の入りはPM4:55ですと情報をゲットしていたのでしっかり夕日が日本海に沈んで行く光景を見ました。音は、じゅ~!じゅ~!ざ~!ざ~!と聞こえてそうでした。この光景を見て徳永さんのJusticeというアルバムの『帰れない二人』にぴったりだなあー思いました。


   旅行


   旅館

着替えもせずにPM 6:30から宴会に参加!宴会でみんな盛り上がっていました。
余興はフラダンス・安来節・踊り・歌等があって楽しいひと時でした。料理がたくさんあって食べ切れませんでした。日本海の新鮮なさかな・魚沼産コシヒカリでおいしいかったです。

部屋に戻って、浴衣に着替えて温泉に入り旅の疲れを日頃の疲れ・ストレスを癒してきました。温泉でよく温まり、爆睡しました。




 

    




  

  
 

     









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月04日 20時51分03秒
コメント(136) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.