【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

名古屋B食倶楽部

フリーページ

ニューストピックス

2008年07月21日
XML
カテゴリ:ラーメン

昨日、日曜日の昼に、一人で極っ庵へ 安城市井杭山町高見6-11

日曜日の昼に、ラーメンを一人で食べるなんて、そうそう無いです。

行ってビックリしましたびっくり

午後1時半現着で、10人ほど並んでいました!

極っ庵さんって、失礼ながら、凄い人気店だったんですねショック

お店は清潔だし、ご主人も、奥様も、気持ちの良い対応をされる方達ですから、流行って当り前ですが、平日、殆ど並んだ事が無かったので・・・・・・失礼しました。

初めて食べる「冷しめん」だったかな?「冷しラーメン」だったかな?750円を注文。

あっ!と、やっぱり大盛りで富士山 100円追加ね。

080721極っ庵西尾祭り 002.jpg

おっと、ここも薄切り豚バラだぶた

晴レル屋さんより、ほんのり醤油タレ?味で、おじさんは好きです。

メンマはやっぱり、冷しには合わないかな?

よほど薄味か、塩味の方が合うかな?

水菜と、胡瓜と人参の彩が涼しげです。

味玉は好きだよオーケー

麺が、つけ麺と違って、全粒粉っぽくて、太麺です。

氷では〆て無いようで、キンキンに冷たくはありませんが、太麺だから、これくらいの方が、麺の風味や歯応えや香が判りやすいと考えての事でしょう。

でも、その分、丼を冷たくするとか、客に「冷し」のイメージを与えてあげた方が、涼しく感じてもらえると思いますよ雪

タレが変わっています。味噌と醤油タレと、クリーム?牛乳?が混ぜてあるような・・・・

胡麻だれが混ぜてあるとしたら、風味が無いから、乳系?が混ざっているような・・・

優しい味わいで、麺とも合うし、オリジナリティーがありますねオーケー

 

そういえば、二代目テレビチャンピオンのラーメン王の武内伸氏が亡くなりましたね。

4000杯ラーメン食べたとか!?

おじさん、この人の原作のラーメンコミックをラーメン屋さんで読んだことがあります。

「ラーメン人物伝」って題名だったかな?

死亡原因は肝硬変だそうですが、やはりラーメン食べすぎでしょうか?

大崎裕史氏も、武内伸氏も、偶然かもしれませんし、おじさんだけがそう見えるのかもしれませんが、顔色や肌の状態がちょっと普通では無い様な気がしますしょんぼり

50歳前で亡くなられて・・・・・・、もっとラーメンが食べたかったでしょうねラーメン

天国で、沢山ラーメン食べてくださいねどきどきハート

ご冥福をお祈り申し上げますしょんぼり

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月21日 10時56分11秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

花月のバリ辛(から… New! 禁玉減酒さん

6月14日(金)… New! ドクターケイさん

霧の中を New! 亮おじさんさん

papaの結果を聞きに… New! スローライフmamaさん

リストアップ 板前さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.