【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

名古屋B食倶楽部

フリーページ

ニューストピックス

2008年12月06日
XML
カテゴリ:ラーメン

香港から帰って、初めてのラーメン屋さんは、華壱かな~と思っていたら、あんまし寒い雪のと、緑区に行く用事があり、萬来亭へ車 名古屋市緑区作の山230 地図を表示

ここの濃厚なポタージュのような豚骨スープは体がぬくくなりますオーケー

以前は、夜しか受けていなかったはずの塩豚骨がお昼間も注文できるようになってましたので、初の塩豚骨を、鶉の卵W(シングルで5個)で注文。

ノーマルは玉子1個なんで、全部で11個入ってきます。

玉子ちゃん大王としては、幸せの11連発!!

081206萬来亭塩とんこつ玉子ダブル 139.jpg

ちょっと、おじさんには、醤油も塩味も良く染みこんだ玉子でした。スープ自体が、塩が濃いから玉子は薄味がおじさんは好きだな。おじさん年齢は高血圧注意だかんねグッド

スープは、丼が運ばれて来た時は、ふわっと豚骨臭さが感じられましたが、直ぐに慣れる程度ですぶた

麺は短めの、やや平打ち麺、とろみのあるスープとの絡みがとても良く、むっちりとした噛み応えもボリュームを感じさせてくれ、濃厚なスープによく合っています。

ほうれん草がネギより多目なのは家系の特徴でしょうか?

濃厚なスープと脂に塗れた海苔でご飯を包んで食べると美味しい。

おじさんは卵も一個、ご飯と一緒に包みますウィンク

 

萬来亭の良い所は、接客にも表れてます。

味の濃い、薄いへの対応は当然してくれますが、店内で待ってる人への声掛けはもちろん、外で待ってる人へのこまめな声掛け。

席への誘導、合い席の場合の最初から座っている人へのお願いの仕方。合い席になる人と、向い合わせにならないよう、水注しやコップを置く位置を斜め向かいに持っていく、何気ない席への誘導の仕方。

ラーメン屋さんに限らず、接客業のお手本のような対応です。

商売をやってて、従業員を使ってる人は見学に行くと良いですグッド

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月07日 11時51分36秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

花月のバリ辛(から… New! 禁玉減酒さん

6月14日(金)… New! ドクターケイさん

霧の中を New! 亮おじさんさん

papaの結果を聞きに… New! スローライフmamaさん

リストアップ 板前さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.