【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

名古屋B食倶楽部

フリーページ

ニューストピックス

2017年08月08日
XML
テーマ:鮎釣り(1237)
カテゴリ:逸品

ほんと、すみません、毎度毎度の備忘録ですから、スルーしてくださいわからん

1708070226.JPG

もう、煮烏賊は黙っていても出てくるようになったスマイル

ケンサキのゲソとエンペラ。

スルメでも、この二つがおじさんは好きです。

1708070228.JPG

今日はインド鮪だそうです。

でも、本鮪と区別がつかんかったしょんぼり

1708070233.JPG

今季、最大の鮎!!

大きくて、いつものお皿では入りきらないので、器も違います。

七寸から八寸はありそうです。

1708070235.JPG

手づかみだと、いつもより重量を感じ、熱さも強く指に伝わってきます炎

熱くて、食べてる途中で我慢できず、鮎を手から放してしまった。

普段は一度持ったら、一気食いなんですスマイル

大きな鮎なのに、ハラワタまでアチアチに火が入り蕩けるようです。

かつ身がパサつかず、上手に焼けていますOK

美味しいです~~~目がハート

1708070238.JPG

中骨に脂が乗って来てます!

10日ほど前に、京都で安曇川の鮎を頂きました。

生きた鮎を串打ちして、目の前で炭火で焼いてくれましたが、味は亀尾島川の足元にも及びませんでしたわからん

もちろん、ここが好きな、おじさんの身びいきな感想ですから、ご勘弁ね。

奥さんは、三日ほど前に、京都の大原の有名な山荘で鮎を食べたけど、やっぱりここの方が美味しいとのこと。

1708070239.JPG

今日は、鮎が大きかったんでお腹がいっぱいです。

お寿司は穴子を頂いてお仕舞です。

食べられなくなったな~~~~~わからん

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月08日 19時07分59秒
コメント(8) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

花月のバリ辛(から… New! 禁玉減酒さん

6月14日(金)… New! ドクターケイさん

霧の中を New! 亮おじさんさん

papaの結果を聞きに… New! スローライフmamaさん

リストアップ 板前さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.