【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

名古屋B食倶楽部

フリーページ

ニューストピックス

2017年12月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

スタッフの誕生日に、当人に聞いたら、半熟堂の「まぜそば」が食べたいと。

では、ランチに行きましょうかって事に成りました飛行機

1712220309.JPG

半熟堂は、岡崎のつけ麺の「一輝」のお兄さんと、三河安城の北京本店の弟君が始めた、兄弟のお店らしい。

北京本店の弟君にも、半熟堂に行ってくださいと言われてたんですが、なかなか行けなくて、今回は、良いチャンス。

1712220307.JPG

ふ~~~ん、北京本店とも、一輝とも、お店の雰囲気は違うね。
一輝のようなラオタ向けのお店でもなく、北京本店のような地元の家族連れ対応でもない。 

1712220298.JPG

北京飯、肉七枚付けを頼みましたが、全く本店と違います!!

唐揚げの山盛りショック

1712220299.JPG

卵が殆ど見えない・・・

1712220300.JPG

肉の衣が多すぎるような・・・
衣で、上顎粘膜が痛いほえー

そして糖質制限おじさんとしても困るわからん 

1602030086.JPG

こちらは上矢印、本店の北京飯マル

同じく肉が多めのDXですが、何が違うのか?

半熟堂は、肉が衣の多さも在って、嵩が多く、丼に納まりきらないボリューム感。
それが狙いなのかな?
若者向け、昼のサラリーマン向けでしょうか?

1506030096.JPG

玉子ちゃん大王としては、本店の、この玉子のじゅるじゅるちゅるちゅる感が好きだなグッド

まあ、これで一応、半熟堂に行ったよと、弟君に言えるから良しとしますかウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月28日 11時05分32秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:刈谷駅北口の半熟堂の北京飯と、三河安城の北京本店の北京飯は別物!?(12/28)   亮おじさん さん
半熟堂のはご飯が見えないけど、から揚げだけですか?

おじさんも北京本店のドンブリを食べてみたいですね
さて、これから寿司屋で会社の忘年会に行ってきます

きょうは記憶のあるうちに帰りたいと思います・・
(2017年12月28日 17時14分18秒)

Re:刈谷駅北口の半熟堂の北京飯と、三河安城の北京本店の北京飯は別物!?(12/28)   禁玉減酒 さん
こんばんは~。

まぜそばを食べたいと言われていたスタッフさんは、麺類食べられたのでしょうか?

こたらの北京飯の方が名物かも?

半熟堂、店名からは、どんぶりもんの玉子とじをイメージしてしまいます。 (2017年12月28日 19時08分41秒)

Re:刈谷駅北口の半熟堂の北京飯と、三河安城の北京本店の北京飯は別物!?(12/28)   一人親方杣夫 さん
半熟堂とはまた変わった名前ですね。
その名のとおり、ジュグジュグなんでしょう。
好みのタイプです。
スタッフさんへの慰労、お疲れさまでした。 (2017年12月28日 21時14分47秒)

Re:刈谷駅北口の半熟堂の北京飯と、三河安城の北京本店の北京飯は別物!?(12/28)   昭和35歳 さん
まぜそば、汁無しとか油そばですが、親父には胸焼けしちゃう食べたいけど危険なジャンクフードですね。若いスタッフのリクエストへのお付き合いお疲れ様でした〜🎶。 (2017年12月28日 22時30分06秒)

Re[1]:刈谷駅北口の半熟堂の北京飯と、三河安城の北京本店の北京飯は別物!?(12/28)   nkucchan さん
亮おじさん、こんにちは。


半熟堂のはご飯が見えないけど、から揚げだけですか?
<いえいえ、下にご飯が入って居るんですが、唐揚げが凄くて見えんのです(笑)

おじさんも北京本店のドンブリを食べてみたいですね
>次回来たら行きましょう!!

さて、これから寿司屋で会社の忘年会に行ってきます

きょうは記憶のあるうちに帰りたいと思います・・
<今年もあと少し、で、すぐ新年会だ~!!(笑) (2017年12月29日 14時51分45秒)

Re[1]:刈谷駅北口の半熟堂の北京飯と、三河安城の北京本店の北京飯は別物!?(12/28)   nkucchan さん
禁玉減酒さん、こんにちは。


まぜそばを食べたいと言われていたスタッフさんは、麺類食べられたのでしょうか?
<はい、彼女は台湾まぜそば成る物を食べてました。汁なしでした。

こたらの北京飯の方が名物かも?

半熟堂、店名からは、どんぶりもんの玉子とじをイメージしてしまいます。
<おじさんもそう思ってました。半熟だもんね。
でも、普通の中華そばや餃子も、唐揚げも有りました~(笑) (2017年12月29日 14時53分41秒)

Re[1]:刈谷駅北口の半熟堂の北京飯と、三河安城の北京本店の北京飯は別物!?(12/28)   nkucchan さん
一人親方杣夫さん、こんにちは。

半熟堂とはまた変わった名前ですね。
その名のとおり、ジュグジュグなんでしょう。
好みのタイプです。
<親方の好みって、女性の話しですよね?(笑)

スタッフさんへの慰労、お疲れさまでした。
<はい、スタッフ在っての仕事ですから~ (2017年12月29日 14時55分10秒)

Re[1]:刈谷駅北口の半熟堂の北京飯と、三河安城の北京本店の北京飯は別物!?(12/28)   nkucchan さん
昭和35歳さん、こんにちは。

まぜそば、汁無しとか油そばですが、親父には胸焼けしちゃう食べたいけど危険なジャンクフードですね。若いスタッフのリクエストへのお付き合いお疲れ様でした〜🎶。
<はい、仰る通り、油そばとか、汁なし系でした!!
昔は大好きだったんですが(笑)
(2017年12月29日 14時56分25秒)

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

6月15日(土)… New! ドクターケイさん

ウインナーの1.2 あ… New! ヘイカケさん

脳……主治医と駆け引… New! スローライフmamaさん

今回も2日纏めて(咳… New! 一人親方杣夫さん

花月のバリ辛(から… New! 禁玉減酒さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.