【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

フリーページ

簡単 手抜き レシピ~☆


酢和え(煮て作るタイプ)


他人巻き(たにんまき)


牛味噌 煮込 煮物です


いちじくの生ハム巻き


ぜんまいの佃煮風


生たらこの生姜煮


超簡単風呂吹き大根


お漬物(万能ですよ~!)


簡単だし巻き卵


スモークサーモンのマリネ


超簡単揚げ茄子の煮ひたし


わかさぎ(又は稚鮎)のから揚げ


★今夜は手抜きで炊き込みおまんま★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★その2


★手抜き料理 ★その3


★手抜き料理 ★その4


★手抜き料理 ★その5


お煮しめ


押し寿司だって出来ちゃう


ぴりからこんにゃく ローカロリー


雛あられ・あれ?ひまあられ?


まんまる水餃子スープ仕立


切り干し大根の煮物(お袋の味横綱)


春には食べたい 蕗の煮物です。


ドリア(ライスグラタン)


バリそば(中華)


五色丼


菜の花の芥子酢味噌和え


市販のソースで簡単パスタ


とろろ汁


簡単ホワイトソース


手抜きカレーピラフ


風邪の予防に自家製生姜湯


キムチ鍋嫌いに食べさせよう!和風キムチ鍋


レバーとホウレン草の煮付け


簡単竜田揚げ


バナナ・ブレッド


素麺で冷やし中華を作りましょ!


着物の薦め


先ずは浴衣から始めましょう


浴衣の表情は帯次第


たまには本格的に(でも少々手を抜いて)クッキング~♬


全て | カテゴリ未分類 | ロンディのあれこれ | 超簡単手抜きレシピ | にゃんこの独り言 | 今日のメニュー | アンティークグラス | 昔は良かったなぁ・・ | アンティーク | 着物が好き! | ロンの独り言 | 最近 思う事 | キッチン用品 | あんまりだよね~! | わんにゃんに危険な食べ物・植物他 | お役立ち情報 | 趣味の器 食器 | 海外旅行 | 病気と上手く付き合おう | インディアンジュエリー&グッズ | 母からの贈り物 | わんだほ~! | 兄と妹 | なんてこった! | 今日は何の日・・ | 今日の一言 | ぶるどっぐ と言う名の不思議な犬 | ブルドッグより愛を込めて・・ | あ薦めの店 または 品 | 絵画が好き! | 絵画の好みも歳とともに変わる | 料理が好き! | 父からの贈り物 | 許せない! | 姉と妹 | 何だ こりゃあ~? | 男と女 | にゃんことブルとエトセトラ | 不思議な世界 | アンティークが好き | PC世代と携帯世代 | ガキ大将が行く | 男子厨房の薦め | お薦めの映画 | Jazzが好き!特にボーカルが・・♪ | 緊急 拡散 希望~! | トホホ・・・ | フィギュアスケート | エジプシャンマウ | やってらんない! | 気になったニュース | ヴァイオリン どっこいしょ! | ふざけるな! | マスゴミを許すな! | 政治が どうなってるのか? | 唄の力 | ありがとう! | 愛読書・お薦めの本 | 世界状況 | 大谷翔平
July 30, 2020
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

2014/09/24 李登輝総統の日本語による講演
蔡英文氏が「お父さん」と慕った李登輝氏が亡くなった。
まさに台湾の民主化に一生を捧げた素敵な李登輝氏・・

​​李登輝氏死去 「台湾を台湾人の台湾にしてくれた」=蔡総統​​
https://www.excite.co.jp/news/article/Jpcna_CNA_20200730_202007300010/
(台北中央社)李登輝元総統の死去を受け・蔡英文(さいえいぶん)総統
は30日夜、自身のフェイスブックを更新。
「最も深い哀悼」を表明したほか李氏の総統在任(1988~2000年)中の
かじ取りに言及し「権威主義の反動と民主主義の理想のはざまで
台湾で静かなる革命を起こし台湾を台湾人の台湾にしてくれた」と称えた。
李政権下の1990年代に台湾の世界貿易機関(WTO)加盟や対中政策に関わった蔡氏。
「民主化へのこだわりや、国家主権に対する確固たる意志が深く印象に残った」
と振り返ると共に
「決断を下す時・謙虚で勇敢な心を忘れないよう励ましてくれた」と感謝した。
また・李氏は「民主主義と自由を台湾に残した」とした上で
「この精神は・新時代の台湾人が勇ましく次の試練に向き合い
『台湾人に生まれての幸せ』を追い求める原動力になるだろう」
との考えを示した。
(編集:羅友辰) 
李登輝台湾元総統が死去、97歳=民主化推進、本省人の親日家
msnニュース


 ​​時事通信 提供李登輝 台湾元総統​​
【台北時事】台湾の李登輝元総統が30日夜(日本時間同)死去した。
97歳だった。李氏の入院先の病院関係者が明らかにした。
終戦後に中国大陸から渡ってきた外省人の蒋介石・蒋経国親子による
独裁が続いた台湾で・本省人(台湾出身者)として初の総統に就任。
12年間の在任中に直接総統選挙を導入するなど民主化を進めた。
「私はかつて日本人だった」
と公言する親日家で・日台関係の発展にも尽力した。


​​笑顔で応える台湾の李登輝元総統2005年01​月​
日本統治下の1923年、台北州淡水郡(現新北市)で警察官の次男と
して生まれた。旧制台北高校を卒業後、京都帝国大学農学部に入学
学徒出陣で陸軍に入隊した。
終戦後は台湾大学で農業経済学の研究に従事し・台湾省政府農林庁
の専門家として農業近代化に尽くした。
米国に2度留学し・コーネル大学で博士号を取得した。
農業改革への献身ぶりが行政院副院長(副首相)だった蒋経国氏の
目に留まり国民党に入党。
49歳で史上最年少の閣僚として行政院政務委員(農業問題担当)に
抜てきされた。台北市長・台湾省政府主席など歴任後84年副総統。
88年1月に蒋経国総統が死去すると憲法の規定により自動的に
総統に昇格した。
90年に国民大会で総統に再選した李氏は守旧勢力との権力闘争を
繰り広げながら民主改革を次々に断行した。
具体的には・総統に超法規的な権限を付与し・独裁体制の根拠と
なっていた憲法の「反乱鎮定動員時期臨時条項」の廃止や
有権者による総統直接選挙制の導入等で・96年の初の直接選挙には
自らが出馬して当選した。
対中関係では93年に中台双方の窓口機関のトップ会談をシンガポール
で実現させ・本格的な交流に乗り出した。
しかし直接総統選の実施や・台湾と中国は「特殊な国と国の関係」
とする「二国論」発言で関係は悪化
総統選直前には中国が台湾北部海域に威嚇目的でミサイルを撃ち込み
米国が空母を派遣する台湾海峡危機が発生した。
2000年の総統選で国民党が敗北した責任を取り党主席(党首)を
辞任した。同年5月に総統を退任。
翌年・李氏を精神的リーダーに掲げる政党「台湾団結連盟」が結成
されると・国民党を除名された。
その後も政界で一定の影響力を維持し・20年の総統選では再選を
目指した民進党・蔡英文総統を支持した。
退任後は01年の心臓病治療をはじめ「奥の細道」をめぐる旅行等
でたびたび日本を訪問した。
18年6月に沖縄県を訪れたのが最後の訪日となった。
最晩年は入退院を繰り返し・ほぼ寝たきりの状態に。
20年2月に肺炎等に罹っていた事が分かり台北市内の病院に入院していた。 
-----------------------
日台の関係回復と台湾の民主化に一生を捧げた「偉大な人」だった。
心より「ご冥福」を祈りたい・
ありがとうございました&お疲れさまでした。


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​​



米国のマナーの良さに比べ まぁ 判っては居たけどC国は下品ですね。




おそらく C国の この現状について「可哀想に」とか同情の気持ちが
湧かないのは習近平のせいでしょう・・

安倍首相が"自ら"あちら寄りの官僚を除名!
政府内からあちら寄りのスパイが首相の行動により完全にいなくなる!
​​​​

本日はJBPressからニュースを2本・・・

JBPress 2020.7.30(木)

中国が憎み恐れる米国の対中政策ブレーンの“正体”
中国共産党と中国人の分断を促す余茂春



​ポンペオ米国務長官とトランプ大統領(2020年5月29日、写真:UPI/アフロ)​​

​(福島 香織:ジャーナリスト)​​

マイク・ポンペオ国務長官が7月23日・カリフォルニア州のニクソン大統領
図書館で行った演説「共産主義中国と自由世界の未来」は中々強烈だった。
米中関係のフェーズが明らかにこれ迄とは変わった事を印象付けるものだった。

この演説で一番印象に残ったのは下矢印次の部分だ。


「私は新疆の強制収容所から脱出してきたウイグル人とザフ人に会った事がある。
香港の陳(日君)枢機卿からジミー・ライ(黎智英)迄・民主活動家の
リーダー達と意見交換した事がある。

2日前・ロンドンで香港の自由闘士のネイサン・ロー(羅冠聰)と面会してきた。
先月・私は天安門事件の生存者の物語を聞いた。
そのうちの1人が今日ここに来ている。

王丹はキーマンである学生リーダーだった。

彼は中国人民の自由の為の闘争をずっと続けてきている。
王さん・立ってください。我々にわかるように。・・・


もう1人・中国の民主運動の父・魏京生がいますね。
彼は民主を主張したために中国の労働改造所で数十年を過ごしました。
魏さん・立ってくれますか?

(中略)

共産党員は殆どいつもウソをついている。
彼らがばらまく最大のウソは・自分達が・監視され・弾圧され脅され
本当の事を何も言えない14億人の人民の代弁者だとしていることだ。

それどころか中国共産党は中国人民の誠実な意見をいかなる敵よりも
恐れているのです。
彼らが権力のコントロールからはずれてしまうのを恐れているのです。

考えてみて下さい。もし我々が武漢の医者達の声を聞く事ができたら
・もし・彼らが新型コロナのアウトブレークについて警告を発する事
が許されたなら・全世界・中国国内にいる人達にとっても・ずっと
良くはなかったですか?

非常に長い時間・我々の指導者は・中国の勇敢な異見人士の言論を
無視したり・軽く見たりしてきました。
彼らは、我々が直面するこの政権の性格についてずっと警告して
くれていたのです。我々はもうこれを無視する事はできません。・・・

しかし・中国共産党の行動を変える事は・単に中国人民の使命である
だけではありません。自由国家が自由を防衛する為にするべき任務
でもあります。これは決してたやすい事ではありません。

しかし我々にはできると私は信じています。・・・
何故なら中国共産党は・まさにソ連と同じ過ちを繰り返しているのです。
・・・潜在的な同盟国と疎遠になり・国内外で信頼を損ない・財産権と
予見性のある法治を拒絶しています。・・・

何より自由・それ自体が完備で魅力的なのです。
我々は自由を守ることができる自信がある。

​​・・中国共産党が香港に対する傲慢な都市コントロールを強化した際に
移民を試みた香港人を見て下さい。彼らは星条旗を振っていたのです。

この違いは・ソ連の時と違います。中国はすでにグローバル経済に
深く入り込んでいます。しかし北京は我々が彼らに依存しているよりも
ずっと我々に依存しているのです。

(中略)

​​今がその時です。・・・今こそ自由国家が行動する時です。
総ての国が同じ方法で中国の挑戦に対処するわけではないし・
そうすべきではない。 どの国もいかに主権を守り・経済の繁栄を守り
そして如何に中国共産党の触手からそれらを守るかを自分で考える
必要があります。​​

しかし私は総ての国家のすべての指導者に・米国が既にやっている事
をやり始めるよう呼びかけます。
つまり中国共産党に対し・その対等性・透明性・説明責任を求める事です。

彼らは一枚岩には程遠い・小さな統治者なのです・・・」

​​​​​​​​​
​「中国共産党」と「中国人民」を区別​​


ちょっと長いが・抜き出してみた。
ポンペオ演説の場に王丹と魏京生が招かれ・ポンペオがネイサン・ロー
と面会していた事にも驚いたが・この演説の最大の特徴は

中国共産党と中国人民を区別し・中国共産党と中国を区別している

という事だ。そして中国人民に・国際社会と共に・自由の為に
中国共産党と戦おうと・大胆にも呼び掛ける内容である。

​今まで・こんな発想の政策を米国が取ったことがあっただろうか。​​

実は・中国共産党が最も恐れているのは・その政権のレジティマシー
(正統性)の揺らぎを人民に気づかれる事・そして人民そのものである。
中国共産党にとって人民は最大の敵。

だから・言論統制・大プロパガンダで世論をコントロールしてきた。
外敵から国家を守る国防予算よりも・国内の異見分子を鎮圧する
治安維持部隊に国家予算を割くのはそのためだ。

​​​​​​ポンペオのこの演説を聞いて私も確信したのだが・トランプ政権は
昨年(2019年)後半から・中国共産党と・中国および中国人民の分断
を意識して行っており・敵を中国ではなく中国共産党と認定している。​​

米国はニクソン訪中から始まった中国との国交の基本を「一中政策」
に置いてきた。つまり・中国共産党の中国が唯一の中国という方針だ。

だが中国共産党と中国と中国人民を区別してとらえれば・
中国共産党以外にも中国を統治する政権があり得る・という事だ。

トランプ政権の台湾蔡英文政権への急激な肩入れとあわせ考えると
これほど中国共産党の神経を逆なでするやり方はない。

​中国を知り尽くしている対中政策ブレーン​​

こういう発想を誰が政策に入れてきたのか? という事が最近
明らかにされた。統一教会系保守紙の米ワシントン・タイムズが
インタビュー記事を掲載し・その存在が初めて国際社会に知れわたった。

その人物とは・国務省7階のポンペオのオフィスと同じフロアに
オフィスを構える華人ブレーン・余茂春である。

​​  

ポンペオ国務長官と余茂春(米国務省)
あの人種差別的な言動をし・いかにも白人至上主義の中国人は
みんなスパイ・と言いかねないようなトランプ政権内に中国語
ネイティブの華人ブレーンがいて・対中政策の肝になる部分に影響
を与えているという事に結構・驚いた人は多かったのではないか。​​

そして・このインタビューに一番震撼し・過激に反応したのが
習近平政権であろう。外交部報道官の反応や・環球時報の反応を
見るとそれが伝わってくる。

​​​​​​余茂春は1962年重慶生まれ・1979年に天津南開大学に入学・
1985年に米国に留学・ペンシルバニア州スワースモア・カレッジに
入学しカリフォルニア大学バークレー校で研究生となった。

天安門事件の時はサンフランシスコで民主化運動家の移住を支援し
中国の論壇の司会等も務め・1994年にバークレーで歴史学の博士号
を取得し・その後・メリーランド州アナポリスの海軍アカデミーで
現代中国と軍事史の教授を務めた。

3年前からトランプ政権の対中政策ブレーンのチームに入っている。
文革で迫害された経験をもち・だからこそ中国共産党政権の性格や
やり方に知悉しており・今やポンペオとトランプの信頼を一身に得ている。

彼の提案によって中国は米国にとって最大の戦略的ライバルと定義
されたという。中国・韓国通のディヴット・スティルウェル
(国務次官補)が「余茂春さんは国の宝だ」
「彼は民主と専制統治の区別を理解している。私よりずっと
それを熟知している」と絶賛するほど有能だという。

​​また米大統領副補佐官(安全保障担当)のマット・ポッティンガーも
「トランプ政権の外交政策チームの貴重な人材」
「彼は極権主義のもとで成長した経験があり・その経験が彼を極権主義
の最も有力な敵の1人にした」と語っている。


余茂春は・中共(中国共産党)が何を恐れ・何をすれば一番“痛い”

かを熟知している。例えば・香港自治法等・共産党員の資産に
直接影響を与えるような政策が共産党内部の結束を大きく揺るがす事
を知っている。共産党員9000万人とその家族に対して米国入国制限や
資産凍結を行うといえば・共産党員が激減するだろう事も知っている。
何故なら・今の中共党員の殆どがビジネスでの恩恵を期待して党員に
なったのであって・忠誠心などかけらもない事を知っているからだ。

 余茂春はインタビューでこう語っている。
-----------------------

​​​​「米国政府は1970年代に北京との国交を樹立してのち・米国当局が
両国関係の方向性に影響を与えていると明らかに過剰に自信を持っていた。

米国高官達は声明の中で“中国人”という言葉を使い・中国人民と
中共政権を区別できていない」

「米国の対中政策の重大な欠陥は・政治・政策エリートが正確に
北京の弱点と脆弱性をはかれておらず・それに対応する合理的な
対策がとれていないことだ」

「実際・中共政権の核心は脆弱かつ軟弱で・自らの人民を恐れ
西側社会・特に米国の対抗からくる妄想に偏執している」

そして米国について・こう評する。

「私は共産主義の中国で成長した。
現在はアメリカンドリームの中で生活している。
私は世界は米国への感謝を少しも惜しむべきでないと思う。
レーガン大統領はかつてこう言った。
米国は地球上の人類最後で最善の希望である・と」。
-------------------------

​​​​中国側は「偽学者」「華人のカス」と猛批判​​

​​​ワシントン・タイムズの報道が出たあと・中国外交部の華春瑩報道官
は7月17日「米国は中共と中国人民を区別している」
「これは14億人の中国人民を公然と選択しているやり方だ」と非難。
外交部の汪文斌報道官は7月20日の初の定例記者会見デビューで
「中共を貶め・中共と中国人民の関係を挑発すべきではない」
「国際社会で意識的にイデオロギー対立を作り出している」等と反論した。​​​

​​​また環球時報主筆の胡錫進は「中共はマルクス主義と中国国情が結合した産物」
「中共を中国人民から切り離せるという幻想をすてよ」と反論している。​​​

胡錫進は7月19日・動画の中で次のように語っている。

「米国が制定したあくどい対中政策は・聞くところによると
 この華僑の提案が多いらしい」

「数年前に中国のネット上で『我々は愛国で党を愛しているのではない』と
 いう一種の詭弁の言葉が広まった。・・・しかしこの1~2年
 中米関係が悪化し続けており・こうした言葉はネットユーザーの怒りと
 排斥にあっている。その詭弁効果と蠱惑(こわく)の力は大きく減じているのだ」

「もし・中共と西側執政党に性質上の根本区別があるならば中共は既に
 早々に中国社会に深く入りこんで・溶け込んでしまっているということだ。
 外部から中共を攻撃する事は中国を攻撃する事とはっきりと区別できない。
 このような人物は偽学者であり・政治的投機分子である」という。

毛沢東極左の大本営とされるシンクタンク・崑崙策研究院は余茂春について
「祖国は育成に失敗し華人のカスを育ててしまった」と猛烈な批判を行っている。


​日本にも華人ブレーンが必要​​

さて・私はつくづく米国政府の懐の深さに思いいたった。

日本の政権に・文革で中共に恨みを持つ経験をしているからと言って
中国語ネイティブの学者を政策ブレーンに入れ対中政策を立案させる事
ができるだろうか。多分・右からも左からも非難囂々だろう。

​​​​​​​又・おそらく日本政府の方がそんな人材を使いこなせない。
何故なら・華人の1つの処世術として強いものになびく・という性質が
あるからだ。米国は強い。
だから中共を捨て米国の為に働く華人も多く出てくるのだ。

そして今のタイミングで・こういう政策に打って出るのは正解である。
何故なら習近平政権の党内の求心力はかつてないほど弱まり・離反者が
増え始めている。

​​ヒューストンの中国総領事館がいきなり閉鎖になった背景には・
総領事館の中国人職員が「手土産情報」をもって米国へ亡命申請した
事が直接のきっかけになったと言われている。​​

勿論・“ダブルスパイ”のような獅子身中の虫が増えるリスクもある
のだが「中国人を見たら「信用できない」と決めつけたり・中国語を
学ぶだけで「あいつは中国のスパイ」などと揶揄し・敬遠するだけ
では決して対抗できないのが中国なのだ。

米国がはっきりと中共打倒を打ち出したこの際に・日本政府も
中共を熟知した華人知識人の意見に耳を傾けてみたらどうだろう。
By 福島 香織
----------------------------

​​​​JBPress 2020.7.30

今井氏、二階氏、日本の対中融和勢力を米国が名指し

​​​​  

   今井尚哉氏            二階俊博氏  ​​​​


(古森 義久:産経新聞ワシントン駐在客員特派員、麗澤大学特別教授)

米国の有力研究機関が・日本の対中融和政策を推進する勢力について
の調査報告書を作成した。

7月下旬に公表されたこの報告書は・安倍晋三首相の対中姿勢に大きな
影響を与えてきた人物として・首相補佐官の今井尚哉(たかや)氏の
名を明記していた。

また安倍首相の対中政策を親中方向に向かわせる存在として・二階俊博・
自民党幹事長や公明党を挙げていた。

この報告書は政府の支援を得て作成された。
米国が日本の対中政策形成にこうした強い関心を持つのはトランプ政権
の中国への対決が強まり日本との対中共同歩調を期待する為だとみられる。

​​
政府の支援のもと2年をかけて調査
​​

ワシントンの有力シンクタンク「戦略国際問題研究所(CSIS)」は
「日本における中国の影響力」と題する調査報告書を作成し7月末に公表した。

日本の対中政策がどのように形成されるのかをテーマに・
中国の統一戦線工作部などの諸機関が日本に対してどのように影響力を
行使して どのような結果を得ているのか等について広範に調査した。

​​
報告書は国務省の「グローバル関与センター」の支援を得て作成された。
同センターはトランプ政権が新設した機関で・中国の対外的な影響力工作
や政治宣伝への対応を任務としている。​​

​​
約50ページの同報告書は・CSIS研究員やニューヨーク大学教授を歴任した
国際政治学者のデビン・スチュワート氏が中心となり・日本・米国・中国
などの専門家約40人への面接調査や広範な情報・資料を基に・約2年を
かけて作成されたという。​​

​二階氏への批判をにじませる​​


同報告書の「中国の日本でのシャープパワー・汚職」という章では
統合型リゾート(IR)開発事業をめぐる汚職事件で収賄罪で起訴された
秋元司・衆院議員の中国側との関係などについて詳述していた。

報告書は・秋元被告に賄賂を渡したとされる中国企業「500ドットコム」
は・中国政府が支援する「清華ユニグループ」「清華ホールディングス」
さらには清華大学と深いつながりがあった事を強調し・この汚職事件の
背後に中国政府の影が広がっている事を示唆する。
清華大学は習近平国家主席らの出身校として知られる。​​​​​

​​​​
同報告書はその上で・秋元被告が自民党の二階派所属だった事を指摘し
次のように述べていた。


・自民党の二階俊博幹事長の名から二階派と呼ばれる自民党の
 このパワフルな派閥は親中派である。
 同派閥は『二階・今井派』と呼ばれることもある。

・首相補佐官で経済産業省出身の今井尚哉氏は・中国や中国の
 インフラプロジェクト(「一帯一路」やアジアインフラ投資銀行)に
 対する姿勢をより融和的にするよう・安倍首相に説得してきた。

 同報告書の認識によると・安倍首相の対中政策に関して今井氏は二階氏
 と同等ともいえる影響力を有している。
 今井氏の安倍首相への「説得」についても「すでに説得した」という
 意味の完了形の英語を使っていた。
 米国の学術機関が・他国政府の対外政策を調査する中で・政治指導者
 や閣僚ではなく・本来は裏方である補佐官の個人名を挙げてその影響力
 を指摘する事は珍しい。米国側はそれだけ今井氏の役割に強い関心を
 持っているということだろう。

​​​​ 
さらに同報告書は・今井氏の役割への指摘に続いて・二階氏についても
自民党内の親中派の領袖である事を記し・以下の要旨を述べていた。

・二階氏は中国のパンダを自分の選挙区の和歌山の動物園に5頭も
 持ってきた実績があり・2019年4月には・安倍首相の特使役として
 習近平主席と会談し・米国の意見にかかわりなく日本が中国の
 「一帯一路」に協力することを主張してきた。​​

​​
・また二階氏は・習近平主席を国賓として日本に招く事を主唱してきた。
 同時に長年にわたり・日本の中国に対する巨額の政府開発援助(ODA)
 の供与を求めてきた。​​

​​
同報告書は客観的な筆致を通しながらも・一帯一路への協力を主張する
二階氏について・あえて「米国の意見にかかわりなく」と記すなど
一帯一路に反対する米国の意向を無視する二階氏への批判をにじませていた。​​


​過剰に中国に媚びる鳩山元首相​​

​​また「中国への自然な同調者たち」という章では・創価学会と公明党が
一貫して親中路線を歩んできたことについても詳述していた。
創価学会が親中路線をとる理由に関しては(創価学会・公明党の)
日本の防衛や日米同盟の強化に反対する「消極的平和主義」の路線が
中国側の期待に一致することなどを挙げていた。​​

​​さらに同報告書は・鳩山由紀夫元首相の媚中的な一連の行動についても
多数の実例をあげていた。​​

とくに鳩山氏が首相だった2009年12月・習近平氏が国家副主席として
訪日した際・小沢一郎氏等の圧力によって・鳩山政権が日本の
皇室に関する慣行を破り・習氏の天皇陛下との面会をアレンジした事
を特記していた。​​

​​​​ただし・鳩山氏のこうした中国側への過剰な媚びへつらいは日本国民の
​​多数からは奇矯とみなされ同氏が「宇宙人」と呼ばれている事も
明記していた。​​

​​----------------------------
はあ~・・よく調べていますね・流石 プロです。
日本のマスコミも高い給料盗っているんだから
もうすこし報酬に見合う「マトモ」な記事が 書けないものか?
------------------------------
夜・テレビで「マスクの再配布」についてムカっとする場面があった。
早速 当該のNPO団体に意見を書きました。
そして送信しようとしたら「受け付けません」の表示・
多分多くのクレームでそのNPOはメール受付をシャットダウンした模様・
​頭にきたのでここに貼ります。
--------------------------​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​7月30日 放送でお宅の存在を知りました。高齢者の介護は大変な業務・
今の時期ご苦労は如何ばかりかと拝察致します。
が・放送された部分から(編集されている筈なので)感じた事は 
率直に
​申し上げて​「何と言う傲慢な方なのだろう?」​
言う哀しく情けない思いで一杯になりました。​
 
☆島様のご発言は「政府批判」そのものと受け止めた国民が多いと思います。
我々夫婦は毎年 日本赤十字・国境なき医師団・動物愛護団体2か所と
あと3NPOに寄付行為を
続けております。
10年付き合った☆ニセフは呆れて寄付行為は辞めました。
 
今回・折角のTV放送でしたのに貴NPOにはプラスにならない内容に
なっていた事を
非常に残念に思います。
 
​​​「こんなマスク 使えません!」​ですか?​​
​​​​​​「必要なものは?」との問にすかさず​「お金です!」
お答えになられた☆島様・​​​​・・その時の表情!
​現状下での本音とは思いますが 
あのような怖い表情で仰る必要が
あったのでしょうか?​
 
反日・反政府関係者が喜ぶ演出に思えて仕方がありません・と共に
​☆島様はマスコミに「利用された事のご自覚があったのかしら?」
と不安になりました。​
 
私も高齢者ですがお宅のお世話には絶対になりたくありません。
そう感じた方々も多いと存じますよ。
 
NPO法人の継続は大変な労力を必要と致します・だからこそ 
皆が「寄付行為」を
しよう!とも思うのですが我々夫婦二人共が
貴女の態度に「不愉快」を感じました。
 
以後 十分ご発言にはご配慮を。
そしてスタッフの皆様には充分な体調管理とご健勝をお祈り致します。
​-----------------------
皆さん ネットでも電話でも「相手の顔が見えない」時は
特に言葉には気を付けましょう。
「そんなつもりじゃなかった」と言うのは
あとで 取り返しがつかない場合が多いのですから・・
​そう思う私は「古い人間でしょうか?」​​
​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 31, 2020 05:41:01 PM
コメント(0) | コメントを書く
[気になったニュース] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

2024年6月2日 競馬 … New! アップラウンジさん

避難所生活、今も300… shanghaitomoさん

鈴木まもる『火の鳥… mizumizu4329さん

ENJOY☆BOOM●~* MIAUNさん
Aselluseの丸太小屋 aselluseさん

コメント新着

 方向音痴4445@ Re[1]:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 十五屋お照さんへ 今 速報で「陸自の不…
 十五屋お照@ Re:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 大江氏は 自衛隊を 受けて落ちたことを…
 国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:追い詰められるプー〇ン(04/26) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
 三角四角@ 【 反日コメンテーターは必要! 】 日本が大好きで、しかし、国民が大嫌いな…
 アキタイ@ Re[2]:美術品 偽物に御注意下さい(11/21) 方向音痴4445さんへ 返信頂き有難う御座い…

プロフィール

方向音痴4445

方向音痴4445


© Rakuten Group, Inc.