5262047 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カゲキ隊長のブログ

カゲキ隊長のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kageki4373

kageki4373

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2013.10.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 リンリン、

 今日は今のところ、

 このおれんちにいる人間は、
 
 お前一人だ、

 アキラは休日出勤している、

 研究所の技術者もみんな休んでいるのに、

 静かで研究がはかどると出かけていったのだよ、

 マジ過ぎ男だよ、ったく、

 ラメコもショッピングに出たが、

 ただのショッピングかどうか怪しいものだ、

 お前のお母さんだけど、

 年下の彼氏がいるからねえ、

 コノエは留守番を頼まれたのに、

 ちょっと、と言ってコンビニへ行ったねえ、

 最近、コンビニで、

 マンガを立ち読みすることを覚えた、

 2時間近くは3歳のお前が1人で留守番をすることになる、

 こんなとき、

 通り魔的に強盗でも入ったらどうするんだろう、

 リンリン、

 おれは猫だから、

 助けられないよ、

 道へ飛び出して、

 助けて助けて、強盗です!

 と喚くわけにもいかぬだろう、

 そんなことをしたら、

 おれの周りに人だかりがする、

 あげくに警察に持ってかれるだろうよ、

 だから、人間関係には関わらないことにしている、

 ところで、

 何だか近頃、

 空気がうまい、

 原発稼働ゼロのせいだろうか、

 ゼロでも電気にはことかかない、

 だから、その気になれば、

 ゼロにできる、

 利権のしがらみを断つだけでいいのだから、

 保守系の元首相が原発ゼロを唱え始めたな、

 たとえパフーマンすでも、

 貴いことではないか、

 お遍路巡りよりはるかに価値が高い、

 郵政改革のときのように、

 声高にワンパターンで唱えてほしいところだ、

 そうして原発ゼロの気運を作る、

 気運ができて流れが生まれれば、

 東京五輪まで7年ある、

 国民の総意となれば、

 それまでに原発ゼロは充分可能だろう、

 そのとき10歳のお前は、

 開会式に行くことになれば、

 日の丸や、参加国の国旗とともに、

 へんぽんと翻る「原発ゼロ達成!」の旗印を、

 仰ぎ見ることになるだろう、

 それだけで素晴らしいオリンピックになるのだよ、

 日本人のためにも、

 全人類のためにも、

 地球の全生命のためにも、

 2020を日本の原発ゼロ年にして、

 世界の原発ゼロのスタートの年にしてほしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.14 08:40:02
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.