2331368 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

喜多山栄

喜多山栄

Calendar

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

こんなこと、あるん… New! mama-gooseさん

海辺のカーブを曲が… New! ひくまさんさん

復活は? New! 翌檜機関車さん

内房線 九重駅を観察 New! Traveler Kazuさん

--< 渥美線を菜の花… New! いわどん0193さん

2009.12.22
XML
テーマ:鉄道雑談(1519)
カテゴリ:鉄道
 阪堺電気軌道訪問記は今回で終わりにします。

 阪堺電気軌道上町線は天王寺駅前~住吉公園4.6キロを結ぶ路線ですが、運転系統は天王寺駅前~住吉公園と天王寺駅前~浜寺駅前の2系統。堺市内と天王寺駅前が乗り換えなしで結ばれています。

 堺市内から阪堺線を走ってきた電車は住吉から分岐して上町線に入ります。同線も専用軌道区間と併用軌道(路面)区間が混在する路線です。

上町線 帝塚山三丁目 住吉公園ゆき
上町線 帝塚山三丁目 住吉公園ゆき posted by (C)喜多山栄

 併用区間に出た「帝塚山三丁目」で電車を降りてカメラを構えてみました。周囲は住宅街で車の通行もそれほど多くはありません。というよりも裏道の雰囲気。複線ですが、道路の幅は狭く軌道敷にクルマが乗り入れて来ます。

上町線 帝塚山三丁目 天王寺駅前行き
上町線 帝塚山三丁目 天王寺駅前行き posted by (C)喜多山栄

 ここでも地域巡回バス「赤バス」を見ることができました。住吉ループ系統でした。

赤バス 東粉浜一丁目南ゆき
赤バス 東粉浜一丁目南ゆき posted by (C)喜多山栄

 秋の日は短く、午後4時過ぎには暗くなってしまいピントが甘くなってしまいます。

 後続の天王寺駅前行きに乗って天王寺にに到着したときにはもう外は真っ暗でした。

 
帝塚山三丁目駅


にほんブログ村 鉄道ブログへ

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.22 14:26:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.