2887603 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.02.06
XML
カテゴリ:食べる

極寒の中、ベランダで育つイタリアンパセリをのせて完成

【コンなビーフカレーじゃー】

コンビーフを使った、生姜たっぷりのカレーです。

セロリの節から上が残るので・・・

旬なので、わりと安く買えるセロリ。
買ってきたら「節から下」「節から上」「葉っぱ」に分けて。
料理に使っていると・・・「節から上」の部分が残りやすい。
この部分、みじん切りにして、トマトソースとかふりかけとか肉味噌とか。
そんな風に使い切ることが多いのでした。
で、昨日も刻んだわけなのですが。

トマトソースにしようと思っていたのをやめて~

「ドカンと大量に生姜を使ってみたいな!!」と思った冷え性の私。
(雪堀りで、ホント足の先が冷えたのよ~)
生姜を35gもみじん切りにしまして。にんにくも2かけ、ね。
「これでトマトソースはヤバイ気がする」と思って、
カレーに予定変更することにしました。
【生姜の辛さをカレースパイスの辛さに紛れ込ませる作戦】です。
合い挽き肉がなかったので、コンビーフ缶使用です。

         

左:コンビーフ(牛肉)      右:コンミート(馬肉・牛肉)

コンビーフ缶、100gで250円位する。牛挽肉より、高いのよね。
なので我が家では「いい缶詰」に分類されています。


*コンなビーフカレーじゃー*4皿分

            セロリ(節から上の細いとこでOK)・・・100g
            人参・・・100g
            たまねぎ・・・大1個(260g)
            コンビーフ缶・・・1缶(100g)
            生姜・・・35g
            にんにく・・・2かけ
            醤油・・・大さじ1
            サラダ油・・・大さじ1~2
            カレールゥ・・・3皿分
            水・・・450cc
            ガラムマサラ・・・適宜


生姜が多すぎかも? 玉ねぎをどっさり入れて炒めて~ セロリと実家人参

生姜とにんにくは、細かいみじん切りに。
セロリと人参は細かめのみじん切りに。
玉ねぎは・・・まぁまぁのみじん切りに。
(玉ねぎを切るころには、疲れが出てるのよね)

サラダ油と生姜、にんにくをフライパンに入れてじわじわ炒めます。
玉ねぎを入れて、くたーっとなるくらいに炒めます。
(疲れているので、あめ色になんかしません。玉ねぎは「具」です)

人参とセロリも入れて、更に炒めます。

コンビーフも入れちゃう 水は450cc カレールゥはカロリーハーフタイプのもの

「いい缶詰」コンビーフを入れてほぐしながら炒めます。
ほぐれて全体によく絡んだ感じになったら、水を入れて。
火を強めにして沸騰させ、軽くアクをとり。
火を弱めて、10分くらい蓋をして煮ます。
火を消して、カレールゥを入れて混ぜ混ぜ。
(今回はプライム ジャワカレー を使用)

あ、ガラムマサラを入れ忘れてた

再び火をつけ、軽く煮て。
仕上げに醤油とガラムマサラ・・・。

この後、大雪のためオットはしばらく帰って来れず。
(道路状況が悪かったんだわ~)
食べたのは10時近くになっちゃいました。
冷ます時間があった分、味がなじんでよかったのかも?

生姜、きいてます。たぶん。
たぶんというのは。ルゥが辛いのか生姜が辛いのか、区別がつかないため。
胃が弱い方にはおすすめしちゃいけない気がするわ。
で、玉ねぎとセロリと人参のせいか、甘いです。
「甘いけど辛くって、牛肉の香りがするカレー」でした。
牛肉の香り・・・あぁ、コンミート缶でもよかったのかも。
(コンミート缶は100円くらいで買える「気軽な缶詰」に分類)

Cpicon ジンジャーたっぷりコンビーフカレー by みつぞう

【追記】
クックパッドにもUPしました・・・。

 にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
上矢印
お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」&「ブログ村二人暮らし料理」に登録中。
只今、ランキング参加中です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログ」「ブログ村」が開きます)
いつも応援、ありがとうございます。


レシピブログOH!みつみつのマイページはコチラ

**************************

雪続続・大雪雪

お試しのご報告も頂いていて、早くご紹介したいのですが。
今日まで、今日まで「雪の記録」を書かせて下さいッ。

今日は、今のところ雪はやんでおりまして。
かわりに、強風です。
めちゃめちゃ気温が低いので、雪は溶けません。

新潟県は「スゴイ雪のイメージ」を抱かれる県かと思います。
でも、降るのは山間部。
冷たく湿った空気が上空に流れ込み、
それが「山にぶつかって」雪が降るんです。
なので、海岸沿いの地域(含・新潟市)にはあまり降りません。

雪が降る地域には、あらかじめ対策がとられています。
除雪作業用の予算。機材。
雪を溶かす水が通ったパイプ(消雪パイプ)が道路や駐車場に。
屋根の雪を溶かす「融雪システム」など。

ところが、新潟市にはそれらがありません。
山間部には「81cmくらい」でも、新潟市では「ぎゃー」ってなっちゃう。

雪による被害は、こんな風にも表れます。

屋根の雪下ろし作業中、屋根から転落する事故。
道路状況が悪く、消防車や救急車両が通り難いことによる被害の拡大。
雪に車のマフラーが埋もれ、車内に排気が入り込むことによる中毒。
圧雪(踏み固められた、表面が滑りやすい雪)でスリップ、転倒事故。
家から外出でき難い単独世帯に住まうお年寄りの、健康状態の悪化。
経済活動の滞り(輸送がとまる、買い物に出られないなど)。

今日も路線バスや鉄道、海や空の航路には乱れが出ています。
もう、ホントに悲しくなる~。
市内では「食の陣」という冬の食のイベントが開催中なのですが、
(あ、レルヒ祭も今日なんだよね)
これだけ交通機関に乱れが出ていると・・・どうなのかな。

雪の被害、大きくならないことを祈るばかりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.07 11:44:22
コメント(22) | コメントを書く


PR

Freepage List

Free Space


●ランキング参加中●




にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村


●レシピUP中●

Cpicon みつぞうのキッチン


オレンジページnet


レタスクラブネット投稿レシピ

献立に困ったら 楽天レシピ

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.