2063646 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美味しいつれづれ日記

美味しいつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.02.07
XML
6人でバルセロナに行った時は食事は色んなものが食べれて良かったのですが、カフェでゆっくりお茶を飲んで、お喋りしながらまったりした時間を過ごす事があまり出来なかったのですが、今回は2人だけののんびり旅なので、その時間はじゅうぶんあります。




このお店はシニョリーア広場に面する絶好のロケーションなので、ジェラートの価格はお高めだったかも。ただし、すごく美味しいジェラートでしたけど。




店内のお菓子はクラッシックな感じ。
ワタシ達が選んだのはカンノーロ €2.80




親切に2つにカットしてくれます。




サービスの黒服の男性達、キビキビして素敵でした。




お酒の種類がいっぱい。

このお店ではジェラートが美味しくて、何回か食べました。一緒に行ったAちゃんとは小さな頃からの友達なんですが、その頃からお互いアイスが大好きで、今回も冬なのにジェラートをいっぱい食べました。夏ならどれだけ食べたかしら(笑)

Bar Perseo
Piazza della Signoria 16, 50122, Florence, Italy




ここは違うお店。
ここも素敵なお店で、外の景色や歩いている人達を眺めながらほっこりくつろげました。
こんな時間がいいよね~と言いながら長い時間を過ごしました。

世界的な観光地のフィレンツェは歩くとジェラート屋さんがそこそこにありました。
Artigianale(アルティジアナーレ)という言葉は手作りの意味です。
それが書いてあるお店を選ぶといいみたいです。
盛り盛りのジェラテリアは要注意とか。
ま、見るからにそんなお店は美味しそうじゃなくて、ビビビってきませんでしたけどね(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.07 12:21:37
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

えこす

えこす

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.