771746 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山形の『鮎釣り亭』 ランクルでエギングも!

山形の『鮎釣り亭』 ランクルでエギングも!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Headline News

Profile

「オコゼ」

「オコゼ」

Freepage List

Favorite Blog

朴葉餅制作その2 ponpontondaさん

240526 那須カフェ… てっちゃん076503さん

続・烏賊坊主の部屋 烏賊坊主さん
イカ大魔王のエギン… イカ大魔王さん
コジコジ釣り日記 kojikoji1091さん
2011.10.02
XML
カテゴリ:愛車ランクル
皆さん、こんにちは!週末になったら急に天気悪いですよねー(ガクッ)。
(-_-;) かなりの無念。。。

仕方が無いので、予定を変更して今週末はエギング中止。
久々にのんびりとした週末を過ごしてます。
(^_^;)> たまにはいいか?!

で、始めたのが、先週伝助さんにそそのかされて買ってしまった車用網戸の装着実験。
んー、蚊やとしての効果はどーも怪しいような気がしますが(笑)、まずは良しとしましょうか?

車中泊環境改善(1).jpg
車中泊環境改善 (2).jpg

んー、風は通るしOK!
(*^。^*)d

ってか、ちょっと寒過ぎない?!
(@_@;)b 昼なのに。。。

そりゃそーだ。既に季節は秋。
もー網戸の時期じゃありませんよねー。
┓( ̄∇ ̄;)┏ あー、完全に時期外れ。やってもーた。

・・・

そこで、昨年千葉の鮎吉さんにブログで教わった「アルミマットの窓隠し」に挑戦することにしました。
防寒効果も期待できるのでヤリガイありです(まだやってませんでした、鮎吉さん御免!)。
(;^_^A

まずはフロントガラス。。。

車中泊環境改善 (3).jpg

で、バックガラス。。。

車中泊環境改善 (4).jpg

で・・・

車中泊環境改善 (5).jpg
車中泊環境改善 (6).jpg
車中泊環境改善 (7).jpg
車中泊環境改善 (8).jpg

って、まだある・・・
(@_@;)・・・

車中泊環境改善 (9).jpg
車中泊環境改善 (10).jpg

あー、やっと8枚完了!!!
窓多過ぎ!!!あ゛ー、ぢがれたあー・・・。
_| ̄|○

全体像はこんな感じ。。。

車中泊環境改善 (11).jpg

鮎吉さんも「多少の隙間はご愛嬌」と言ってたと思うので、ワタシも同じくってことで・・・
(^_^;)> がははははっ

せっかくなので、真昼間ですが車中泊深夜の雰囲気を出してパチリッ!

車中泊環境改善 (12).jpg

今度の週末が楽しみです。
是非この苦労が報われますよーに!
(^_^.) お願い。。。

今週末は天気が良いよう祈って下のアイコンをポチッと押してね!

blogranking_banner2.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.02 11:00:53
コメント(13) | コメントを書く
[愛車ランクル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:暇つぶしに車中泊改善活動?(10/02)   @えいきち さん
確かに、今頃網戸って感じですね(^^;
でも、海には今でも日中は嫌な虫が居るんで、使い道はあるかも。

で、銀マット。
外からは中が見えないですけど、中からも外の様子が判りませんよね~

それはそれで、何かとヤバいような気が...(*_*;

(2011.10.02 18:25:55)

同じ同じ   鮎吉 さん
私のと同じですね。
経済的で簡単、窓枠に押し込めばまず
はずれませんから。
使用しないときは縦に束ねてクーラーで押さえれば
場所もとりません(たぶん)
使用結果の日記が楽しみです。 (2011.10.02 19:15:27)

追伸   鮎吉 さん
フロントガラスの目隠しも作ったンですね。
私はそれは作ってなくて(はめるのが大変?)
レジャーシートを左右2つのサンバイザーに
挟んで垂らして目隠しにしています。
ランタン2つは豪華ですね。
カラオケも出来そう(笑い)
飲んで寝るまでの1~2時間自分だけの時間
過ごせますね(ワクワク!) (2011.10.02 19:34:05)

Re:暇つぶしに車中泊改善活動?(10/02)   BBX さん
今週末の3連休は良さそうな予報でしたね。
今の所・・・
防寒にも役立ちそうで苦労が報われますように。

天気良ければ週末出撃しますので銀色のWISH見かけたら
よろしくです。 (2011.10.02 23:35:00)

夜が楽しみ?   ねぷた娘 さん
ランタンの明かりが いい感じに お酒が進みそう!!

秋の夜長は ゆっくりと車内で過ごすのもいいかもね。

テントもそろそろ寒くなってきたので、我が家も車で何とか
寝る方法を考えないと・・・ (2011.10.03 08:41:21)

Re:暇つぶしに車中泊改善活動?(10/02)   伝助 さん
中を全然見えなくすると逆にのぞかれるかも

それと、警察の職務質問が増えたような気がする
経験上…
(2011.10.04 07:20:04)

Re:暇つぶしに車中泊改善活動?(10/02)   としけん さん
窓網にアルミマットは車中泊の基本ですね!
窓網はあそらくカーメイトのやつだと思いますが、自分も使ってます!
見た目はちゃちいですが、使い勝手は最高ですよ!
現地で使うときは取り付けしてる最中に車内に蚊が入り込む事もあるので、これがあってもワンプッシュタイプの蚊取りスプレーは持った方がいいですよ! (2011.10.04 18:35:46)

Re[1]:暇つぶしに車中泊改善活動?(10/02)   「オコゼ」 さん
@えいきちさんへ
いや~、さすがにこう寒くっちゃ、もう使い道はないですねえ(笑)。
銀マットで完全目隠しは、確かにヤバそうな雰囲気ですよねー。その辺、ワタシのマットはのぞける隙間がありますので、たぶん大丈夫かと。。。意図した隙間じゃないんですがね(爆)。
(^_^;)> がははははっ
(2011.10.05 18:44:05)

Re:同じ同じ(10/02)   「オコゼ」 さん
鮎吉さんへ
銀マットの収納ですが、ワタシは結構邪魔くさいなあ~と思ったので、今のところロッドホルダーと天井の間に押し込めて見ました。とりあえず、様子を見てみようと思います。
車中泊ではさすがにカラオケはしませんが(笑)、地デジを見ながら酒盛りをするのが楽しみです。では、そのうち状況を報告します。
(*^。^*)
(2011.10.05 18:44:55)

Re[1]:暇つぶしに車中泊改善活動?(10/02)   「オコゼ」 さん
BBXさんへ
なんか週末の雲行きが怪しくなってきましたねー・・・?今、雨降ってるし、金曜から波が上がりそうだし、風も強まる・・・?
(T^T)
釣りは駄目でも強行突破、車中泊しに逝っちゃいますか?目隠しだらけのプラドを見かけたら、こちらこそヨロシクです。
(^_^;)> んー、悩み何処です。。。

(2011.10.05 18:45:25)

Re:夜が楽しみ?(10/02)   「オコゼ」 さん
ねぷた娘さんへ
ランタンの明かりはワタシも大好きなんです。正直、晩酌セットの脇や枕元に置いて使ってます。
ねぷた娘さんもちょっと感化されちゃったかな?暖色系のLEDランタンはなかなかイイ雰囲気ですよおー。
(^。^)♪
でも、車中泊はそれなりの車でないとやっぱり狭いねー。プラドははっきり言って不向き。セカンドシートがフラットにならないのが最大の欠点です。
まっ、寒さや雨はしのげるので、今ある環境でなんとか楽しくやってみます。
ねぷた娘さんも是非!
(^。^)b
(2011.10.05 18:45:54)

Re[1]:暇つぶしに車中泊改善活動?(10/02)   「オコゼ」 さん
伝助さんへ
ギョロギョロ覗かれるのは嫌だけど、多少は仕方ないかな・・・。アウトドアだからね。
でも、職質ねー。そういえば、一度も会ったことがないなあ~。
たぶん、伝助さんと違って(?)、人相が普通だから大丈夫だと思いますよ。
(^_^;)> へへへへっ
(2011.10.05 18:46:25)

Re[1]:暇つぶしに車中泊改善活動?(10/02)   「オコゼ」 さん
としけんさんへ
使い勝手って最高と聞いてホッと一安心です。間違って友人とは違う窓網を買ってしまったようで、ちょっと心配でした(汗)。
(;^_^A
そーそー、確かに蚊取りスプレーは必須ですね。入った瞬間、一緒に入るヤツ見掛けますからね。プシュッと一気に逝ってもらいます。
(^。^)b 必殺仕事人みたいに。。。♪
(2011.10.05 18:46:58)


© Rakuten Group, Inc.