1897383 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

kozakanaのクッキングスタイル

kozakanaのクッキングスタイル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

こざかなくん

こざかなくん

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

炒飯弁当 New! あんこ1961さん

魅惑の外食32・バ… New! アキオロミゾーさん

ノンフライヤーでレ… 東京-ジャックさん

「レモンの入ったタ… ひろりん1106さん

遊びの時間 morehappyさん
こつこつトレード aika204さん
檸檬さんちのあれこ… 檸檬ribbonさん

Comments

アキオロミゾー@ Re:ホワイトデー ちょっと残念なお菓子たち(03/15) こんにちは(^^) 最近はバレンタインも形を…
あんこ1961@ Re:ホワイトデー ちょっと残念なお菓子たち(03/15) ホワイトデー、確かに地味になりましたね…
あんこ1961@ Re:あなご散らし(03/04) うちは何年もお雛様を飾っていません。お…
アキオロミゾー@ Re:あなご散らし(03/04) こんにちは(^^) ちらし寿司は美味しく頂け…
あんこ1961@ Re:パパっと味噌パウダー(02/23) これは便利そうですね。 味噌は消費拡大の…

Free Space

設定されていません。
2009.11.23
XML
カテゴリ:モニター
簡単ムースでおいしく。
洋酒を使うとお菓子の品がよくなりますね。
ちょっと高級に変身します。
クランマルニエ コルドンルージュで楽しみます。

作ったのはこちら

チョコとマシュマロのムース

材料 4個分
チョコレートシロップ
(ハーシーズでも森永でも)大さじ3、
水            150cc
ゼラチン         5g
ふやかし用の水      大さじ2
チョコレートリキュール  大さじ1

マシュマロ        50g
オレンジジュース     50g
牛乳           50cc  
みかん          1個
グランマルニエ      大さじ1

生クリーム        40cc
砂糖           小さじ2
グランマルニエ      小さじ1

ミントの葉        

作り方
1 ゼラチンを水でふやかす。
2 チョコレートシロップと水を小鍋に入れ、
熱したところでチョコレートリキュールを入れ火を切り、ゼラチンを溶かす。
3 2をグラスに移し、冷やし固める。
4 小鍋に牛乳とマシュマロを入れ、火にかけマシュマロを溶かす。
5 4にジュースとグランマルニエを入れ、ほぐした1/2個のみかんを混ぜる
6 3に5を注ぎ、冷蔵庫で固める。
7 生クリームをあわ立て、途中で砂糖を足し、角が立つまで攪拌する。
8 絞り袋に入れ、6に飾り、残りのみかんをきれいに皮を剥いてのせ、ミントを飾る。

「ディサローノ」と「グランマルニエ」を使ったカフェ気分で楽しむドリンク&カフェデザートへ参加中♪

熟れすぎた柿、消化すべく、チーズハンバーグとサラダに使用してみました。
これが思わぬ好評で、今後も使えそうです。
たぶんまたオーナー宅へ伺った際にはいただけそうな気がする。
でもいっせいに熟してくるので、もうないかしら・・・

ハンバーグのソースに、熟れた柿の種を取って
ミキサーでガ~~~っと。
それに中農ソースと塩を混ぜて火を通して出来上がり。
柿をケチャップ代わりに使用したのです。

熟れてるのであま~~い!!。

熟れた小さめの柿3個と中農ソース大さじ2,5杯、塩一つまみの配合です。

もう1品が、柿のサラダです。
柿の種を取ったら必然的に小さく細切れになるんです。
それにブロッコリーの茎(茹でたもの)、きゅうりの1センチ角の細切れ
ヨーグルト大さじ2、マヨネーズ大さじ1を混ぜたもので和えました。

http://www1.www.recipe-blog.jp/mt/mt-tb.cgi/3604 柿ソースハンバーグ
 

昨日は夫婦の日だったようです。
全然意識がなかったのですが、主人が洋菓子を買ってきてくれました。
コンビニで・・・(。・w・。 ) ププッ
どこで買おうが、気持ちがうれしいですね。
一種の初期の更年期障害をお互いにひと乗り越えし、
今、気持ち的にもリラックス状態のお互いの関係だと思います。
今考えるとちょっと前はぎすぎすした感じだったと思いますね。
喧嘩をしたことがない仲ではあるけれど、
内なる想いは色々ありますよね。

ストレスを抱える現代は、更年期障害も早くにやってくる気がします。
上手に乗り越えることが必要ですね。



ブログランキングに参加しています。
読んだよ!っていうしるしにぽちっとバナーを押してしてくださいませ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.23 15:48:03



© Rakuten Group, Inc.