1898541 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

kozakanaのクッキングスタイル

kozakanaのクッキングスタイル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

こざかなくん

こざかなくん

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

休日の朝ごはん。昼… New! あんこ1961さん

一寸散策1・道の駅… New! アキオロミゾーさん

ノンフライヤーでバ… 東京-ジャックさん

「レモンの入ったタ… ひろりん1106さん

遊びの時間 morehappyさん
こつこつトレード aika204さん
檸檬さんちのあれこ… 檸檬ribbonさん

Comments

アキオロミゾー@ Re:ホワイトデー ちょっと残念なお菓子たち(03/15) こんにちは(^^) 最近はバレンタインも形を…
あんこ1961@ Re:ホワイトデー ちょっと残念なお菓子たち(03/15) ホワイトデー、確かに地味になりましたね…
あんこ1961@ Re:あなご散らし(03/04) うちは何年もお雛様を飾っていません。お…
アキオロミゾー@ Re:あなご散らし(03/04) こんにちは(^^) ちらし寿司は美味しく頂け…
あんこ1961@ Re:パパっと味噌パウダー(02/23) これは便利そうですね。 味噌は消費拡大の…

Free Space

設定されていません。
2015.08.11
XML
カテゴリ:デザート
NHK連ドラの「まれ」、観てます。
唯一観るドラマです。

そんな中いただいた輪島の塩。
なんだかとっても貴重なものに感じます。

このごろお菓子作りをとんとご無沙汰しています。
生クリームを買っては期限切れにしてしまいもったいないことをしてました。
今回は100ccの少な目の生クリームを買って使い切りです。
上に飾る分を少し残そうと思って忘れました失敗

塩プリンを作ってみました。


塩プリン.JPG


塩を入れると味が濃くなる。
天然塩だからまろやかさもあり、おいしくできました。

玉子1個で作ったのでとろんとろんの仕上がりです。
砂糖がきび砂糖ということ、そしてカラメルを作った鍋で液体を温めたので
色がカラメル色です。
きび砂糖と天然塩でミネラル分もたっぷり~~ダブルハート



材料 4個分
カラメル きび砂糖大さじ2、水大さじ1
牛乳200cc、生クリーム100cc、キビ砂糖大さじ3、輪島焼き塩小さじ1/4、玉子1個


作り方
1 小鍋にカラメル用きび砂糖を入れ、火をつけて煮溶かし、
  沸々して焦げてきたら火を消して大さじ1の水を差し、なじませて、
  プリンカップに入れる。
  (もともと煮溶かした時点でカラメル色をしているので、
   どこまで煮詰めればいいのかと思いますが、少し焦臭くなるまで待ちます。)
2 1の鍋に(洗わずに)牛乳、生クリーム、キビ砂糖、焼き塩を入れ、
  砂糖が溶けるまで温める。(沸騰させない)
3 ボールに玉子を割りほぐし、2を静かに入れながらかき混ぜる。
4 茶こしで漉し、1のプリンカップに注ぎ入れる。
5 活力鍋に水を入れ、蒸し板を敷き、4を並べ蓋をし、
  低圧でシュッと音がしたらすぐ火を消してそのまま30分放置し、
  粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

(オーブンで焼く場合はターンテーブルに水を入れ、160度に温めて20分焼く)





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

100円で買ったミニトマトの苗、初めての大量収穫によろこんでますグッド
我が家の土は何をやっても育たない、何の手入れもいらずに増え続けるよと言われる
ハーブ類でさえも枯らしてしまう。
今回はちゃんと液肥ではなく固形肥料を買って与えてみた。
やっぱり肥料って大事~~
ものすごく成長してまだまだこれから収穫できそうですダブルハート

ミニトマトの収穫.JPG




タカナシ北海道純生クリーム35を使ったお料理レシピ募集!50名さま
タカナシ乳業株式会社  
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.12 23:25:52
[デザート] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.