466255 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ“お~い!GAGA鐵道”へ!!

ようこそ“お~い!GAGA鐵道”へ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.03.27
XML
テーマ:鉄道(22079)
カテゴリ:大井川鐵道
おはようございます。
今日は小田急3000形の甲種回送を見るために休みを取っていた(これホント!)のですが,天気もいいし,桜もだんだんきれいに咲き始めているようなので,大井川鐵道のSLを見に出掛けることにしました。
下り101レは電車で先行し,家山あたりで桜を絡めた写真を撮り,後発電車で千頭へ行って上り102レに乗るというプランです。
突然の計画変更のため,このままでは我が家の財務大臣の許可が下りないことは目に見えているので,SL車中で娘の誕生祝いを挙行するというワルヂエを思いつきました。
本当は娘の誕生日は2週間前だったのですが,本人が熱でダウンしていたので25日(土)あたりに延期して焼き肉屋で祝う・・・と言っていました。
焼き肉屋に比べて何というグレードアップでしょう。(経費も・・・(^^ゞ
ということで間もなく出発します。(SL列車の金谷発は12時前ですが,その前の出庫作業も見なくちゃね。)
今夜は消防団の会議もあるので,日記へのアップは遅くなると思いますが,待っていてくださる方がありましたら御了承ください。(眠たくなったら明日になっちゃうかも・・・(^^ゞ

ところで,つい先ほどのめざましテレビ(トロと旅する)で真岡鐵道のSLが出たのですが,休日を中心に年間140~150日の運行・・・と言っていました。
また何かの雑誌では鐵道関係者が運行日数の多さを自慢していましたが,大井川鐵道のSLは運休日が12月~3月中旬の毎週火,水,木だけだから年間40日くらい(ということは運転日が320日!)で,行楽シーズンの休日には2往復3往復もやってのけるくらいですから,そのすごさが分かります。
C5644やC12164(日本ナショナルトラスト所有)の復活の可能性など気懸かりな点もありますが,末永く走らせられるよう頑張って欲しいし,私もできる限り応援しなければ・・・と思います。

aP1000512.JPG
▲2006.1.1 千頭駅にて

aP1030426.JPG
▲2005.8.25 新金谷駅にて





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.27 08:09:09
コメント(4) | コメントを書く


PR

カテゴリ

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:ドクターイエロー形?USBメモリー(03/05) quick forum readtopic cialis signature …
 http://cialisvbuy.com/@ Re:ドクターイエロー形?USBメモリー(03/05) cialis low dose reviewcialis 10mg prix …
 GAGA@ Re:何両?(09/08) 川田さんさん >このさよならC11-3…
 川田さん@ 何両? このさよならC11-312と、C111…
 GAGA@ Re[1]:大井川鐵道井川線で見つけたモノ(番外編)(02/21) HAKKINYANさん 次回の全検でお召使用が復…

お気に入りブログ

鰻の寝床 うなぎ登りさん
Junky Junction 二木らうださん
模型化資料館2 -… HAKKINYANさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
So What? So What?さん
道楽三昧 rls_001さん
週刊パラダイス♪ ぎゅっさんさん
おれんじ号 GOGO… おれんじ号さん
飲兵衛オヤジの鉄分… ボール中身だけさん

© Rakuten Group, Inc.