651125 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

産後リカバリーヨーガ embrace  <東京都調布市・世田谷区>

産後リカバリーヨーガ embrace  <東京都調布市・世田谷区>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.10.03
XML
カテゴリ:たしなみ
 やさしいふり,
なんてのは恋につきものですが(笑)
 どうもわたしたちは,この「振り」というものを大判振る舞いで
自己演出しているらしい。
 やさしいふり、わかったふり,
格好つけたがり(あ,ちょっと逸れたね)。

 「振り」ばかりで表現していると,
自分の本当の気持ちが「わけがわからなくなってしまう」。
 のっぺらぼうな,時にすべての表情が抜けてしまったような、
怖い顔立ちになるのだ。
 もっと怖いのは,
自分が何を求めていて,
何を知らなくて,自分がどれほどの「痛み」を自分自身と他人へ
生みだしているのかさえ,わからなくなってしまうこと。
 わたしとあなたに通う血というものを感じられなくなるということ。

 「型」かたち,を覚えそれを生活の中で表現し続けると,
「型」の奥にひそむ感謝と謙虚の気持ちが自然に滲み出る。
 うつくしさ,という名の花なのだ。
 その花はね,根元までもが「優しい」。

 あぁ,しかし,このわたしが「謙虚」なんて,
人生生きてみるものだ,かなり気恥ずかしいし,
あたらしい風合いのカーディガンでもはおっている気分だ。

 さて,振りは振りでも,
いま夢中なのは,バレエの「ナポリの踊り」の振り付け!
 ひゃぁ,ステップでリズムを刻むのがね,すごいことになっていまして(汗)
 ついつい空いた駅のホームで,得体の知れない人物になって,
おかしなリズムでちょこちょこと移動中。
 駅のホームでこれが出る,というのは,
発表会の風物詩,ははは!
 こちらの「振り」は幸福がもれなくついてまわってくる,
大切な大切な「振り」なのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.04 06:46:23
[たしなみ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

embrace_michiyo_ue

embrace_michiyo_ue

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.