156444 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日は何をしようかなぁ

今日は何をしようかなぁ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぱぴ44

ぱぴ44

カレンダー

お気に入りブログ

あかね色の夕焼け空 あかね空78さん
俳写なブログ 露草104さん
琴浦の滝、山、… がん06さん

コメント新着

きださん@ Re:滝めぐり2011 秋田/男鹿半島 その2 大瀑(07/25) ぱぴ44さん、お手数おかけしました。ス…
ぱぴ44@ Re:真昼大滝(07/25) きださんさん ご訪問、ありがとうござい…

ニューストピックス

2008年06月28日
XML
カテゴリ:
滝の思い出

滝へ行った日 ・・・今年(2008年)4月初旬

今年の滝歩きを始めたあたりの頃に訪ねました。
温泉街がすぐそばにあり、観光客が来ても良さそうなロケーションです。
ここに初めてきたのは昨年の7月。
昨年のブログを確認してみたら、まだ紹介してなかったようですね!
名前はウスイではなく、「うすぎぬ」と読むようです。
知っててもいつも「うすいの滝~」と呼んでる私です。

薄衣の滝1

薄衣の滝2

<滝のデータ>
薄衣の滝
岩手県花巻市湯口
志戸平温泉豊沢川
落差???
ネットで検索すると、
10m、30m、40mなどなど・・複数データが出てきます。
まず、10mは違うと思う・・・

30か、40ですが、上の段を含めると 40かもしれません。
(上の滝を別の滝扱いしているところもあるので)
天狗さんがいるんですが、写真からわかるでしょうか?
(なんで、天狗の置物があるんだろう???)

↓「キクザキイチリンソウ」でいいのでしょうか?
咲き始めで美しい。
まだ枯葉ばかりの土手に、可憐に咲き乱れていました。

薄衣の滝4

↓「キクザキイチリンソウ」 別の色
花を見つけて有頂天のワタシです。

薄衣の滝3

↓↓↓ ここから先は 昨年2007年7月初旬の写真です。

やはり、景色が夏ですね!苔が美しい。
第一印象は「苔の滝」だと思いました。
薄衣の滝5

キレイなトンボですね~(名前がわからない!)
薄衣の滝6

今日の滝の印象は ・・・ 手書きハート手書きハート手書きハート

(実は2月にもトライしてみました。
でも、雪が深くて、ラッセルなんてトンデモナイ!ほど積雪が深かった。
(人の足跡はありましたけれど)
滝の手前大分前で 挫折!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月28日 22時44分26秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.