156457 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日は何をしようかなぁ

今日は何をしようかなぁ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぱぴ44

ぱぴ44

カレンダー

お気に入りブログ

あかね色の夕焼け空 あかね空78さん
俳写なブログ 露草104さん
琴浦の滝、山、… がん06さん

コメント新着

きださん@ Re:滝めぐり2011 秋田/男鹿半島 その2 大瀑(07/25) ぱぴ44さん、お手数おかけしました。ス…
ぱぴ44@ Re:真昼大滝(07/25) きださんさん ご訪問、ありがとうござい…

ニューストピックス

2008年07月10日
XML
カテゴリ:
滝の思い出

滝へ行った日 ・・・ 今年(2008年)6月上旬

おとといに引き続き、澱河滝の 2つめの滝を紹介します。
「でんがたき」のでんは 「よどむ」の澱なんですね~
この滝は 澱んだ川にあるわけではありません。
サラサラと気持ちよく流れる川の滝です。
一の滝の下流、100mぐらい下でしょうか。
川をこいで下りと 二の滝の上にでます。

ナメ床の川で、ちょっと茶色の岩肌です。
水はとても澄んでました。
とても浅いので、滝の落ち口に立ってみました。

P6070206.jpg

見下ろすと結構、怖いw
足を滑らせたら、やっぱりケガしちゃうでしょうね!

P6070207.jpg

横から撮った写真です。

P6070209.jpg

ごつごつしたカンジの岩が イイカンジに水を跳ねさせています。
落差は5mぐらいでしょうか・・。

対岸の樹の隙間から、もう一つ、滝が見えています。
名前はわかりませんが、対岸に滝があるようです。
それも、結構高い滝です。
落差10m以上 ありそうです。
こういう場所に、もうひとつ滝があるなんて
どのサイトにも載っていなかったなぁ・・・。

今日の滝の印象は・・・手書きハート手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月10日 22時30分47秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.