587050 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

PEACH’S ROOM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

peach0908

peach0908

Calendar

Category

Freepage List

2008/01/05
XML
冷たい風が吹く中でも多くの人々が訪れていた。

白鳥が飛び立つ姿は何時見ても素敵だ・・・
上:白鳥たちと遊ぶ人々 下:白鳥の飛翔 (クリックで拡大)
上以外の画像はアルバムでご覧下さい。Go!



昨日は朝から千葉からの友達とお出かけ。
よっち君とオカキさんが山形へ行った帰りに、
福島に立ち寄ってくれたのだ。
朝電話のコール音で目が覚め、出てみたら、


「今米沢にいるのだけど・・・」


という事だったので、急遽会う事になったのだ。

娘は午前中大きな荷物を持って学校へ、
途中で娘の友達を拾って行く事になっていたので、
娘を送るのは主人に任せて、
取り敢えず最寄の駅で落ち合って駅前の喫茶店でお茶、
車が戻って来る時間になると、
ふたりに町を案内しながら、ブラブラ歩いて自宅に戻り、
車に乗せたら先ず、あぶくま親水公園に案内した。

よっち君は過去に2度来ているけど、オカキさんは初めて、
たくさんの白鳥やカモにとても感動していた。
納得の行くまで白鳥の撮影をずっとしたかったけれど、
風が冷たく、とても寒かったので、
早々に切り上げて、温かいラーメンを食べに行く事にした。
よっち君もオカキさんもラーメン好き、
前回の時は伊達屋さんの塩ラーメンが美味しいと喜んで貰ったので、
今回は未だ行った事がないが、
美味しいという評判の二階堂さんで食べる事にした。
私達が行った時はテーブルが空いていたのですぐに座れたが、
次のお客様から待たないといけなくなり、
食べ終わって外に出たら、
外にも待っているお客様の列があってびっくり、
寒風に吹かれながらも待って食べたいラーメンなんだなと、
改めてその人気を確認した。

私は支那そば、よっちは塩ラーメン、
オカキさんは味噌ラーメンという風にバラバラに注文、
それぞれの味を確かめてみた。
一番美味しく感じたのは塩、
味噌ラーメンはちょっと変わった味だったけれど美味しく、
醤油味のラーメン“支那そば”も勿論美味しくて、
人気があるのも頷けた。
おふたりさんも美味しかったと満足してくれたので、
今回のお店での食事も成功だった。

ラーメン屋さんを出たらコラッセふくしまに行った。
外は寒いので、室内の方が良いと思ったからだ。
先ずは12階の展望ラウンジに行って、街の様子を見て貰った。
新幹線の出入りも見られたので、
鉄道マニアのよっち君は、新幹線を喜んで撮っていた。
12階の次は2階へ案内、
福島市にはどういう産業があるのかのお勉強、
興味深げに展示してあるものや映像を見ていた。
それから、物産館で民芸品や特産品を見て、
桃に関するお土産が結構多かったので、
私のHNが何故“peach”なのか、納得して頂けた事と思う・・・

駅まで行ってお見送りしたのは4時頃だったので、
再び親水公園に行って白鳥の撮影にトライ。
その時間帯は結構白鳥が飛んでいたのだが、
悉くチャンスを逃して全く撮れず、
またもや残念な結果になってしまった・・・


よっち君は白鳥の飛び立つところを捉えていたようだが、
上手く撮れたのだろうか?
よっち君、オカキさん、またお会いしましょう。
来てくれてありがとう!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/06 12:05:29 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.