2738346 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

派遣のヒロ

派遣のヒロ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(47)

家族でおでかけ♪

(159)

ひろくんについて

(135)

ちーちゃんについて

(30)

私の家族のこと

(24)

家事・生活全般のこと

(17)

ひろくんの手帳/特児/福祉/他

(43)

ひろくんの靴

(20)

ひろくんのリハビリ

(16)

ひろくんの甲状腺

(7)

ひろくんの言語療法

(11)

ひろくんの頚椎

(6)

ひろくんの事故

(1)

ひろくんの児童デイサービス

(8)

ひろくんの通園施設

(9)

ひろくんの聴覚検査

(9)

ひろくんのオルゴール

(7)

ひろくんの摂食

(9)

ひろくんの保険(0才~)

(6)

ひろくんのおもちゃ・絵本

(8)

ひろくんの療育椅子

(7)

ひろくんのポーテージ

(7)

病気・予防接種

(6)

ダウン症関連資料

(63)

ダウン症関連講義

(14)

ダウン症児ハンドブック ・上地玲子先生

(20)

ダウン症書家・金澤翔子さん

(51)

金澤泰子様エッセイetc

(14)

障がい児の兄弟に対する嫌がらせ

(5)

ダウン症児の赤ちゃん体操

(7)

ダウン症親の会等

(3)

ダウン症関連全般

(26)

障がい関連全般

(21)

スペシャルオリンピックス・able

(5)

誕生死

(2)

聴覚セラピー・篠原佳年先生

(9)

視力改善

(9)

音楽プロジェクト(SAP)

(33)

「神の子たち」四ノ宮監督

(29)

家庭薬膳「生姜と葱の本」

(30)

障害児育児とボランティア

(6)

音・音楽

(12)

宇宙

(6)

笠岡のカブトガニ

(4)

感動するFlash・映像他

(10)

パソコン

(8)

My Room(^^)

(63)

☆★☆お得情報?☆★☆

(2)

井笠地域のダウン症療育会

(1)

発達障がい

(1)

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年09月23日
XML
カテゴリ:ひろくんについて

前回の続きです(^^)b


<9月21日ひろくん退院日>

本当に手術後翌日の退院はありなんですね。。
それも熱を出しながらの退院でしたので、私は信じられませんでした。
てっきり以前の肺炎時の時のように退院が延期になるとばかり
思っていましたので。。(゚-゚;)ウーン


朝8時半頃に、この日の午後には退院出来るとの事を
主治医の先生が回診されたときに聞きました。
熱を出しながらの退院に、妻が念を押して確認したところ、
術後熱を出すのは当たり前の事で、食欲もあり、
ミルクもちゃんと飲めているので大丈夫です、
と逆に念を押されてしまいました(^-^;)

退院の日は、完全に起きたのは朝6時。
(それまで1時間おきに寝たり起きたりでしたので)
妻がトイレや買いものに行く為部屋から出ようとすると
大声で泣いていたそうです。

ひろくんベッドに置くとすぐ泣くので、ずっと抱っこしていました。
朝食も昨日と同じように元気に食べていましたし、その後、
140ccのミルクも平らげていました。
熱は相変わらず38℃くらいあり少し弱っていた様子でした。

10時くらいから術後初めての寝返りをしたそうで、
そのときは寝返りして「ウギャ!」と言って泣いたようです。
やっぱり痛かったのかな~(´・ω・`)
それから仰向けに時計回りに回ったりして、少しずつ元気に
なっていきました。

昼の食事も問題なく食べミルクも朝と同じく飲みました。
昼に術後初めて化膿止めの薬を服用させました。
必ず3日間毎食後に飲ませて下さいとの事でした。

4時ごろに私は学校帰りのちーちゃんを連れて病院へ到着。
ひろくんと妻を迎えに行きました。
ひろくんはいたって元気な様子o(^-^)o
頭こそ熱かったですがその他は問題ないようです。

こんな格好も大丈夫です!
ほんとに大丈夫なのかな~(^-^;)

退院日のひろくん


ちーちゃんは、ひろくんが入院している間に
自分の事をすっかり忘れていると思い込んで
必至に自分をアピールしてました。。
忘れるはず無いのに・・・( ̄∇ ̄;)

退院日のひろくん


チャイルドシートは患部に当たるからダメ
と言われていましたので、
後ろの席で妻が抱っこしたまま、慎重に車で帰りました。。

ひろくん家に帰るとやっぱり落ち着いたようです。
夜もほとんど起きることなく、朝まで寝入ってました(^^*)

夕食を食べるひろくん
退院日のひろくん


<9月22日、術後2日目>

この日も熱は下がらなかったもののいたって元気。
ミルク、お茶、ご飯とも通常通り食べていました。
動きは、寝返ったとたん「ウギャ!」とは言うのですが、
寝返りの回数も増えて、寝返った状態で顔を上げるなど
日増しに元気になっている様子が伺えました。
熱があるせいでぐずることはしかたありませんので、
氷まくらで冷やしてその度に寝かしていたようです。

布団の上にて(=^_^=)
手術後2日目のひろくん

氷枕をすると機嫌がいいです。。
手術後2日目のひろくん


この日はちーちゃんの運動会でしたが、さすがに私は
出勤しなければならず、ちーちゃんには悪いことしたなと
反省しきりです。。(o_ _)/[壁]

この日は、18日夜以来、術後初めてになるうんち
2日分自力で出しました。
手術後でその辺りどうなるかなと心配だったのですが、
無事に出て良かったです。。(^_^;A


<9月23日、術後3日目>

ひろくん熱は朝から下がって、通常通りの元気を取り戻しました。
本当に手術後とは信じられないくらい寝返りばかりしています。
休まそうものなら私は顔を殴られる始末。。(>_<。)

病院で溜まっていたものが一気に噴出したのか、
とても動きや叫びが激しいです。。(今も)
今後これよりさらに元気になるのかと思うと逆に少々心配に
なったりしますが、本当に傷にさわらないのかが心配です。。

次の泌尿器科の診察は26日(水)ですので、
術後の状態が今から楽しみです(^^*)


以上大変長くなってしまいましたが、
めったにない手術の為、記録も兼ねて書かせていただきました<(_ _*)>

前回に戻ります(^^)b






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月23日 19時21分06秒
[ひろくんについて] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.