2735465 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

派遣のヒロ

派遣のヒロ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(47)

家族でおでかけ♪

(159)

ひろくんについて

(135)

ちーちゃんについて

(30)

私の家族のこと

(24)

家事・生活全般のこと

(17)

ひろくんの手帳/特児/福祉/他

(43)

ひろくんの靴

(20)

ひろくんのリハビリ

(16)

ひろくんの甲状腺

(7)

ひろくんの言語療法

(11)

ひろくんの頚椎

(6)

ひろくんの事故

(1)

ひろくんの児童デイサービス

(8)

ひろくんの通園施設

(9)

ひろくんの聴覚検査

(9)

ひろくんのオルゴール

(7)

ひろくんの摂食

(9)

ひろくんの保険(0才~)

(6)

ひろくんのおもちゃ・絵本

(8)

ひろくんの療育椅子

(7)

ひろくんのポーテージ

(7)

病気・予防接種

(6)

ダウン症関連資料

(63)

ダウン症関連講義

(14)

ダウン症児ハンドブック ・上地玲子先生

(20)

ダウン症書家・金澤翔子さん

(51)

金澤泰子様エッセイetc

(14)

障がい児の兄弟に対する嫌がらせ

(5)

ダウン症児の赤ちゃん体操

(7)

ダウン症親の会等

(3)

ダウン症関連全般

(26)

障がい関連全般

(21)

スペシャルオリンピックス・able

(5)

誕生死

(2)

聴覚セラピー・篠原佳年先生

(9)

視力改善

(9)

音楽プロジェクト(SAP)

(33)

「神の子たち」四ノ宮監督

(29)

家庭薬膳「生姜と葱の本」

(30)

障害児育児とボランティア

(6)

音・音楽

(12)

宇宙

(6)

笠岡のカブトガニ

(4)

感動するFlash・映像他

(10)

パソコン

(8)

My Room(^^)

(63)

☆★☆お得情報?☆★☆

(2)

井笠地域のダウン症療育会

(1)

発達障がい

(1)

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年12月07日
XML
カテゴリ:家族でおでかけ♪

この冬初めて寄島(よりしま)産の牡蠣を食べました。岡山県
浅口市寄島町は冬場の牡蠣がとても有名です。今日はひょん
なことで、直売所に初めて立ち寄る縁に恵まれ、牡蠣を割安
にたくさん買うことが出来ました。

私は最近漁港の朝市にはまっていて、釣った魚をさばいてい
るうちにそれだけでは飽き足らず、釣りに行かない時に魚
を調達する手段として朝市に出かけるようになりました。
また、釣れない魚も食べたいのでスーパーよりも安くて新鮮な、
そして値切り交渉も出来る朝市に週一くらいで通っています。
(要は安く買うためです(^_^;A)

昨日は、先週少し不満足だったアナゴ丼のリベンジをはかる
べくアナゴ9匹とニベという50cmくらいの魚、健康に良いと
いわれているナマコを買いました。新鮮ですのでとても美味
しかったですm(゚- ゚ )

今日は、タコとナマコを買いに出かけたのですが、11時前と
あってはさすがに朝市には風しか吹いていませんでした。。
ですので、倉敷方面の沙美海岸までお散歩しに行く事に。

その途中、寄島町を通るのですが、何故か多くの車がある場
所に入っていくのにひろくんママが気づき、暇な私たちはつ
いつい興味本位で同じように入っていきました。その場所は、
なんと牡蠣の直売所がずらりと並んでいるところで、牡蠣を
買い求めるたくさんの人だかりが出来ていました。

奥の方がにぎわっていたような感じです
寄島牡蠣直売所


私たちは牡蠣を毎年2月頃に食べるのでこの日は全く買うつ
もりは無かったのですが、とても安そうでしたので、つい小
さいのを1000円ばかり買うことに。うれしいことに今日は特
別の日だそうで、3kg1300円が、3.7kg1000円になっていると
のこと。

早速人ごみの中しばらく待ってひろくんママが注文しました
ら、お子さんにとサービスの牡蠣(中くらいのも多く入って
いました)を結構多く入れてくれました。帰って重さを量っ
てみるとなんと7kg!!数えてみたら130個以上ありました。
多分この先7kg1000円で牡蠣を買うことはまずないだろうと
思います(^_^;A

7kgの牡蠣!1000円とはいえとてもおいしかったです(^^)
牡蠣7kg1000円!


結局この日の昼に30個、夜50個酒蒸しにして食べ、翌日残り
50個を平らげました。牡蠣って以前はあまり好きではなかっ
たのですが、今はいくら食べても飽きないほど。。
この日の牡蠣はちーちゃんも含めて家族全員取り合いで頂き
ました。ひろくんはさすがに少し怖くて数個やったにとどめ
ましたがひろくんどうも牡蠣の味がわかるらしく、とても
良い顔をして食べてましたよ(^u^)♪

牡蠣の季節はまだまだ始まったばかりですので、まだ数回は
こちらに牡蠣を買いに来ると思います。牡蠣も小さいもの
とはいえ身は大きく粒ぞろいでしたので、多分次も小さな
牡蠣を買うと思います。大きいのも食べてみたいな~(゚-、゚ )
今年は色んな食べ方を試してみたいです(^^)b


牡蠣購入の後、沙美海岸に行きました。

今日の沙美海岸
沙美海岸

沙美海岸

沙美海岸にてワタリガニの子ども


子どもたち
ひろくん!

いつもの2人


寄島近辺の海
寄島の海

寄島の海

そういえば以前寄島で釣りをしたっけ・・。→こちら

今日もとても良い1日でしたm(゚- ゚ )


 →今まで書いてきたおでかけ日記はこちら(^^)

 →トップページへ

 banner_04.gif
 ランキング参加中です(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月09日 05時50分59秒
[家族でおでかけ♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.