【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ぽぽんがぽん!

プロフィール

ぽぽん4404

ぽぽん4404

フリーページ

コメント新着

 Jeraldanact@ Проститутки метро Ленинский проспект Брат замминистра инфраструктуры Украины…
 http://buycialisky.com/@ Re:休肝日、5日目。(06/26) cialis online pharmacy carisoprodolcial…
 http://buycialisky.com/@ Re:ぐったりぐうぐう・・・。(06/17) cialis anwendungcan i cut cialis in hal…
2007年01月10日
XML
カテゴリ:旅行
前回、マラッカでの朝の散歩を書きましたが、今日はその別バージョンです。

常連の皆さんはご承知だと思いますが、私は「サンセベリアのパパ」です。もっとも、どちらかと言うと、自称することで有名ですが(笑)。

旅行期間中は、特に園芸するつもりはなかったですが、やはり私には「サンセベリアのパパ」としての使命があるのでしょうか、つい出会ってしまいました。

こちらをご覧ください↓。

IMG_5976_1.JPG

マコタ・パレードの横から、テクテク海軍博物館に行く途中の商店街(?)で見つけた「サンセベリア」たちです。前回クアラルンプールでの経験から、「愛」があれば言葉の違いは乗り越えられることがわかっていますので、積極的に話しかけました。

<ぽぽん>
「グーテン・モルゲン。」
<サンセベリアたち>
「何でドイツ語なの?」
<ぽぽん>
「大学の第2外国語がドイツ語だったからだよ(笑)。他には、1・2・3をアイン・ツバイ・ドライと言うことも知ってるよ(笑)」


彼女たちと知的な会話を楽しんでいたら(笑)、他の子たちが注目してました↓。

IMG_5982_1.JPG

<ぽぽん>
「グット・モーニング。」
<サンセベリアたち>
「・・・あの、ドイツ語から英語に変えても・・・。パターン変えたら?」


・・・知的な会話パターン、複数ないといけませんねえ(苦笑)。

さて、ホテルに戻ると、別の娘さんが声をかけてきました。

<謎の娘さん>
「あの、そこのおじさん。」
<ぽぽん>
「お兄さんにしてほしいのだが・・・。」


振り向くと、この子がいました↓。

IMG_6005_1.JPG

「サンセベリア・ゼラニカ」です。ホテル内の一角にありました。日本だとまだ珍しい品種ですが、こちらでは一般的なのかな?

庭に、こういうのがありました↓。

IMG_6008_1.JPG

「竜舌蘭」です。なかなか大きくて立派な株だと感心していたら、1つだけではなかったです。

こちらをご覧ください↓。

IMG_6009_1.JPG

「竜舌蘭」の立派な株がウジャウジャ(笑)。さすが熱帯!さすがS級ホテル!1株ほしいですが、もって帰れないのであきらめました(笑)。

さて次回は、マラッカを出て汽車に乗ります。私の「『鉄』世界デビュー」となります(笑)。お楽しみに!

それでは、今日も元気よく「あれ」します。皆さん、【どきどきマレー・シンガ】を読むと熱帯的な気分になり、体もポカポカしてくると思います。いい音が出ますので、恥ずかしがらずに(笑)、ご唱和をお願いします。

お手を拝借!

ぽぽんがぽん!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月10日 22時32分57秒
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.