【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ぽぽんがぽん!

プロフィール

ぽぽん4404

ぽぽん4404

フリーページ

コメント新着

 Jeraldanact@ Проститутки метро Ленинский проспект Брат замминистра инфраструктуры Украины…
 http://buycialisky.com/@ Re:休肝日、5日目。(06/26) cialis online pharmacy carisoprodolcial…
 http://buycialisky.com/@ Re:ぐったりぐうぐう・・・。(06/17) cialis anwendungcan i cut cialis in hal…
2009年06月08日
XML
テーマ:梅酒の季節(478)
カテゴリ:日々これ好日
奥さんに「健康に悪い」と言われながら、なんだかんだと理由をつけて飲んでいた自家製の「梅酒」。その苦労のかいあって、ようやく2瓶あけました(笑)。

で、あけた2瓶をそのままにしておくのも何ですから(笑)、また作りました。それも今(笑)。

今回はその手順をお見せします。以前にも似たようなお話をしましたが、2009年度バージョンとして、お読みください(笑)。

まずは、梅のアク抜きから↓。

IMG_0391_1.JPG

IMG_0392_1.JPG

この後、ホワイトリカーと氷砂糖を買いに行きました。帰宅後、あらためて作り方を確認したところ、このぐらいの色の梅だと、特にアク抜きは不要らしいです(苦笑)。

すぐに水を切って、ヘタを取って、瓶に入れ始めました↓。

IMG_0394_1.JPG

梅、氷砂糖、梅、氷砂糖・・・と入れて、満タンになったのが、こちら↓。

IMG_0396_1.JPG

この瓶に入れる液体がこれら↓です。

IMG_0397_1.JPG

今回は片方をすべてブランデーベースリキュールを使います。普通のホワイトリカーと比べて、値段が1升あたり300円違うだけですので、まあいいかということで(笑)。

8リットル瓶ですから、それぞれ2升ずつ入れました。

入れた結果が、これ↓です。

IMG_0398_1.JPG

ブランデーの方はそれらしい色をしてますが、ホワイトリカーは透明です。3ヶ月ほど経つと、色がついてきますけど(笑)。

今日は中身をかくはんしただけですが、明日は以前の梅酒を1合ほど混ぜます。その方がいいと以前教えてもらいましたので(笑)。

最後に今回のレシピをご紹介します。

梅 2.2キロ強
氷砂糖 1キロ
ホワイトリカー等 2升
瓶は8リットル瓶を使用。


梅は実家で用意してくれたもので、何でも母の知り合いからもらったそうです。好きなだけ持ってけと言われたそうで、そのためか4キロと依頼したのに4.5キロもくれました。もったいないので、多いのは承知で、そのまま使用してます(笑)。

これで、ここ1週間程度毎日かくはんして、あとは冷暗所に置くだけ。

今から飲むのが楽しみです(笑)。奥さんに隠れて飲まないといけないですが(苦笑)。それか、奥さんも飲んでもらえばいいか!

それでは、今日も元気よく「あれ」します。皆さん、よろしくご唱和をお願いします(笑)。

お手を拝借!

ぽぽんがぽん!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月08日 22時34分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々これ好日] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.