368476 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

BARで描く絵日記

BARで描く絵日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

パブデ・ピカソ

パブデ・ピカソ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

お気に入りブログ

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

モルトの灯 Danny-SWさん
hiko's style [archi… hiko1963さん
ガッちゃんの気まま… がっちゃん2856さん
 Schlafmittel -酒… Schlafmittel_DRCさん
贅沢な時間 paul.yoshidaさん
酔考録 じーん1974さん
whisky-mistの酒と雲… whisky-mistさん
モルトウイスキー&… ophiuchiさん
Bar&SingleMaltWhis… shibuya8604さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:もちょっとMOJITO(07/21) cialis 5 mg pillscialis impacting sperm…
http://buycialisky.com/@ Re:感染経路と春のマリアージュ(03/26) female response to cialiscialis e viagr…
http://buycialisky.com/@ Re:美術館で牡蠣に出会う(08/26) cialis es mas potente que viagra1canada…
http://buycialisky.com/@ Re:ギャラクティカ・サマー(07/27) cialis 20 mg ervaringalternatives to vi…
http://cialisvonline.com/@ Re:もちょっとMOJITO(07/21) maximum dosage of cialisbuy name brand …
2006年02月14日
XML
 今日はみんなのライブ記事を読み漁りました。会えなかった方々も、あの場でそれぞれに楽しんでおられたのですねぇ。僕も負けずにライブ記事を連載します。

 オープニングセレモニー、ぞろぞろと登場するパネラー達、スコットランドからやってきた人々はみんなキルトをまとっています。キルトの下にはパンツははかないと聞いたことがあるけど、ホント?この集団が酔っぱらったらまずいことになるぞー、とか変な妄想が頭をよぎる。かき消せ、かき消せ。

 うまいもの食い過ぎた老犬みたいなマイケル・ジャクソン氏、怪しいミュージシャンかカオス理論の数学者を彷彿とさせるデイブ・ブルーム氏、そして頑固おやじのジョン・ラムゼイ氏や奥からはビル・ラムズデン博士の笑顔がのぞく…

 「ああ、ついに来たんだ、あこがれのウィスキー・マガジン・ライブ…」

 カレドンの歌声に鼓舞されて、いざウィスキー・ゲートをくぐるぞ!

 朝一番だったから、午後に比べれば会場はまだ余裕がありました。始めにまずどんなブースがあるか一通り眺めたあと、いきなりLONGROWのピートに挑戦します。SPRINGBANK10の100Proofと味わいの違いや共通点を探しながら。

 うれしい、おいしい、楽しい、つい油断して飲み干しちゃう。胃が熱を帯びてきて、

「やばい、このままじゃもたない」

と気づきました。この後はできるだけ残すことにしよう。

 BLACKADDERのRAW CASKのCLYNELISHの切れ味を楽しんだあとは、スコ文研で土屋さんにごあいさつ、

「土屋さんのクラスに参加します、とても楽しみにしています」

 ついでに、エキスパートのバッジとスケッチブックもアピールしときました。

「僕のHIGHLAND PARKのクラスは3時45分だから、お互いそこまでなんとか持ちこたえましょう、はははっ」

と励まされ、The Whisky World創刊記念ボトルも一杯いただきます。おぅ、なんと複雑な秘伝のタレ?さらにFAMOUS GROUSEのピンバッジを購入し、早速キャップに追加。

 もう、楽しくてしょうがない。途中、持ち込みのコンビニおにぎりをほおばり、デザートにはBALVENIE15だあっ!

 お茶のかわりにAUCHENTOSHANで口をゆすぎ、山崎・白州の森林浴で疲れをいやす…ありえない…

 LAPHROAIGのマスタークラスにはもう少し時間があるなあ、ふらふらとROTHESのブースに吸い寄せられます。ROTHESのマスタークラスにも参加する予定なのに、我慢できずに早くもヴィンテージ連続試飲!その甘美な香りの連打を浴びてくらくらします(くらくらするのは本当は酔っ払ってるからじゃないのかあ?)。

「ああ、ほんとに来て良かったなあ」

 なんて感慨にふけってる場合じゃないよ。

 これでもまだ午後1時。

 ライブはまだまだ続く…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月14日 22時20分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[イベント & 旅行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.