368782 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

BARで描く絵日記

BARで描く絵日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

パブデ・ピカソ

パブデ・ピカソ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

お気に入りブログ

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

モルトの灯 Danny-SWさん
hiko's style [archi… hiko1963さん
ガッちゃんの気まま… がっちゃん2856さん
 Schlafmittel -酒… Schlafmittel_DRCさん
贅沢な時間 paul.yoshidaさん
酔考録 じーん1974さん
whisky-mistの酒と雲… whisky-mistさん
モルトウイスキー&… ophiuchiさん
Bar&SingleMaltWhis… shibuya8604さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:もちょっとMOJITO(07/21) cialis 5 mg pillscialis impacting sperm…
http://buycialisky.com/@ Re:感染経路と春のマリアージュ(03/26) female response to cialiscialis e viagr…
http://buycialisky.com/@ Re:美術館で牡蠣に出会う(08/26) cialis es mas potente que viagra1canada…
http://buycialisky.com/@ Re:ギャラクティカ・サマー(07/27) cialis 20 mg ervaringalternatives to vi…
http://cialisvonline.com/@ Re:もちょっとMOJITO(07/21) maximum dosage of cialisbuy name brand …
2010年11月26日
XML
カテゴリ:ある夜の出来事
 東フィルのコンサートで、とんだハプニングがありました。

 昨夜のプログラムは、チョン・ミョン・フン指揮のモーツアルト交響曲第39,40,41番で、前の記事にも書いたようにとても楽しみにしていたのですが、39番が終わった拍手の最中に、左後ろの人から背中をたたかれ、ふりむいたら、すごく怒ってました。

 39番の第4楽章の最中に、入口で渡された文化予算増額署名運動の広告の裏にスケッチしていたのが、彼にとって非常に不愉快だったようです。




 前の席で絵なんか描いてるのが見えたら、気になって真剣に音楽が聴けないじゃないか。お前は絵を描きに来てるのか。みんな音楽を聴きに来てるんだ。音楽を聴きに来てるんじゃないなら、来るな。と、なじられました。

 さらに、そんなに絵が描きたかったら、誰も後ろにいない一番後ろに立って描け。と忠告されました。

 あんたは、前にもスケッチブックになんか描いてたよね、ずーっと頭にきてたんだ。と言われました。今回だけじゃなくて、ずーっと溜まりに溜まった怒りが爆発したようです。

 これがヨーロッパだったら袋だたきに会うぞ、と脅されもしました。

 反省しろっ、と命令されました。




 わかりました、すみませんでした、もうしませんから、と言いましたが、彼は、不愉快極まりないっ、とそのまま席を立って帰ってしまわれました。連れの女性が、まあまあとなだめておられましたが、結局彼のあとを追ってホールを出て行きました。

 そのあと休憩なしで40番が始まったので、動揺しながらも40番が終わるまで聴いていました。

 とても素晴らしい演奏だったと思われるのですが、混乱していたので、なんだかよくわからないうちに曲が終わってしまって残念です。




 40番が終わって、休憩時間です。

 まだ41番(ジュピター)が残っていましたが、どんなに素晴らしい演奏でも今の気分で聴いていたら楽しくないな、と思って帰ることにしました。隣の人達も僕がそのままその席にいると落ち着かないだろうと思ったので。

 ホール出口で、オペラシティか東フィルかの係の人に●列×番の方ですか、と呼び止められました。ああ、さっきの人がクレームを言ったんだな、とすぐにわかりました。

 係の人も多少とまどっておられたようで、とてもていねいで、実はこれこれしかじかでー、と言うので、気配りが足りなくて後ろの方に不快な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした、と謝りました。逆に係の人も、申し訳ございません、と謝ってくれました。その接客態度には見習うべきものがあるなあ、と感心しました。

 聴き逃してしまった41番「ジュピター」は、チョン・ミョン・フン指揮でも東フィルでもないけどmy iPodにはいってたやつを帰りの満員電車の中で聴きました。




 自分がなにげなく行っていた行為がそんなに人を不快にさせていたということに衝撃を受け、動揺しました。

 僕には僕の言い分もあるので、そのうち書いてみようかとは思いますが、もはやこのオペラシティのコンサート中に絵を描くことはとてもできないので、昨夜描いたスケッチがオペラシティでの遺作となります。

 これです。

   遺作.jpg

 定期会員は席が毎回同じなので、次の1月や2月の定期公演もオペラシティに来ればその人とまた会うことになってしまいます。会いたくないので、残りの2回はオーチャードホールかサントリーホールに振替えようと思います。

 東フィルがどんどん好きになっているから、来シーズンもできれば定期会員を続けたいと思っているのですが・・・微妙な複雑な気分。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月26日 17時46分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[ある夜の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.