517146 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

陳氏太極拳、と、そんな生活

陳氏太極拳、と、そんな生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あんこくじ壱級

あんこくじ壱級

Calendar

Free Space

上海で私が唯一御世話になるお店のブログ
上海Bar SiS たーさんのつぶやき 


友人の食べ歩きドラゴンのブログ
両ますかけ男の平凡なる日々 in 上海

Category

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

私の学校履歴 安東堀割南さん

やればできる!(笑) ガボちゃん♪さん

上海ライダー イガリRさん
なんとかなるもんだ… チャイライさん

Comments

あんこくじ壱級@ Re[1]:一般的な太極拳との出会い(01/16) 安東堀割南さま かわいいですね。子供の…
安東堀割南@ Re:一般的な太極拳との出会い(01/16) 先日西安のとある街中の広場で「陳家・・…
あんこくじ壱級@ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/01) 安東堀割南さん >永年の御苦労が報われま…
安東堀割南@ Re:あけましておめでとうございます(01/01) 永年の御苦労が報われますように。
あんこくじ壱級@ Re[1]:14年前の写真です。(12/01) 安東堀割南さん いえいえいえ、まだまだ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Headline News

2017.03.12
XML
カテゴリ:太極拳
海外でチャレンジを繰りかえす、日本でも頑張る友達がたくさんいる陳氏太極拳養芯会の師範 塚本より。


自分以外の絶体絶命との闘いについてです。


これまで、自分自身の絶体絶命はこの20年で7回。


初の、自分以外。・・・・・・・違いますね。自分の家族の安らぎ、自分の家族の命を護るため、後付けながら戦う事になってしまった。


ジジイながら今黄忠の岳父、やっと病気が治ってリハビリまで回復させた岳母、重度の婦人病を克服したカミサン。全員もう、気力も体力も限界でした。

もう、岳父も岳母も、目を合わせず、下を向いて前向きな話をする。もうダメな感じです。



オレが何とかしなくちゃいけないし、オレはその力があるはず。


五感を最大限に、と言うと、俗っぽいです。ですが、全力で感覚を研ぎ澄ましました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 相手の装備を破るのは至難。
 
  相手の経験値は俺よりも上。

  相手の人数は俺の体力(カロリー)を遥かに上回る

  相手の出すカードは不明。瞬殺される可能性もある

  俺の防御力は障子紙レベル。動いて破れないようにするしかない。

  でも、絶対に護る


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




身に着けた武の力のうち、危険を察知する力を全開にしているつもり。


  カンスケのイメージ







1分ごとに立ち止まって、カンスケのイメージ。





  やばい、だめかもしれない。


とくじけそうになりますが、勝てる戦いはこれまでも無かったし、鍛える前提は常に最悪が対象でしたので。。。。。。。。



  待ってろ!カンスケ、もう少しだ!!


と己を鼓舞。


岳父の家を出る前に、サプリメントを多めに飲んでよかった。


何時もより鋭敏な自分。昨日までちょっとした熱で動くのがきつかったのも、これなら大丈夫。


分析

1、カンスケがいつも岳父達と遊んでいる場所
2、カンスケが行った事のある場所
3、カンスケが行きたい場所
4、カンスケの興味があった場所


感覚による行動はダウンジングに任せるのですが、ほぼ、分析の範疇と一緒。


捜索範囲を5か所に絞る。各所の主だった守衛、サービスマンに写真を見せる。


各人協力体制を約束してくれた。一撃でおれが日本人だと判明していても、思いを組んでくれた。ありがたい。みな、即で「ワンコが行方不明。Weixinで送った画像を見て。」とレシーバーで連絡を取り合ってくれている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 相手の装備を破るのは至難。
 
  相手の経験値は俺よりも上。

  相手の人数は俺の体力(カロリー)を遥かに上回る

  相手の出すカードは不明。瞬殺される可能性もある

  俺の防御力は障子紙レベル。動いて破れないようにするしかない。

  でも、絶対に護る


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

俺は走る。


分析した1~4でも5か所。各所hが最後の映像から半径2km。多少の起伏と障害物。


大丈夫、大丈夫、大丈夫、オレが絶対に助ける。


自分とカンスケに言い聞かせる


ショッピングモール

屋台街

駐車場

子供遊園地

バーベキューが出来る公園


公園を


   「かんかーーーん、かんすけさーん。どこですかーーー」


と呼びながら耳を澄まし、時には藪を突き進み、人に尋ねるところに岳母から


「ごはんにしなさい、帰ってきなさい。あんたまで疲れて倒れたら意味がないよ」岳母

     って、オレが治療して元気になったのに、オレのカンスケの為に寝てないあんたが言うな!

  と思ったのですが


「大丈夫。先に食べていてください。お母さんもミンナ、一晩がんばったでしょ。俺は探し始めったばかりだし、元気なので。    吉報を待っていて!!!」




でも、全部からぶった。空振り。ダウンジングも失敗。







        神様、オレ、イイやつじゃやん!!お願いします。





        拳士、陳家のデンジン、免許皆伝、文化と心の護り手





かんがえるかんがえるかんがえる。


犬の体力と行動範囲、目線。。。。。。。よし。


判断その5、カンスケの興味のある場所


これを徹底的に探す。カンスケ、オレの心を聞け!(オカルト)


犬は通常高いアーチを越す行動はしないので省いていた各所。かつ、ひとけも食料も無さそうな拠点に調査開始です。


1~4は何かしらでカンスケの口に水・食料が入りやすい場所。犬好きや酔っ払いがワンコに与える不安定ながら生きられる環境です。

5は野生が入りかねない。



石橋をわたる。ゲインが高く、自転車は担いで登った。登り、降りる感じです。

ビジネス用の区画で各2階建ての建物は法人事務所もしくはレッスンスタジオです。路には昼の2時では人もいない。




西に向かいながら、

  かんすけー かんかんーん。どこですかー


違う。東だ、東にいこう。東にはいるぞ。グルグル回って、近づいている感じはする。西向きじゃない。



東に向いてみよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.27 19:37:25
コメント(0) | コメントを書く
[太極拳] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.