616582 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのシャインマスカット栽培

わたしのシャインマスカット栽培

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

シャインドリーム

シャインドリーム

Calendar

Category

過去のブログ一覧

(436)

1月

(714)

2月

(1)

3月

(0)

4月

(165)

5月

(0)

6月

(53)

7月

(43)

8月

(38)

9月

(30)

10月

(0)

11月

(0)

12月

(0)

Favorite Blog

06月01日 とうがら… New! hatabo1237さん

横須賀市浦賀の旧跡… New! jinsan0716さん

草津へ #04 New! あしかけ.さん

ボンカレー:電気予… New! エム坊さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

『ピノガール』の行… New! choromeiさん

リンゴの芽接ぎ、成功 園芸侍さん

久井の願地蔵 三原2010さん

5/3 tanis@nさん

小谷堂本店 まさ3141さん

Freepage List

2008.04.07
XML
カテゴリ:7月
広島のブログランキングです。1日1回クリック!ウィンク
四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉
訪問ありがとうございます。泣き笑い



-----------------------------

遅くなりましたが、帰りました!


行ったところは・・・


★一日目★

花鳥取・とっとり花回廊花



温泉鳥取・皆生温泉温泉




★二日目★

荒波鳥取・境みなと公園荒波



さくら島根・大根島(大塚山公園)さくら



パレット島根・足立美術館パレット



帰路。。。四時間しょんぼりかけて三原へ

全走行距離===386km


今日の関東地方は暴風雨の嵐だったそうだが・・・

旅行中の天気予報では初日は夜から雨、翌日は一日中雨という予報でしたが

実際は初日、花回廊の写真を見ていただければ分かるように

大山が雲ひとつ無く見渡せるほどの天気晴れ

花回廊

二日目は予報どおりかと思いきや!

境みなと公園で回転寿司食って店でたら雨止んでるしあっかんべー

超らっきースマイルスマイルスマイル

・・・・・・・・・

当初の計画では、

鳥取砂丘、島根の仁摩サンドミュージアム・鳴り砂海岸・世界遺産石見銀山

にも行きたいな・・・と思っていたけど、

砂丘も銀山も米子から三時間以上かかるということで断念涙ぽろり

また機会があれば全部行きたいものだ。。。

・・・・・・・・・

【花回廊花

大山と花畑ってすごい雄大で言葉にならないくらい感動しました。

山陰に行ったら行く価値ありですグッド

四季折々の花・温室では珍しい植物が育てられています。


【皆生温泉温泉




塩がきいているお湯でした。浮きましたねスマイル

泊まったホテルは無料でマッサージチェアが使えくつろげ心も体もリフレッシュちょき

朝ごはんが美味かったなあウィンク


【境みなと公園】

境港で水揚げされた魚が『おさかなセンター』で売られていました。

当日はズワイガニ・ハタハタ・鯛・マグロ(ヨコワ)・白イカ・バイ貝・アワビ・サザエが目立ちました。

色々な鮮魚店が隣接していますが、並んでる鮮魚も値段も同じで

どこで買おうか迷います^^;


みなと公園にはずっと前にみなと博があった時にできた温泉『みなと温泉』があり入浴できますよ。

日本海が目の前です。荒波


あとみなと公園周辺には回転寿司店が密集していました。

わが町では食べれないような境で水揚げされたものもメニューにたくさん入っており

楽しく美味しくいただけました目がハート

価格も店により違いますが120~126円(看板価格)とリーズナブルで

平日にもかかわらずお昼には老若男女多くの人が訪れていましたよグッド


【大根島さくら

四月~五月は牡丹の花がきれいだそうです。ツアーも組まれるほどです!

通りすがりに寄った大塚山公園では巨木の大桜が何本もあり満開ですごかったです。


【足立美術館パレット

観光バス多いくてびっくり!

横山大観の常設展と日本庭園がものすごくきれいでした。

入館料が2200円と少し割高には感じましたが、

見る価値はあります。オーケー

カメラは庭のみ撮影できます。


大雑把ですが、これがこの旅のレポートです。

また何処か続いて旅行行こうかと企んでいますがどうかな・・・?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.09 17:34:06
コメント(4) | コメントを書く
[7月] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.