364116 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食い倒れたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ふしゃーぴー

ふしゃーぴー

サイド自由欄

Twitterやってます、こちら

カテゴリ

コメント新着

ふしゃーぴー@ hiyokoさま ランチで10,000円超え、私も行けないです…
hiyoko@ 美味しそう・・・ すみません、1ヶ月経ってしまってますね…
いちこ@ Re:いちこさん(02/03) ふしゃーぴーさん わざわざ有難うござい…
ふしゃーぴー@ 虎さん そんなお歳でしたっけ? (あんまり離れて…
ふしゃーぴー@ いちこさん メールしてみましたが・・・ 残念なこ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年02月28日
XML
カテゴリ:食材の自由研究
荷物をリクエストするたびに頼んでしまうマスタード
私、もしかして、無意識にマスタードオタクなんでしょうか?
(流行のジャムとか、全く買わないんですけどねぇ~)
マスタード 
 今回頼んだものは、知人にお願いされたエストラゴンマスタード

 だったのですが、「これもどう?」とマスタードヴェールも

 買ってもらってしまいました。どちらもマイユです

 エストラゴンのほうは自分のものじゃないので

 緑の方を試食しました   

普通のマスタードに、チャイブ、パセリ、バジル、スパイスが入っているようです
香りはハーブ系のいい香なんですが、ラベルには『お魚料理に』これのみ!
無視して鶏肉で食べてみました


   ・・・・・全く合いません!

スパイスが何か、というのがかかれてないのでわからないのですが、後味がアニスっぽいのです
アニスそのものともちょっと違うけど、あんな感じの風味がします
やっぱり魚とあわせるべきだったのですねぇ
たかがマスタード、こんなに合わないとは思いませんでした


張り切って出しちゃったので、無理してマヨネーズと混ぜたら、こましな感じ
これでタルタルソースにして、魚のフライにつけたら美味しいかも!




      失敗は成功の元だもんさ 

       クリックお願いしまーす

        banner.png






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月28日 13時00分11秒
コメント(10) | コメントを書く
[食材の自由研究] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.