669362 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

reformer21の投資日記

reformer21の投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

reformer21@ Re[1]:2023年 年間収益!!(01/01) ユータさん、明けましておめでとうござい…
ユータ@ Re:2023年 年間収益!!(01/01) 明けましておめでとうございます。 今年…
reformer21@ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/05) ユータさん、おはようおございます^^ いや…
ユータ@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) あけましておめでとうございます。 今年も…
reformer21@ Re[1]:グレイス・テクノロジー監理銘柄へ!!(01/19) sato20210115さん、こんにちは。 ブログも…

お気に入りブログ

mistyの日々徒然日記 misty2004dxさん
のんのんのせかせか… nonnon159さん

プロフィール

reformer21

reformer21

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

2014.01.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日の日経平均は15422円40銭の前日比489円66銭安、TOPIXも1269.08で29.4ポイント安となっていました。大発会、9日、14日と大幅安となっており今年に入って市場が非常に不安定と言った感じですね。

ただ、中小型の優良株は市場に反して上昇している銘柄も多数あり、これらの銘柄を見ていると市場がこれだけ大幅に下落しているとは思えない銘柄ばかりです。市場の流れに乗ろうと中小型の優良株売り・大型株買いをしていた投資家は痛い展開となっていますが、大型株に手詰まり感が出ているときほど中小型の優良株が買われる展開となるので個人的には嬉しい展開となっています。私もポートフォリオは昨日再び高値更新となりました(^_^)vまあ、昨年は市場平均+α程度のパフォーマンスに留まっており中小型株の方が値動きが大きいことを考えれば平凡なパフォーマンスになっていました。なのでこういう下落相場にその分パフォーマンスの上乗せをする事により、数年単位で見た場合のトータルパフォーマンスの加算が出来るためより頑張り甲斐があると思っています。

今年は厳しい相場なのは覚悟していますのでそれほど大きなパフォーマンスは考えていませんが、消費税増税の影響もあり、実質の資産を減らさないためにも前年末比+3%は死守したいので頑張りたいです^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.15 07:58:41
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.