669194 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

reformer21の投資日記

reformer21の投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

reformer21@ Re[1]:2023年 年間収益!!(01/01) ユータさん、明けましておめでとうござい…
ユータ@ Re:2023年 年間収益!!(01/01) 明けましておめでとうございます。 今年…
reformer21@ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/05) ユータさん、おはようおございます^^ いや…
ユータ@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) あけましておめでとうございます。 今年も…
reformer21@ Re[1]:グレイス・テクノロジー監理銘柄へ!!(01/19) sato20210115さん、こんにちは。 ブログも…

お気に入りブログ

mistyの日々徒然日記 misty2004dxさん
のんのんのせかせか… nonnon159さん

プロフィール

reformer21

reformer21

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

2014.02.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
さて、アイネットと同様に三番手銘柄として保有しているウェッズ(7551:JQ)が3Qを発表しました。本日は土曜日ですし日記を書く予定は無かったのですが、あっこはんさんの希望により取り上げたいと思います(笑)

昨日は16時30分に「取締役の辞任に関するお知らせ」と「株主優待制度に関するお知らせ」のプレスリリースがあり、「第3四半期決算短信」は私が17時過ぎにプレスリリースを見たときにもまだ掲載されていませんでした。なので「掲載漏れかな」と思いながら夜見たら17時40分にリリースがありました。同時に発表しなかったので「何かあったのかな・・・」と思いましたが、内容を見ても特段の問題はなく、ほぼ事前予想通りの内容だと思います。

増益率を考えると2Qまでよりも減少していますが、利益の絶対額での増加額は経常利益で2Q累計で+48百万円が3Q単体でも+71百万円と伸びています。3Qに利益が集中するため、増加率の減少は致し方ない面もありますが、利益の絶対額は伸長しているので問題のない決算だと思います。また、3Q決算発表と同時に業績上方修正を発表しておりこちらは予想外でした。経常利益で予想比+11.5%、EPSも124.41円→132.86円となっています。最近は株価も軟調に推移していますのでPERで見ても5.8倍に留まっており、BPSも1199.84円あることから依然として割安水準になります。また、配当は従来通り1株辺り10円にて予想していますが業績上方修正&利益水準を考えると前期の1株辺り25円(分割前50円)の水準維持はまず間違いなく、更なる増配の可能性があると思います。

また、前述の通り株主優待制度の案内も出ていました。問い合わせする投資家も何人か居たようですね^^昨年9月末日付で2分割しているので私は優待内容はそのまま株数倍でのスライドの可能性が高いと思っていましたし、「株数据え置きなら嬉しいけどその可能性は低いだろうな」って思っていました。が、株数はそのまま据え置きとの事で嬉しい発表でした\(^o^)/

株主優待制度を発表してから株式分割の発表まで3ヶ月強であり優待の水準もそれほど高くなかったので株式分割も視野に入れての優待内容だったのかもしれませんね^^

保有株数がバレてしまいますが(^_^;)昨年9月末の権利落ちは家族名義分も含めクオカードが10000円×1枚、3000円×2枚で計16000円分頂けましたが、次の権利落ちまで現状のまま保有していれば20000円×1枚、5000円×2枚の計30000円分と倍増近くになります(^_^)v元々1株400円前後での投資なので2分割を考慮すれば実質200円でこの配当と優待の水準なのはとっても嬉しいです\(^o^)/

これだけ株価が上昇すれば普通なら更に売りたくなるんですが、現状の水準でもまだまだ割安水準なので昔は一体なんだったのか・・・って感じです。でもおかげで安く買えたので個人的には有難かったです^^まあ、大きく株価が上昇しない限りは保有し続けるつもりなのでインカムゲインに期待したいです(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.01 14:50:09
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.