669342 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

reformer21の投資日記

reformer21の投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

reformer21@ Re[1]:2023年 年間収益!!(01/01) ユータさん、明けましておめでとうござい…
ユータ@ Re:2023年 年間収益!!(01/01) 明けましておめでとうございます。 今年…
reformer21@ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/05) ユータさん、おはようおございます^^ いや…
ユータ@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) あけましておめでとうございます。 今年も…
reformer21@ Re[1]:グレイス・テクノロジー監理銘柄へ!!(01/19) sato20210115さん、こんにちは。 ブログも…

お気に入りブログ

mistyの日々徒然日記 misty2004dxさん
のんのんのせかせか… nonnon159さん

プロフィール

reformer21

reformer21

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

2014.02.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
貴金属の回収→電子材料・地金で販売している松田産業(7456:東1)を追加しました。この銘柄も以前日記に書いたと思っていましたが書いてなかったようですね(^_^;)

松田産業は2Qまでの業績が好調に推移しており、営業利益以下も30%以上の増益となっていました。なので通期の業績予想はほぼ横這いでしたけど「上方修正の可能性もあるのではないか」と思い、配当と優待を貰いながら上昇するのを期待して投資していました。が、3Q発表と同時に業績予想の下方修正を発表し、3Qの内容も減益となっていました。。。業績の推移を見ると3Qの内容が悪かったのではなく、前期3Qが平常時よりも利益が多かったような感じです。まだまだ読みが足りませんでした(>_<)

ただ、業績下方修正したとはいえ内容的には割高な水準にはないですし、株価が軟調なので来期以降の増益を期待して買うのも一考ではないかと思います。BPS1741円、EPS123円予想に対して現在の株価は1272円なのでPBR0.73倍、PER10.3倍に留まり、自己資本比率が71.3%、実質無借金で経営しているのを考えるとこれ以上の下値のリスクは少ないと思います。

また配当は1株24円、100株以上の保有でクオカード2000円分が貰えるので配当+優待利回りは3.45%となります。この業界は市況の波こそあれ収益が安定して計上できる業界だと思いますし、株価の大幅高を狙うのは難しいと思いますが配当と優待を貰いながら気長に保有するのならリスクは少ないと思いますから良い銘柄だと思います。

まあ、他の優待株同様にのんびり保有したいと思います^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.20 14:56:21
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.