668536 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

reformer21の投資日記

reformer21の投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

reformer21@ Re[1]:2023年 年間収益!!(01/01) ユータさん、明けましておめでとうござい…
ユータ@ Re:2023年 年間収益!!(01/01) 明けましておめでとうございます。 今年…
reformer21@ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/05) ユータさん、おはようおございます^^ いや…
ユータ@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) あけましておめでとうございます。 今年も…
reformer21@ Re[1]:グレイス・テクノロジー監理銘柄へ!!(01/19) sato20210115さん、こんにちは。 ブログも…

お気に入りブログ

mistyの日々徒然日記 misty2004dxさん
のんのんのせかせか… nonnon159さん

プロフィール

reformer21

reformer21

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

2014.02.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
半導体や液晶等の専門商社のトーメンデバイス(2737:東1)を買いました。以前にも投資していたことがあり、久々の参戦となります。

トーメンデバイスは旧トーメン系の半導体商社でしたが、トーメンと豊田通商が合併した事から現在は豊田通商系の会社となります。商社は一般的に企業規模に対して取扱量が多いため自己資本比率は低くなる傾向にあります。でもトーメンデバイスは25年3月期末で50%を超えており、業界内での財務は良好な方になります。

半導体業界は市況による業績の波が大きいため投資を考える上で最近は敬遠しがちな業界でした。ですが、同じ旧トーメン系のトーメンエレクトロニクス(7558:東1)が親会社である豊田通商がTOBを実施して完全子会社化することが発表されました。独占禁止法の絡みもあり手続きに時間が係る気配もありますが、トーメンデバイスもその連想でトーメンエレクトロニクスの完全子会社化が発表されてからしばらくは株価が高くなっていました。ですが、最近はそれも落ち着いて発表前の水準に下がってきたので購入した次第です。

今期は10月25日の中間決算発表時に通期業績の上方修正も発表してきており、業績は堅調に推移することが見込まれます。また配当は前期よりも減配となっていますが、通期業績を上方修正しており減配幅の減少の可能性もあるかなと思います^^現在のBPSは3425円、EPSは144円なのでPERこそ10倍を超えていますがPBRは0.51倍の水準に留まっています。

また、株主優待を実施しており100株保有で「健康オイル詰め合わせ5本入」が貰えます。配当+優待利回りを考えると3%程度にはなるかも思われますのでTOBを期待しつつ、それまでの間は配当と優待を貰いながら気長に保有しようと思います(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.19 12:48:19
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.