846762 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

宮古島から移住して・・・

宮古島から移住して・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

レクサン

レクサン

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jun 4, 2012
XML
カテゴリ:宮古島で手作り

宮古島から移住して

個展、作品たち3

宮古島で作ったA3サイズの「ザトウクジラ」です。

貴重な黄緑色のビーチグラスを大量(※)に使っています。

     (※ 当時の手持ちのほとんど全て)

2012年05月01日_CIMG6341.JPG

水面に向かって急上昇している感じを出したかったんですが、

出てるでしょうか?

中央に穴のあいた貝の「つぶらな瞳」が気に入っています。

どこにあるか分かりますか?

次は、ビーチグラス絵としては最新作で、

京都にいる時に作った「ヤチムン 魚文様」です。

2012年05月01日_CIMG6343.JPG

画面に収まりきらないかと心配したんですが、

背びれと尾びれを少し予定から変更する事で、

なんとか収めました。

沖縄の陶器(焼き物)の事を「ヤチムン」といいます。

そこによく描かれる文様の代表的なもので、

私個人的に大好きです。

少しは雰囲気を映しとれたかな、と思っています。

今日の最後は、

小さい(B5サイズ)作品ですが、

これもお気に入りの「星」です。

2012年05月01日_CIMG6342.JPG

どれだけお気に入りかというのは、

濃紺のビーチグラスを6個も使っていることでも

お分かりになれると思います。

この作品、6月2日(日)にお嫁入りしました。

割れ物なので取扱の注意事項もお伝えしたくて、

直接お渡ししました。

ご家族総出で来られていて、

上の娘さんが両手で抱えるように持って、

どこの飾ろうか?と下の娘さんやご両親と相談したり、

目を輝かしているのを見て、

いい嫁ぎ先が見つかってよかった!と思いました。

別れ際、娘さんが習い事で作ったという

「フラワーアレンジメント」をプレゼントしてくれました。

2012年06月03日_CIMG6446.JPG

普通なら辞退するんですが、

娘さんたち(小学生?)の気持ちがうれしくて、

素直にいただいて帰りました。

部屋についてすぐ、水をやって、

今もきれいな姿のままで、目を楽しませてくれています。

 

非常にうれしい1日でした。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 5, 2012 06:51:42 PM
コメント(4) | コメントを書く
[宮古島で手作り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:個展、作品たち3(06/04)   嫁ぎ先より さん
先日は大切な作品をお嫁に頂き、本当に有難うございました。
個展を見せて頂いた時に子供たちが素敵な作品に興味をもち、とても喜んでいます。
リビングの安全な場所に飾らせて頂きました。

一緒にHPを見まして、フラワーの写真を載せてもらってニッコリしていますよ~。
毎日お忙しいと思いますが少しでもお花で疲れがとれればと思いプレゼントさせて頂きました
この前個展で見せて頂いた作品達も優しい作風にとても心が癒されますね。
「星」の作品で私が癒され子供たちを怒る機会が減ることを期待しつつ、大切にさせて頂きます。
有難うございました。 (Jun 5, 2012 08:25:29 PM)

Re[1]:個展、作品たち3(06/04)   レクサン さん
嫁ぎ先よりさん
>先日は大切な作品をお嫁に頂き、本当に有難うございました。
>個展を見せて頂いた時に子供たちが素敵な作品に興味をもち、とても喜んでいます。
>リビングの安全な場所に飾らせて頂きました。

>一緒にHPを見まして、フラワーの写真を載せてもらってニッコリしていますよ~。
>毎日お忙しいと思いますが少しでもお花で疲れがとれればと思いプレゼントさせて頂きました
>この前個展で見せて頂いた作品達も優しい作風にとても心が癒されますね。
>「星」の作品で私が癒され子供たちを怒る機会が減ることを期待しつつ、大切にさせて頂きます。
>有難うございました。
-----
大切にしてもらえる人の手元にあるのが、作品にとって一番いい事ですから、本当に喜んでいます。
お子さん2人とも、いい子ですねえ。いい面を伸ばしてあげてください。 (Jun 5, 2012 08:44:26 PM)

Re:個展、作品たち3(06/04)   野の花2517 さん
魚文様、いいですね。
色も構図も好きです。

星さん、いいところにお嫁入りですね。
おめでとうございます、
いただかれたお花、素敵!!! (Jun 6, 2012 04:12:14 AM)

Re[1]:個展、作品たち3(06/04)   レクサン さん
野の花2517さん
>魚文様、いいですね。
>色も構図も好きです。

>星さん、いいところにお嫁入りですね。
>おめでとうございます、
>いただかれたお花、素敵!!!
-----
昔から受け継がれてきた伝統=魚文様というか、いいものだけが生き残ってきたんでしょうね。
花のオーソリティーさんに誉められれば、きっと大喜びだと思います。子供さんの成長を見れると、こちらまで嬉しくなります。 (Jun 6, 2012 08:31:50 PM)

Favorite Blog

道に迷って、今、蘇… あきら@上方山さん
沖縄の海辺 うみばたさん
pinpon. の気ままに… pinpon.さん
刺繍大好き♪のぞみの… のぞみ☆*⌒さん
石垣島♪母ちゃんのス… bluenaさん

Comments

背番号のないエース0829@ Re:首里城(08/02) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
背番号のないエース0829@ Re:家族展出展作品 3(06/06) ご無沙汰しております。お元気ですか。 今…
野の花2517@ Re:家族展出展作品(06/06) お久しぶりです。 ブログ、やっと復活でき…
レクサン@ Re[1]:展示会用の小物(05/19) 野の花2517さん >展示会の準備、お疲れ様…
野の花2517@ Re:展示会用の小物(05/19) 展示会の準備、お疲れ様です。 奥様のアイ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.