1300761 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロードヒポキシス

ロードヒポキシス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

オステオスペルマム… 雪桃7216さん

お花のひとりごと aamonndoさん
花&クロスステッチ… ちかどん555さん
ぷちがーでん れんげ^^さん
実生って知ってる? weaveさん

Comments

 やすじ2004@ Re:初物(06/13) お元気ですか 昼間の日差しは夏みたいに暑…
 sym@ Re:ロードヒポキシスの発芽とヒポキシスのタネ(06/12) こんにちは ナメクジ被害腹立たしいですよ…
 やすじ2004@ Re:リリー三段活用(05/31) こんにちは、お疲れ様です 穏やかな天気で…
 greend9963@ Re[1]:ジャガイモに異変(05/29) 雪桃7216さんへ 各地で農産物の異常が伝…
 雪桃7216@ Re:ジャガイモに異変(05/29) こんにちは 今年は家のジャガイモも出来…
2008.08.06
XML
テーマ:球根大好き(790)
カテゴリ:秋植球根
この時期、園芸店では夏植秋咲球根が店頭に並びます。

サフラン、オキザリス類、コルチカム、ステルンベルギアetc.
これらのものは買わないつもりだったのですが・・・

昨日、JA○○でいくつか買ってしまいました。
夏植秋咲球根
夏秋球根
生産地は千葉県となっとります、あそこかな?

しかも興味をひいたのは家にあるものばかり(^^ゞ

ベッセラ、確か春に買って植えたのですが、1本しか生えてきませんでした。
これ今植えて間に合うの?
ベッセラ
(細長いのがベッセラ、左端は紛れ込んだロードヒポキシス)

シロスジアマリリス、小さすぎると怒った理由がわかっていただけたでしょうか?
(値段はほぼ同じ)
シロスジアマリリス

キルタンサスは常緑なので、植え時いつが正しいのでしょうか?
春うえでも売られています。
キルタンサス

ベラドンナは箱の中を探って一番大きいのを選んできました。
ベラドンナリリー

しかし開花率悪いんだよねぇ・・・咲かない組ふやしただけかも・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.06 07:35:48
コメント(4) | コメントを書く
[秋植球根] カテゴリの最新記事


Category


© Rakuten Group, Inc.