1337372 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りんてつのパノラマブログ

りんてつのパノラマブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年01月11日
XML
カテゴリ:交通
こんばんは。
今日も寒い一日となりました。小雪がちらついたところもあったようですが…皆様は風邪を引かないように気をつけてくださいね。ちなみに今日はおかげさまで仕事が忙しかったです♪

さて、年が明けてはや10日が過ぎましたが…いまさら初詣ネタを書いているのは自分だけでしょうが(^_^; お付き合いくださいませm(_ _)m

今年の初詣は2日の日に豊川稲荷へ行きました。やはり商売繁盛で知られるところなんで…鉄したいだけだろっ!って言われそうですが…(^_^;
でも昔みたいにバンバン臨時特急が走っているならともかく特に増発も無いのであまり面白くないんですけどね…。

元日は鉄道に乗りませんでしたので今年初乗り&初撮りはJRの313系でした。
金山で彼女と待ち合わせ。実は寝坊して(またかw)あわてて電話したら彼女はまだ寝ていたという…グダグダな2人です(^_^; 約束時間より1時間遅れとなりました…。

直通の急行で行ってもよかったのですが、2年前に行った時、3500系で1時間揺られたら不満たらたらだったので…ここは正月ですしど~んと特急の特別車で行きましょう!(大袈裟…)
まぁ時差回数μチケなんで安いんですけどね。窓口で「展望お願いします!」と元気よくお願いしたら…ありませんといわれました…orz どうやらC2のようで…。
それでもちょっぴり1700系を期待していたのですが、やってきたのは2204F、こいつが今年の名鉄初乗りでした。

特別車は意外に席が埋まっていました。途中豊明で7011Fを見たりしながらあっという間に国府に到着。

2204F
2204F posted by (C)りんてつ

あれ、なんでしくじったんだ…orz

しばらくしてすぐに岐阜行きの特急が到着。これまたC2だ…おや?妙にピカピカなあの車両!

1704F
1704F posted by (C)りんてつ

あれ、なんでまたしくじったんだ…orz モノレール最終日から約1週間カメラを持たなかったとはいえ…ヒドイ…

1704F
1704F posted by (C)りんてつ

停まっている車両は何とか撮れるようですw 彼女が1700系をまじまじと見ながら…「いかにも塗り替えましたって感じだね。」って…説明する前になぜわかるw 彼女いわく貫通路の周りの処理は「ありゃないわ」だそうです…。鋭い…。

銀電で豊川へ。
まぁまぁの乗りっぷりでしょうか?改札が空くまで撮影。

3152F
3152F posted by (C)りんてつ

一宮行きに違和感…。

豊川稲荷駅
豊川稲荷駅 posted by (C)りんてつ

新春SFパノカの牛と同じ牛だと彼女…鋭いw

豊川稲荷駅
豊川稲荷駅 posted by (C)りんてつ

PS DX…グスン

6830F
6830F posted by (C)りんてつ
6830F
6830F posted by (C)りんてつ

そんなことしているうちに普通列車が到着♪せっかくの初詣板も金魚鉢だとガラス越しなので
きれいに写りません…。

さて、それでは初詣へ…でもその前に…?!

ベルギーポテトベルギーポテト!

いや、元日テレビ見てるとゆっきーなが「ちょりーっす!」ってずっとCMしてたんで食ってみたかったんですよ(^_^;

気を取り直して…豊川稲荷へ。

豊川稲荷
豊川稲荷 posted by (C)りんてつ
豊川稲荷
豊川稲荷 posted by (C)りんてつ

2日の昼間ですがすごい人ですね(^_^; 景気が悪くなると初詣客が増えるとは言いますが…すごいなぁ…。
ずいぶん並んでやっと本堂に。ちなみに…多くの方が神式でお参りされてましたが…豊川稲荷は実はお寺って知ってました?詳しくは…ホームページを♪ということで合掌(-人-)

豊川稲荷
豊川稲荷 posted by (C)りんてつ

霊狐塚でもお参りしました。

じゃがばた豚汁フランク!ち~ずぼ~る♪フライドポテトちゅろ~す♪ちゅろ~す♪

はいもう食いすぎですw 境内の露店でこれだけ食べたのに…さらに参道の土産店で…

おきつねバーガーおきつねバーガーおきつねバーガー

なんかテレビでやってたらしいですね。てっきりパンであげを挟んであるもんだと思っていたら…カツをあげで挟んであるんですね!これは新しい味でした。

age!宝珠まんじゅう

さらに香ばしく焼いたアゲを食べて定番の宝珠饅頭をお土産に。まぁこれ成田山でも買えるんですけどね(^_^;
稲荷ずし…はさすがにお腹いっぱいで食えませんでした…(^_^;

参道の土産屋をいろいろ見つつ駅まで戻り、JR飯田線で豊橋に出ることにしました。
お目当ては…次回のお楽しみです♪

119系 M5
119系 M5 posted by (C)りんてつ

先日乗れなかった119系のひさびさに乗りましたよ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月12日 03時14分50秒
コメント(14) | コメントを書く
[交通] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:初詣(01/11)   柴犬が大好き さん
彼女のセンスはなかなかのものですねww
確かにあの貫通路の処理はいただけません。
M3の時の屋根上はそこそこカッコいいと思ったのですが、2330系との組み合わせだと違和感を感じます。
架線が低いと前パンも良いのですが、伸びきっていると丁髷状態ですね。 (2009年01月12日 09時26分48秒)

ダイヤ改正   喜多山栄 さん
まだ慣れるまで時間がかかりそうです。
頭の中で運転系統を整理する必要がありますね。
(2009年01月12日 10時48分10秒)

こんにちは。   AMK7575 さん
え、豊川稲荷は寺院なんですか!
うちの近場のおいなりさんは神式でいいのかなぁ??
狐塚、凄いですね~
フランクフルト?がよく焦げてるみたいで・・・(*^m^*)

(2009年01月12日 15時47分11秒)

仲がおよろしいようで(笑)   jiyma21 さん
豊川稲荷、満喫されたようですね。
駅の「PS」と「DX」という文字は哀愁を感じます。
(2009年01月12日 19時41分21秒)

豊川稲荷   中京 さん
こんにちは。
豊川稲荷は正月ダイヤが賑やかな時はよく行きました。珍列車は数知れず、ここでは表現しきれないほどですね。
昔は特急も指定席券がすぐ満員になるくらいお客さんが多かったのですが、今はどうなんでしょうか・・・
119系も今のうちに乗っておきたいですね。

(2009年01月12日 21時29分14秒)

初詣   つる さん
未だに初詣は近所の小さな神社だけです(^^;
しかし、たくさん食べられましたね?あのバーガーが気になりっぱなしです(^-^)
PSとDXの表記が全盛期を偲ばせますね?かなり寂しいですけど、機会があったら豊川にも訪問したいものです。 (2009年01月12日 22時54分11秒)

こんばんは   209系 さん
たびたび登場する「彼女さん」とのエピソードを読んでいると、とても仲睦まじい関係みたいで。
鉄道の知識も、りんてつさんを受け継いでいるみたいですね・・・興味を持ってくれるだけでもすごいなって思いました。
露店の食べ歩きも楽しいですよね♪
でも食べ過ぎてしまい、ソ○マ○クにお世話にならないよう注意しないといけませんけどね(^_^;) (2009年01月13日 21時05分08秒)

Re[1]:初詣(01/11)   りんてつ17 さん
柴犬が大好きさん
>彼女のセンスはなかなかのものですねww
>確かにあの貫通路の処理はいただけません。
>M3の時の屋根上はそこそこカッコいいと思ったのですが、2330系との組み合わせだと違和感を感じます。
>架線が低いと前パンも良いのですが、伸びきっていると丁髷状態ですね。
-----
こんばんは。意外と観察しているんですよね…びっくりします(^_^;
300系からクーラー変わりましたからね。1600系の連続キセは自分も好きなんですが…。 (2009年01月16日 03時46分33秒)

Re:ダイヤ改正(01/11)   りんてつ17 さん
喜多山栄さん
>まだ慣れるまで時間がかかりそうです。
>頭の中で運転系統を整理する必要がありますね。
-----
こんばんは。
そうですね。長年親しんだ系統が変更になっていますから、慣れるまで苦労しそうですね。 (2009年01月16日 03時47分46秒)

Re:こんにちは。(01/11)   りんてつ17 さん
AMK7575さん
>え、豊川稲荷は寺院なんですか!
>うちの近場のおいなりさんは神式でいいのかなぁ??
>狐塚、凄いですね~
>フランクフルト?がよく焦げてるみたいで・・・(*^m^*)
-----
こんばんは。
だいたいお稲荷さんは神社だと思います。おちょぼさんも神社ですし。
フランク…これ、実は炭火焼フランクでめっちゃいい匂いさせてたんですよ!うまかったっすよ! (2009年01月16日 03時50分59秒)

Re:仲がおよろしいようで(笑)(01/11)   りんてつ17 さん
jiyma21さん
>豊川稲荷、満喫されたようですね。
>駅の「PS」と「DX」という文字は哀愁を感じます。
-----
こんばんは!今年もよく食べましたw
「PS DX」の表示、実はこれも彼女が気づいたんですが…もう来ないとわかっているだけに淋しかったですよ…。
(2009年01月16日 03時53分42秒)

Re:豊川稲荷(01/11)   りんてつ17 さん
中京さん
>こんにちは。
>豊川稲荷は正月ダイヤが賑やかな時はよく行きました。珍列車は数知れず、ここでは表現しきれないほどですね。
>昔は特急も指定席券がすぐ満員になるくらいお客さんが多かったのですが、今はどうなんでしょうか・・・
>119系も今のうちに乗っておきたいですね。
-----
こんばんは。
昔は名称特急も走ったりしていましたし、1番印象深いのは「新春ライナー」ですね。この頃は(なんで200円払って帯無しのパノラマカーに乗らなかんのだ)なんて思って乗ることはなかったのですが、今なら500円でも乗るでしょうね(^_^;
特急で国府で降りた方もそこそこいましたがどうなんでしょう、やはり駐車場から歩いてくる参拝客が一番多かったですね。

119系もあと何回正月輸送を迎えるかわかりませんね。 (2009年01月16日 03時59分26秒)

Re:初詣(01/11)   りんてつ17 さん
つるさん
>未だに初詣は近所の小さな神社だけです(^^;
>しかし、たくさん食べられましたね?あのバーガーが気になりっぱなしです(^-^)
>PSとDXの表記が全盛期を偲ばせますね?かなり寂しいですけど、機会があったら豊川にも訪問したいものです。
-----
こんばんは。
そちらだと南宮大社が有名ですね。
おきつねバーガーはすごい、新鮮でしたよ!稲荷の目の前の店なのでぜひ豊川に甲種輸送を見に来た際にでも?!食べてみてください!

4年前の時にはそういえばDXが停まっていましたよ…。 (2009年01月16日 04時02分16秒)

Re:こんばんは(01/11)   りんてつ17 さん
209系さん
>たびたび登場する「彼女さん」とのエピソードを読んでいると、とても仲睦まじい関係みたいで。
>鉄道の知識も、りんてつさんを受け継いでいるみたいですね・・・興味を持ってくれるだけでもすごいなって思いました。
>露店の食べ歩きも楽しいですよね♪
>でも食べ過ぎてしまい、ソ○マ○クにお世話にならないよう注意しないといけませんけどね(^_^;)
-----
こんばんは。
“鉄育”しているつもりは無いのですが、たまにネット見たりしてるみたいですけどね(^_^;
露店はテンション上がりますね!お参りに来ているのか食いに来ているのかわからないですけどね(^_^; (2009年01月16日 04時04分45秒)

PR

プロフィール

りんてつ17

りんてつ17

お気に入りブログ

【街角グルメ】大井… New! jiyma21さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
頑張れ!ひろたん! ひろたん!さん
ム~ンライト木曽路1… Rail-Starさん
西輝望見の戯言ブログ WestNozomiさん
Junky Junction 二木らうださん
充電期間 yosifumi1925さん
TrainMの日記&トー… TrainMさん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん

フリーページ

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.