1008182 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

RION`s PAGE

RION`s PAGE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

応援ぽちお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

メッセージはこちらに♪
おきてがみ

受賞・その他
2012年1月 缶つま倶楽部様でれんこんびーふが優秀賞をいただきました。
1127れんこんびーふ6

2012年2月 缶つま倶楽部様で揚げ餅コンビーフが優秀賞をいただきました。
0114餅16

2012年8月 日本缶詰協会:缶詰・びん詰・レトルト食品で作ろう!ご当地レシピ
コンテストで辛子れんこんびーふが日本缶詰協会賞をいただきました。
辛子れんこんびーふ

2012年8月27日 レシピブログ本日のイチオシレシピにて塩手羽元の醤油麹だれ漬けを紹介していただきました。
手羽元醤油麹だれ漬け

2012年8月28日 TBSテレビはなまるマーケットにて辛子れんこんびーふを紹介していただきました。

2012年9月 おきレシ・全国ゴーヤ料理コンテストにてゴーヤの油淋鶏風が上原ミート賞をいただきました。
11ゴーヤ


2012年12月 クックパッド様&はなまるマーケット様の我が家のごちそう料理選手権にて2次審査終了!タルタル入り竹輪海老フライ、応援有難うございました♪
0823竹輪14

やさい便賞有り難うございます!

2012年11月25日、缶つま倶楽部さまで、コンビーフと長芋のおつまみ春巻きを優秀賞に選んでいただきました。
1028春巻き15


2013年1月・レシピブログ&ミツカン様コラボ企画、金のつぶ パキッ とたれ とろ豆と発酵食品で作るお手軽ヘルシーレシピにて、長いもとおくらのシーザーサラダドレッシングに優秀レシピ有り難うございました。
0202納豆


2013年2月・フジテレビ・ノンストップのラクめしにて、具たくさん!ベーコンチーズ大根餅をご紹介いただきました。
0220チーズベーコン





Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

りんりん2857

りんりん2857

Favorite Blog

暑いのにすき焼き(笑) New! ∂ネコの手∂さん

ネット詐欺から自分… New! 夢 みるこさん

飯能市立博物館 常… New! コーデ0117さん

トウモロコシ ひろみちゃん8021さん

我が家のお花、ラン… 蘭ちゃん1026さん

Comments

Calendar

Headline News

December 10, 2011
XML
カテゴリ:ご飯もの
こんばんは~!!

楽天のりんりんですスマイルスマイル

今日はとてもいいお天気だった横浜です♪
しなっとしていた冬越し中の鉢植えも
何だか元気になったみたいですスマイル

さて
今日の晩ごはんは
ごろごろ根菜寿司です♪

珍しくご飯もの。

冷蔵庫の根菜を乱切りにし
鶏と煮てから
酢飯に混ぜ込みました。

野菜の存在感があり
食べ応えがあります。
細かく切らないでいいので
とても楽チンハート(手書き)

それでは約3人分のレシピです。

れんこん5cmは皮をむき小さめの乱切りにし
酢水につけ
ごぼう1本(細め)は皮をそぎ乱切りにし
水につけ
たけのこ水煮6分の1個は乱切り、
にんじん半本60gも乱切りにします。
1210根菜1
1210根菜1 posted by (C)RION4026

鶏もも肉1枚(200g)は皮をはぎ
1口大に切ります。
1210根菜2
1210根菜2 posted by (C)RION4026
黄色の脂肪は全て取り除きます。

フライパンに小2の油を熱し、鶏肉を炒め、焼き色がついたら
根菜を入れ、油が回るように炒め合わせます。
1210根菜3
1210根菜3 posted by (C)RION4026

だし汁を入れます。
水200cc
醤油大2
みりん大2
砂糖小1
だしの素小1
酒大2をいれます。
1210根菜4
1210根菜4 posted by (C)RION4026

煮汁が残り1cm位になるまで7,8分煮込み
油揚げの細切り1枚分を入れます。
1210根菜5
1210根菜5 posted by (C)RION4026

煮汁がなくなるまで炒り煮します。
1210根菜6
1210根菜6 posted by (C)RION4026
容器に移し冷ましておきます。

寿司酢を作ります。
三温糖(砂糖)40g
塩10g
酢60ccを良く混ぜ
500Wのレンジで1分半チンし冷まします。
1210根菜7
1210根菜7 posted by (C)RION4026

錦糸玉子を作ります。
卵2個を白身を切るように混ぜ
片栗粉小1を水小1で溶いたもの、
みりん小2
塩少々を入れよく混ぜ合わせます。
1210根菜8
1210根菜8 posted by (C)RION4026

薄く油をしいたフライパンで3枚薄焼き卵を作ります。
1210根菜9
1210根菜9 posted by (C)RION4026

3枚を重ねてクルクル巻き、端から細く切っていきます。
1210根菜10
1210根菜10 posted by (C)RION4026
錦糸玉子の出来上がりです。

固めに炊き上げた2合のご飯に、先ほど作った寿司酢を合わせます。
1210根菜11
1210根菜11 posted by (C)RION4026

酢飯に煮た根菜を混ぜ、器に盛り、錦糸玉子をたっぷりのせ
みつばや大葉を刻んだものをのせ出来上がり~ちょき
1210根菜12
1210根菜12 posted by (C)RION4026

筑前煮のお寿司バージョンですよね。
余った煮物で作られてもいいと思います。

ただ
お寿司にするとき、肉の脂は邪魔なので
煮る前に脂肪は取り、煮ているときにも
油をすくうのがポイントです。
もちろん肉なしの根菜のみでもOK.
さっぱりとした感じになります。

油揚げの細切りは
全体をまとめてくれるので
是非入れてください♪

1人分(3分の1)のカロリーは
約436Kcalです。
たんぱく質や野菜のビタミンも沢山摂れるので
栄養的にはいいですねハート(手書き)

ごろごろした根菜がおいしい根菜寿司、
1度お試しくださいスマイル

それでは皆様
又明日の朝、お会いしましょう♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっと押してね♪
今日も応援お願いします♪


菓子工房フラノデリスのクリスマス☆ ←参加中

北海道富良野の大人気スイーツお取り寄せショップ
菓子工房フラノデリスさん。

こちらのクリスマスケーキで1番食べたいのはこれ。
ドゥーブルフロマージュ
ドゥーブルフロマージュ posted by (C)RION4026

ムースタイプとベイクドタイプの2層から出来ているチーズケーキ♪
おいしいに決まってますスマイル

フラノデリスの通販サイト




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 10, 2011 06:06:46 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:根菜ごろごろ寿司の晩ごはん♪(12/10)   ゆりくまさん2554 さん
こんばんは~!!
筑前煮のお寿司バージョン♪ほんとよくこんなアイディアレシピ考えつきますね~♪さすが、りんりんさん!!感心しちゃいます♪
さて、今日オイスターソース、テンメンジャン、中華スープなど買ってきました。
中華はあまりしないので、ついにデビューよ!!
約5日間にわたり、ようやくレシピノートが完成しました。
パソコン見てたらどれもおいしそうなんだけど、ノートに
レシピうつしかえたら、全然イメージ湧かなくて。
作る前に、ちゃんと復習しに見に来ることが必要みたいです。
だけど、りんりんさんのお料理ってほんとに手が込んでる!
私なんか、とりあえず、火が入って食べられたらそれでよしとしているところがあるので、大いに反省してます
最後の仕上げまで手を抜かずほんとにすばらしいレシピばっかりで、あらためて感激しています。
ありがとうございました。
これからまた少しずつ、作っていきますね。
また、素敵なレシピ、楽しみにしています!!
(December 10, 2011 06:13:49 PM)

Re:根菜ごろごろ寿司の晩ごはん♪(12/10)   しゅんば-ば さん
こんばんは~☆彡

筑前煮を酢飯に合わせるのですね。グットアイデァですね。
凄いですよ。そんな事思い付かないですもの。

酢飯は、食が進むので良いですよね。
何だか沢山(何時もですけど)食べれそうですね。(笑) (December 10, 2011 10:29:00 PM)

Re[1]:根菜ごろごろ寿司の晩ごはん♪(12/10)   りんりん2857 さん
ゆりくまさん2554さま、おはよん♪
>こんばんは~!!
>筑前煮のお寿司バージョン♪ほんとよくこんなアイディアレシピ考えつきますね~♪さすが、りんりんさん!!感心しちゃいます♪

そう?ちょっとアップするの恥ずかしレシピだったんだけどな。

>さて、今日オイスターソース、テンメンジャン、中華スープなど買ってきました。
>中華はあまりしないので、ついにデビューよ!!

わーい。すごいねー。それだけあればかなり本格味になるよ!!

>約5日間にわたり、ようやくレシピノートが完成しました。
>パソコン見てたらどれもおいしそうなんだけど、ノートに
>レシピうつしかえたら、全然イメージ湧かなくて。
>作る前に、ちゃんと復習しに見に来ることが必要みたいです。
>だけど、りんりんさんのお料理ってほんとに手が込んでる!
>私なんか、とりあえず、火が入って食べられたらそれでよしとしているところがあるので、大いに反省してます

そんな事ないよ~スープとか手がこんでるし
私は作れないものばかりだもん。

>最後の仕上げまで手を抜かずほんとにすばらしいレシピばっかりで、あらためて感激しています。
>ありがとうございました。
>これからまた少しずつ、作っていきますね。
>また、素敵なレシピ、楽しみにしています!!

中には??のレシピもあるかもしれないけれど
作ってみてね♪
ぜひおすすめ、とかぜひお試し、と書いてあるのは
本当にお勧めなのよ。中でもね♪
今度から注意して見てみてねん♪
(December 11, 2011 05:56:19 AM)

Re[1]:根菜ごろごろ寿司の晩ごはん♪(12/10)   りんりん2857 さん
しゅんば-ばさま、おはようございます!~もう寝てました。
>こんばんは~☆彡

>筑前煮を酢飯に合わせるのですね。グットアイデァですね。
>凄いですよ。そんな事思い付かないですもの。

筑前煮に揚げをプラスすることがポイントです♪
寿司らしい味になります。

>酢飯は、食が進むので良いですよね。
>何だか沢山(何時もですけど)食べれそうですね。(笑)

もう2合ないです。
(December 11, 2011 05:58:47 AM)


© Rakuten Group, Inc.