【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

りれこのワンダーランド

りれこのワンダーランド

Freepage List

2007.04.22
XML
カテゴリ:イベント
ビーズの売上は、28000円分の材料費として持ち込んでいただいたものを、38000円売上ました。
んんんん・・・一万円しか純利益がなかったのか~^^

材料費は、寄付なので、原価分だけ売れば、まあまあなのですが、
かなり不満足!!
昨年度より金額はいきましたが、数的には、どうだったのか?
よく調べてみなければなりません。

高額商品もあって、初期価格で売れてくれたものもありましたが、

最後は、3分の1くらいのものを叩き売り状態でしたから、
来年は、最初から、材料費+300円とか・・・と、
買いやすい値段に設定したほうがよいかもしれないです。

というか、バザーなので、やはり、ワンコイン(500円)以下
1000円以下がよいですね。

エプロンなどは、生地代がかさむので、
どうしても高くなってしまうけれど、
イマドキ、100均で似たような、品物を売っていますから、
やはり厳しいです。

来年度も同じ手芸担当となりましたので、
作戦を考えたほうがよさそうです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.22 20:25:03
コメント(8) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:バザー本番(04/22)   STELLA さん
いや~、お疲れさまでしたっ!!
後片付けも大変だったのでは・・・?
利益が出て良かったじゃないですか(^-^)!
バザーの手芸品は難しいですよね。
幼稚園のバザーでは強気の値段設定でも飛ぶように売れていましたが、客層(?)や
バザーの目的によっても違いますものね~。
来年も頑張ってねっ♪
(2007.04.22 21:49:58)

Re:バザー本番   りれこ さん
室内より外のほうがビーズは出るかゆも。輝きが違いますから…。
客層が広いですから思いがけない、いろんなものが売れておもしろいです。
ビーズはみんなの目が肥えてきて、デザインが難しいし、
強気の値段だと、原価知ってる人には白けるし。
難しい…
いい勉強になりました。 (2007.04.22 22:19:58)

Re:バザー本番(04/22)   takuneko さん
お疲れ様でした!

手芸品は100均の登場で難しくなりましたよね。
どうしても原価ってものがかかるし…
あ、昨日はうちの近所でお祭りだったんです。
ビーズやミニバッグの値段はそこのものです。
ビーズを欲しがっていたのは子供たちですが、
子供たちの手のでる値段ではないので
うむむむむって感じでした。
客層を読むことも大事なんだろうなと勉強になりました。

ゆっくりお疲れをとってくださいね! (2007.04.23 06:27:03)

Re[1]:バザー本番(04/22)   りれこ さん
takunekoさん
 そうなんですよ。 
 手芸品は、よほどうまい人のものでなければ、なかなか買いません。
 ビーズも同じです。
 先輩の出品作品などは、安い値段つけられないし・・・
 上代のアドバイスなどを書いてもらって出してもらうといいのかもしれないです。

 今、バザーにお越しになる方は、「安さ」を求めてらっしゃる・・・
 原価だといっても、「もう少し安くなりませんか?」と言ってきたり・・・

 難しいですね~。 (2007.04.23 15:53:22)

Re[2]:バザー本番(04/22)   STELLA さん
りれこさん

フリマで値切られるのはある程度、覚悟というか仕方ないことですよね。
でもバザーは「何かの活動や援助の足しにする」のが目的だと思うので、
その辺をハッキリと打ち出して理解していただくのも手かもしれませんね。
いやぁ、でも難しいですよね・・・
完成品より「キット」のほうが売れるのかも?!


>takunekoさん
> そうなんですよ。 
> 手芸品は、よほどうまい人のものでなければ、なかなか買いません。
> ビーズも同じです。
> 先輩の出品作品などは、安い値段つけられないし・・・
> 上代のアドバイスなどを書いてもらって出してもらうといいのかもしれないです。

> 今、バザーにお越しになる方は、「安さ」を求めてらっしゃる・・・
> 原価だといっても、「もう少し安くなりませんか?」と言ってきたり・・・

> 難しいですね~。
-----
(2007.04.23 18:32:00)

ごめん!   STELLA さん
りれこさん

なんか変なコメントの書き方になっちゃった・・・
takunekoさまの所に書いちゃったみたい。
適当に消してくださいませ~(^^;)。

(2007.04.23 18:33:27)

Re:ごめん!(04/22)   りれこ さん
STELLAさん
 ご心配には及びませんわ。大丈夫です~♪♪
 
 そうか~。
 バザーの目的意識を買い手にも伝える手段ね~。
 ちらしには書いてあっても、売るときには、伝わってないですものね~。

 一番困ったのは、ストラップを100円に下げて、
 売れ残りの色を悩んでいた人に、
 こんな色もありますよ。と、万が一品数が足りなかったときようにもっていったストックを見せたら、
 交換しようと思っていた、売り場に残っていた数以上に買われてしまって・・・ 困りました。
 原価は割っていなかったけど、私にとっては損だったわけで・・・
 (って出した私が悪かったんだけど、本当にハイエナのようで、怖かったです(爆)) (2007.04.23 21:26:27)

Re:ごめん!(04/22)   りれこ さん
STELLAさん
 キットですねっ!!
 まつりに出そうかな~
 って、レシピ書くのが難しそうだから、
 私には無理です。

 STELLAさん、薄利だけど、まつりに出品なさいませんか?’(恐れ多かった^^) (2007.04.23 21:29:27)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りれこ

りれこ

Calendar

Favorite Blog

大は小を兼ねる…? takunekoさん

☆らびとのおうち☆ らびとさん
shoping kanonn26さん
ひつじがすき楽天館 メリノ☆さん
. ドラれもんさん

Comments

マイコ3703@ キーワード検索でたどり着きました☆ 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
takuneko@ Re:高一二男がすっきり痩せた件(02/24) お久しぶりです。 子に比べての己のぼでー…
ゆっき1212@ Re[2]:「ヴァレ・ド・マルヌ」(08/13) りれこさん お返事ありがとうございまし…
りれこ@ Re[1]:「ヴァレ・ド・マルヌ」(08/13) ゆっき1212さん はじめまして。  書き込…
ゆっき1212@ Re:「ヴァレ・ド・マルヌ」(08/13) はじめまして、突然のコメントで失礼しま…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.