2706237 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

そうそう。去年の今… New! maria-さん

大泰の(奈良県) New! ビッグジョン7777さん

[6/6] ウィンドゥロ… New! ちゃおりん804さん

レースのカーディガ… New! naomin0203さん

本のまとめ買い New! あみ3008さん

コメント新着

フリーページ

第一の青春は遠い昔、 第二の青春も過ぎ・・・今、第三の青春の真っ只中、うれしく、たのしく・・・そして、第四の青春に突入 ! ! !
2024.06.02
XML
カテゴリ:智積院の四季
いつもこの季節にあちこちの沙羅双樹(夏椿)を取り上げていますが、昨日智積院を通りますと早やほんの数輪咲いていました。

昔は智積院に無かったアジサイも今は有名になって完全に主役なのですが・・・


この沙羅双樹、その他大勢の木の中に、意識して見ないと分からないような場所に植わっているのです。
​なので気付かず、知らずに帰られる観光客が多いと思います。




大徳寺の東林院や真如堂の様に表舞台に植えられたら、もっと主役になれると思うのですが・・・。
その辺のことは何回も書いていますので書きませんが、関心持って頂いたら2019年の記事を見て下さい。
​​ここ​です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.02 20:49:36
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.