11193709 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

フリーページ

サイド自由欄

お気に入りブログ

小池学歴詐称疑惑 … New! maki5417さん

健康のカギは大腸に… New! ひより510さん

帰ってきたあぶない… New! ハピハピハートさん

ドライブがてら馬籠… YUSAKOさん

福田平八郎展@大阪… como★さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

maki5417@ Re:新潟より友来る・PART3(06/04) New! カリカリガーリック 南海グリルと言えば…
MAY3557@ Re:新潟より友来る・PART3(06/04) New! 食い倒れ😋 いいですね💓 私も日本一時…
夢香里@ Re[1]:新潟より友来る・PART2(06/03) New! YUSAKOさんへ、 えごはどちらかと言えば…
夢香里@ Re[1]:新潟より友来る・PART2(06/03) New! ハピハピハートさんへ、 ハピさんも人参…
YUSAKO@ Re:新潟より友来る・PART2(06/03) 「えご」は新潟名産なんですね〜。こんに…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー



★ずっとそばに置いておきたいものたち★










ずっと愛用しています。

琺瑯で清潔感あるキッチンに。

お掃除が楽しくなる。

ブラックがいい。








いろいろ集めたいチョク。

バスタオルも揃えるとすっきりお洒落に♪

クローゼットをマワハンガーで揃えたい。

発色が良いタオル。


designed byさごり






  


購入履歴

Jun 4, 2024
XML
カテゴリ:食べ歩き
こんにちは。

爽やかなお天気が続いている大阪です。


さて、新潟より友人が来た翌日は歴史ある堺の街で食い倒れました。


まずは、お昼に「​南海グリル堺駅店​」でお得なランチをいただきました。


過去ログはこちら​→☆


去年家族と行った宮崎牛の鉄板焼きのお店です。

月曜から土曜日まではお得なランチコースがあります。

友人は「ハンバーグ&カットステーキランチ」、私は「シーフード&ステーキランチ」をチョイスしました。




まずはサラダバーとドリンクバーで好きなものを取ってきました。






サラダを食べている間に、担当のコックさんがパンとコーンポタージュスープを温めてくれます。






銅製の可愛い鍋に入ったコーンポタージュスープは濃厚で熱々で美味しいスープです。






そして焼いたパンの上に、まずは海老と鮭とベーコンをのせてくれました。

これを自家製のタルタルソースで食べたのですが、タルタルソースも美味しくて焼き具合もちょうどよく、美味しくいただきました。






カリカリガーリックもお皿の上にいっぱいのせてくれます。

野菜も焼きあがりました。






次はお肉~

柔らかくてやっぱり美味です。





そしてまたお野菜。

ポン酢だれもありました。





次は目の前でピラフを作ってくれます。

こちらも程よい量で味がしっかりとついていて美味しいんです。

粉チーズをたくさん振っていたのが見えました。

今度家でピラフを作る時に真似してみようかな。。






最後は最初に焼いたパンをさらに美味しくバターなどで味付けして出してくださるんですが、
友人が「パンにハンバーグを挟むの?」と何気に聞いたら「半分はサンドウィッチにしましょうか。」と言ってくださり、サラダバーからレタスとキャベツをささっと持ってこられてあっという間に美味しいサンドウィッチを作ってくだいました。

気転の効いた計らいに思わず感動~

私もハンバーグ入りのサンドウィッチを半分分けてくれました。


こちらももちろん美味しかったです。





鉄板焼きを堪能した後は、ドリンクバーのコーナー席でゆっくりとおしゃべりしながら、紅茶を飲んだり、色々なドリンクを試してみたり。

手前に写っているのは、ウーロン茶とジンジャエールを割ったものです。

飲み比べも面白かったです。







銅製の可愛い片手鍋、気になります。





それから20分ほど歩いて、堺の名物のくるみ餅を食べに「​かん袋​」さんへ。





ここは鎌倉時代末期からある老舗のお店です。





席に座る前にまず、オーダーしてお金を払って木札をもらい、しばし席で待ちます。






私たちは「氷くるみ餅シングル」を食べました。

氷の中にくるみ餅が4個入っているものです。


お茶はセルフで無料で給茶器から入れてきます。







冷たいかき氷の中には美味しいくるみ餅が入っています。

やっぱり美味しい~





くるみ餅も色々ありますね。





そして次は友人がけし餅をお土産にしたいということで、「​小島屋けし餅本舗​」に行きました。



2回に喫茶室があるので、ここでもまたけし餅ロールとアイスレモンティーを食べました。

もうすでにお腹いっぱいなのに、この時しかないと言わんばかりに食い倒れています(^^;


ここで長くおしゃべりしました。

話しも尽きません。




自宅にもけし餅と康平餅を買って帰りました。

やっぱり家族にも美味しいもんを買って帰らないとね。





その日の食後、みんなで買ってきたけし餅や康平餅をいただきました。





けしのつぶつぶ感と柔らかいお餅が美味しい和菓子です。




この日はとにかくよくしゃべって食い倒れた一日でした。

つづく。。








ランチ - ブログ村ハッシュタグ
#ランチ


#食べ歩き - ブログ村ハッシュタグ
#食べ歩き



おやつ - ブログ村ハッシュタグ
#おやつ











最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m




​​​​​​​​​​こちらもよろしくお願いします↓↓↓​​


​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​
インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪​


​​​​​​​​​​
私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村


​いつもご訪問&応援クリックありがとうございます。

3つのカテゴリーに参加しています。​
よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 4, 2024 01:07:54 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.