1838320 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

翔(はばた)く女性を応援する会社を目指します

翔(はばた)く女性を応援する会社を目指します

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.10.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ワールド、東京スタイル、オンワードという大手アパレル会社が、
次々と縮小が続いている。


卸部門が、どうもうまくいかない。

今度は、直営店が厳しい。

どのアパレルメーカーも、直営店が厳しいと耳に入ってくる。

百貨店に頼ったツケが、ココへ来て
耐えきれないようです。

弊社も、大型商業施設に入居していた。
朝9時~夜9時。

しかも、入居条件が、
定期借款契約という条件。

合わない、合わない。


もう、これは、危険だ。

そう感じてきたのは、平成15年ごろからです。

平成19年~22年ごろは、毎日、毎日眠れない状態が続きました。


20坪~25坪スタイルで、ショッピングセンターに入居していました。


3.11に遭い、被害が2,000万円。


もう、ダメだ。


このまま行くと、会社がおかしくなる。

・・・・・と判断をして、4年半かけて

大型商業施設から撤退を決意し、すべての店舗を路面店に切り替えた。

「はとみさん、先見性がありましたね。」とよく言われますが、


「いいえ、そうではなく。そうせざる負えなかったのです。

  親の介護や、孫の面倒で、夜21時まで、勤務が難しい。」と従業員に言われたからです。




今後、お店はどうなるのか?

「人」にフォーカスしていきます。



ライバル店のオーナーや、他のエリアの社長さまが、
弊社によく着ます。



「営業時間た、定休日を見直すことで、

  働きやすい環境を作る。

  次は、プラットフォーム事業を考えています。」と答えます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.07 09:18:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.