838995 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

連載随筆「仕事のできないホテルウーマン」


01 出発は「ダメ女」


02 郷に入りては…


03 ヨーコの存在


04 あなたはわたしを愛してる


05 もっと教えて


06 貼り紙の効果


07 自転車に乗って、


08 宮本輝の偶然


09 アイドルを探せ


10 ローマでオキナワっ!


11 満足感の基準


12 憧れの日本航路


13 羨望の的はこんなところにある


14 計量カップで検尿


15 わたしはピエロ


16 買い物カートに思う


17 わたしの仕事


18 興奮するイタリア人とMOTO GP


19 イタリアにおける映画吹き替え事情


20 もう一つのノッテ・ビアンカ


21 イタリアとわたし


22 新生活


23 コーラ・ディ・リエンツォ氏の誘惑


24 わたしが今、欲しいモノ!


25 君たち男の子?


26 愛情表現、イタリアvs日本


27 ひとみちゃんのキライなこと


28 マミ読み


29 ヴェネツィアとアルベロベッロ


30 まだ増え続けるイタリアの不思議


ロッテルダム旅行 2004年


3月14日


3月15日


3月16日


3月17日


3月18日


3月19日


3月20日


3月21日


今日の言葉


イタリア語


ドイツ語


オランダ語


フランス語


ロシア語


ポーランド語


英語


セルビア・クロアチア語


ローマの映画館で観た映画


2001年


2002年


2003年


2004年


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


2010年


2011年


2012年


2013年


説明長くなりますが…


DVD


マルティン・ルター


ローマ皇帝ネロ


マーロン・ブランド


秋吉敏子


『甘い生活』


チェ・ゲバラ


幕末史ドラマ


2・26事件


浅田次郎


アルジェンティーナ広場


ローマの屋敷


まみんこ遊園地


わたしのお気に入りっ!


イタリア映画が好きっ!


イタリアでみつけたナイスな物っ!


まみんこギャラリー


2004年以前


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


2010年


2011年


2012年


まみんこレビュー


音楽


書籍


ドラマ


映画


舞台


まみんこライブラリー


ローマ史全般


ローマ観光全般


ローマ美術・文学


ローマ人の生活


ローマが舞台の文学作品


ローマが舞台の漫画


ヴェネツィアで暮らす


さすらいのうどん職人


まみんこ若気の至りポエムの数々


中学一・二年生


中学三年生


ニューストピックス

2008年11月04日
XML
カテゴリ:ドイツ人マミ
昼過ぎに家賃を払いに行きました。
大家さん夫婦が、国選弁護士であるにもかかわらず
わたしたちに部屋を闇貸ししているということは以前に書きましたが、
その旦那の方の妹(大手銀行勤務)の旦那ってのがこれまた
スペイン広場近く(一等地!日本で言うなら銀座のど真ん中!)に
事務所を構える精神科医で、
裁判所の仕事もしているらしいのです。
そこに金を渡しにいくのです。

それからコリアン・マーケットで
ふりかけと蕎麦と麻婆茄子の素を買いました。
そして昼ご飯を食べるためにテルミニ駅に行きました
(あさちん!歩いて行ったよ!)。
月曜日には時々こうしてテルミニ駅のマクドナルドで食べてしまうのです。
駅地下のマックには紀元前4世紀にできた城壁
どでーんと今でも建っています。
びっくりですよ。
クリスピーマックベーコンのマックメニューを食べました。
5,70ユーロですから日本と比べるとかなり高いです。
740円???
円高だからいいけど、1ユーロ170円時代は約1000円でしたわ。
今、「4人に1人はその場で当たる」とかいうキャンペーンをやっていて、
なんとわたしは飲み物が当たりました。
次回引き換えてもらおうと思います。

そしてテルミニ駅近くで行われるドイツ語の授業に出席します。
まわりはみんな割としゃべれるので
(唯一の男の子なんぞ、母ちゃんがドイツ人だそうです!ずるいぜ!)
わたしは「???」です。
でも時々、たまたま質問にうまく答えられて先生にほめられると、
こんな年になってもやはり嬉しいもんです。
この先生は褒めて伸ばすタイプ?
クラスの人数が少ないことも幸いしていると思うけど、
どんどん指してわたしたちに話させてくれるし、
進め方も去年のおじいちゃん先生よりはるかによくて、
わたしのドイツ語力も少しだけ伸びている気がします。
まだ幼稚園生レベルですけどね。

昨日なぞ、会話の練習中、数字の「2」が出てきたところで、
zwei”と読むところを
なぜかスペイン語で“dos”と読んでしまいました。
なぜか「2」だけスペイン語。
は?
みんな気付いて笑っているのに、
わたしはしばらく気付かずにそのまま読み続けていました。
やっぱりわたしのツルツルの脳が混乱しているのかな?
老「脳」に鞭打って頑張っています。
少し分かってきたので楽しいです。

帰りにスーパーでFUJIりんごがあったので、
2個買って帰りました。
これもトレントあたりで栽培されているのでしょうか?
けっこう蜜が入っていておいしかったです。
最近は「ふじ」ばかり買っています。
やっぱり日本のりんごはおいしい!

では、ドイツ語にて「りんご2個買いたい!」を披露。
昨日習いたてです。
Ich m醇rchte zwei 遵。pfel kaufen!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月28日 01時19分12秒
コメント(3) | コメントを書く
[ドイツ人マミ] カテゴリの最新記事


プロフィール

ROMAMI

ROMAMI

サイド自由欄

ラヴェンナに
行った時の
日記を
書きました!
COPERTINA

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月

コメント新着

 ROMAMI@ ありがとうございます。 >eriさん ご予約をどうもありがとうござ…
 eri@ Re:CANTINA TIROLESE(09/26) ローマでチーズフォンデュいいですね。 …
 ROMAMI@ そうだったんだね… >mimoさん すぐにmimoちゃんが駆けつけて…
 mimo@ Re:TRE???(08/20) 目が回ったあなたは熱中症です。 家で倒…
 ROMAMI@ はいっ >あささん 今度はジャイアンみたいなコン…

お気に入りブログ

♪Happy Happy♪ ☆★☆うさこ☆★☆さん
ようこそぶくぶく3の… ぶくぶく3さん
ホテルウーマンの雑… 朱夏0708さん
再挑戦への記録☆目指… ochie♪さん
サルデーニャの海と… MHSYさん

© Rakuten Group, Inc.