2461068 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんぱすコーチの全方位日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年09月26日
XML
カテゴリ:DIY・ガーデニング
これぞまさしく案の定、といいましょうか。
液晶テレビの価格下落が顕著です。

もともと地デジ化がなった7月下旬以降は、
商品在庫がだぶつくという観測がありましたが、
地デジ化直前はあまりの需要の伸びに品薄状態が現出し、
「ひょっとすると8月以降も需要が堅調なのでは…」と思わせる状況でした。

でもフタを開けてみれば、やっぱり当初の観測どおり。
今月は家電量販店が中間決算を控えており、
安売りにますます拍車がかかってます。

で、わが家は家族揃ってテレビっ子(苦笑)
ヨメさんが「寝室にもテレビが欲しい」と言いだし、
それでは、ということでカカクコムにアクセスしてみると、
SONYブラビアの40インチ3Dが何と65,000円でした。びっくり

今、わが家のリビングに置いてある
32インチのシャープ・液晶アクオスは4年前に購入したのですが、
これが当時の価格で13万円。
通常価格は20万円近かったんで、それでもお買い得でした。

それが、画面サイズが大きくて3D対応にもかかわらず、
半値ですよ、半値。

今週号の日経ビジネスで、液晶テレビの先駆メーカーでもある
シャープの社長が「液晶テレビはくだらないビジネス」と言い切ってしまうほど、
今、家電メーカー収益の足を引っ張り、苦しめているのはテレビなんだそうです。

前置きが長くなりました。

そういうわけでテレビ購入に先立ち、連休中にニトリでAVラックを購入。

AVラック組み立て前

ニトリは久しぶりに訪れましたが、
品揃えが以前より豊富になり、しかも価格以上のクオリティは保たれているよう。
32インチのテレビが載るラックが5,900円でした。

約30分ほどで組み立て完了♪

AVラック組み立て完成

購入予定の40インチ液晶テレビをリビングに置き、
玉突きで現リビングの32インチ液晶アクオスを寝室に移転させる予定です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月26日 07時37分51秒
コメント(8) | コメントを書く
[DIY・ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ニトリのAVラックを組み立て(09/26)   裏猫 あ~ さん
今は40インチが一番、コストパフォーマンスが良いようですね。
残念ながら我が家はスペースの関係で32しか入れないのですが。(^-^;)
(いっそのことAVラックの買い換えを検討した方が良いか・・・)

まさやんさんならこの位の組み立ては朝飯前でしょう。(^-^)b
寝室の居心地が良くなりすぎて、休日はベットで過ごすなんてこと
私なら有りそうです。(笑)
(2011年09月26日 09時43分26秒)

Re:ニトリのAVラックを組み立て(09/26)   良平&敦聡 さん
我が家のテレビ、最近購入したので安かったですw

ニトリの家具は私けっこう好きで家に色々ありますが
いいですよね。

近くにないので最近行っていませんが引っ越したらあるかな~?
テレビは1台で間に合ってるなぁ汗
新しいパソコンが欲しい←関係ないですね汗

いつもありがとうございますm(__)m (2011年09月26日 11時39分19秒)

裏猫 あ~さんへ   まさやん0386 さん
>今は40インチが一番、コストパフォーマンスが良いようですね。
>残念ながら我が家はスペースの関係で32しか入れないのですが。(^-^;)
>(いっそのことAVラックの買い換えを検討した方が良いか・・・)

なるほど、40型が一番売れセンなんですね。
わが家もリビングのAVラックも総取っ替えする予定でいますよん(^_^)


>まさやんさんならこの位の組み立ては朝飯前でしょう。(^-^)b

ありがとうございます。
最近の組み立て式家具は設計が本当に親切になりましたね。
あっという間に組み終わりました\(^o^)/


>寝室の居心地が良くなりすぎて、休日はベットで過ごすなんてこと
>私なら有りそうです。(笑)

あはは。そのまま根が生えてしまいそうですね(笑)
(2011年09月26日 12時15分55秒)

良平&敦聡さんへ   まさやん0386 さん
>我が家のテレビ、最近購入したので安かったですw

あ、値崩れしてからの購入ですね。賢い選択です(^^)v


>ニトリの家具は私けっこう好きで家に色々ありますが
>いいですよね。

ですよねぇ。
ニトリって函館にもともと本社があったんですよね。
だから北海道には店舗数がそこそこ多いのかなぁ、って思いました。


>近くにないので最近行っていませんが引っ越したらあるかな~?

最近は関西でも店舗が目立ってきました。
今度の落ち着き先では近所にあると良いですね(^_^)


>テレビは1台で間に合ってるなぁ汗
>新しいパソコンが欲しい←関係ないですね汗

あはは。
でも、新しいパソは必須に近いですよねぇ。
僕もそろそろ自宅のノートをリプレイスしたいです。
(2011年09月26日 12時18分44秒)

Re:ニトリのAVラックを組み立て(09/26)   ken父 さん
我が家も寝室にテレビを置こうという話はあったのですが
夫婦揃って寝つきがいいから、しょっちゅう朝までテレビがつけっぱなしだった
って事になりかねないんで却下しました(-_-;) (2011年09月26日 14時44分51秒)

ken父さんへ   まさやん0386 さん
>夫婦揃って寝つきがいいから、しょっちゅう朝までテレビがつけっぱなしだった
>って事になりかねないんで……

ゲッ。
他人ん家のこと笑えません……(大汗)
(2011年09月26日 16時42分30秒)

Re:ニトリのAVラックを組み立て(09/26)   たんぽぽ さん
テレビ、何台あるんですか?
我が家では考えられません…。(^^;
使えないビデオデッキも放置状態です。(爆) (2011年09月26日 17時04分15秒)

たんぽぽさんへ   まさやん0386 さん
>テレビ、何台あるんですか?
>我が家では考えられません…。(^^;

すごいッスよ(笑) 現在きちんと見られるもので3台あります。
さらに1台だけ、自動車に取り付けるような小さい液晶テレビがありますが、
これはアナログテレビゆえ地デジ化以降は用をなさなくなったので、
今度購入すると台数的には7月以前とイーブンです。
(2011年09月26日 17時56分44秒)

フリーページ

お気に入りブログ

ナスの定植とオクラ… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.