2459662 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんぱすコーチの全方位日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年10月02日
XML
テーマ:公園探検隊(315)
ヨメさんと公園を散歩しようということになり、
ちょっと遠出をして石神井(しゃくじい)公園まで行ってきました。

石神井公園2

「石神井」の地名は都内の人や西武沿線に住む人には名が通っていますが、
それ以外の地域の人は、「しゃくじい」と読める人はかなり少ないでしょうね。

この石神井エリアを含む武蔵野台地は、古くから至るところに湧き水があり、
この石神井公園も公園内の池が湧き水で満たされています。

石神井公園1

石神井公園3

池のボートや周囲に遊歩道があるくらいと思っていたのですが、
途中でこんな石碑を見つけました。

石神井城址の石碑

どうやら遙か昔にお城があったようです。
とは言っても鎌倉年間なので、
戦国以降のいわゆる天守閣がそびえるような城ではなく、
『城塞』といった感じのお城だったんでしょうね。

池の中には大きな鯉がたくさんいて、
池をまたぐ橋を渡ると、どこからともなくうようよと集まってきました。
エサをもらえると思っているらしく、水面で大きな口を開けています。

石神井公園の鯉

上の写真、ちょっと見づらいですが、
水中にはたくさんの鯉の影が見えました。

秋の散策にはちょうどよい気候の石神井公園でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月02日 19時18分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康・ウォーキングライフ] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

きゅうりの植え付け あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.