2461028 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんぱすコーチの全方位日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年07月04日
XML
テーマ:参議院選挙(129)
さて、いよいよ参議院選挙が始まりました。
かねてから告知されていたように、
公職選挙法改正を受けて
今回からネットを使っての選挙運動が解禁。

『ネット選挙』とか言ってますけど、
その言い方だと
「インターネット越しに投票ができる!」って
誤解を受けそう…^_^;
現実は「ネット上での選挙活動」という意味なんですよね。

ネット上で候補者がリアルタイムに更新できるのは、
TwitterやLINEの右に出るものはないと思いますが、
ここはあえてFacebookにフォーカスしてみましょう。

すなわち各党のFacebookページ、
「いいね!」の総数はいかほど?
ということで確認しました。

7月4日21時50分現在、

自民党Facebookページ:41,685
民主党Facebookページ:2,387
公明党Facebookページ:8,344
みんなの党:4,033
日本維新の会:1,970
社民党Facebookページ:574
日本共産党Facebookページ:3,863
幸福実現党Facebookページ:879

単純に政党の人気度と
「いいね!」のクリック数との関連性は
論じられないとは思いますが、
圧倒的に自民党の注目度が高いことが分かります。

あれだけネットを駆使する橋下共同代表擁する
日本維新の会Facebookページの
「いいね!」が2,000を切っていることが意外。
それだけ従軍慰安婦発言問題が
尾を引いているということでしょうか。

ちなみに小沢一郎が代表を務める
「国民の生活が第一」にFacebookページはありませんでした。
そのほかのコンテンツも「Coming Soon」の状態で、
準備不足の感が否めません。

インターネットによる選挙活動解禁。
それぞれの党の事情がけっこう反映されているように
感じました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月04日 22時09分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[ビジネス・経済・政治] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


フリーページ

お気に入りブログ

ナスの定植とオクラ… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.