1833547 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

る~む335

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

る〜む335

る〜む335

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

千歳ひとみ@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン 小宮有紗
鷲尾悦也、内海賢二@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 内海賢二、鷲尾悦也
ウィラ大井@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 江北六丁目団地 足立区
竹内友佳@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) スワローズキッズアカデミー
高沢里奈@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン

Favorite Blog

今日のお弁当 New! funaco1129さん

ゴダイゴ ライブ 1978 ken_wettonさん

原巨人 V奪回への道 ヒロロビッチさん
Bali Run はむすけ。さん
bravado bravado2112さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
楽天フリーバードの… 楽天フリーバードさん
lanvinの戯言骨董箱。 lanvinさん
エメラルド・打・ピ… G-nomadeさん
ぬくぬく やってみ… ヌックヌクさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年11月10日
XML
カテゴリ:つぶやき
昨日の危機一髪な出来事の後(笑)、
南海沿線で仕事があったため、新幹線で帰る為に
新大阪まで戻るのも時間のロスなので、
初めて関西国際空港へ訪れて、飛行機で東京へ戻った。

出発時刻まで時間が少しあったので
外に出て下を向いて歩いてみたが、
泉佐野市のマンホールも無くて、
何の変哲も無いデザインのマンホールしかなかった。

関西の名所のデザイン

そんな中、見つけたのが
マンホールではないがこのデザイン。
関西の名所が描かれた物を木の植え込みに見つけた。
大阪、奈良、京都、神戸がそれぞれ描かれていたうちの1種類。
京都の舞妓はんと奈良公園の鹿に神戸港。
気づかずに通り過ぎている人が多いのではないだろうか。

初めて訪れた関空の広い空港内で右往左往しながら
ようやく搭乗手続きを済ませて、
手荷物検査のゲートをくぐるとキンコンキンコン(汗)。

ちょっとこちらへ、失礼いたしますと
ハンディタイプの金属探知機で
女性検査官に体中をまさぐられる(汗)。
ピー、またしても反応が。

ベルトをはずしてもう一度。
ピー、またしても反応が。

ベルトや胸ポケットのライターに、
果てはスラックスのチャックの部分の
金属にも反応したようで、
この日は南海電車のトイレで冷や汗かいて、
関空でも冷や汗(笑)。

数年前に中国の杭州の空港でもキンコンカンコンなって
大汗書いたことや、
サンフランシスコの空港でズボン脱がされた事を思い出した。
善良な一般市民なのに、
どうも私と飛行機は相性が悪いのか(苦笑)。

何とかクリアして搭乗時間を待ちながら、
喫煙室でタバコを吸っていたらアナウンスがあり、
私が乗ろうとしている飛行機が、
定員以上に予約を受け付けてしまったらしく、
1時間後の飛行機にずらしてもらえるなら、
協力料として1万円か、
7500マイル(だったかな)を進呈しますという。

1時間ぐらい待って1万円もらえるのなら、
こんなありがたい事はないと思い、
カウンターへ向かった。

が、同じ考えの人はたくさんいるもので、
喫煙室にいたことが災いして、
すでに振り替えできる人数をオーバーしてしまっていた。
ツイていない時は最後までツイてないものだ(笑)。

行きの新幹線では人身事故にひっかかって
どうなることかと思われた出張の始まり。
南海電車の危機一髪事件を経て(笑)、
キンコン、ピーッと鳴りながらも、
帰りの飛行機は定刻通りに離陸。
何事も無く羽田に着陸してくれた。

羽田へ向かう機内で、なぜか私は
笑いをこらえるのに必死だった事はまた明日。

関空





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月10日 00時06分59秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.