2912806 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.07.04
XML
Winomy主催の「プラネタ オンラインセミナー」に参加しました。イタリアのシチリアとオンライン中継。ワイン2本付きで5,500円とリーズナブル。プラネタのデボラさんは日本語が話せます。
プラネタ家は300年のブドウ栽培の歴史を持っているけれど、ワイナリーとしては1996年に市場進出した若いブランド。シチリアに5つのワイナリーを持ち年産20万本。


2018 TEREBINTO Grillo Sicilia Menfi DOC(PLANETA)
テレビント・グリッロ・シチリア・メンフィ DOC(プラネタ)
2017 Cerasuolo Di Vittoria DOCG(PLANETA)
チェラスオーロ・ディ・ヴィットリア DOCG(プラネタ)

白はグリッロ100%。さわやか系のワイン。ソーヴィニョン・ブランほどハーブではなく、よい意味で幅広い人に受けそうな味わい。これからの季節にちょうどいい。

赤はネロ・ダヴォラ60%、フラッパート40%。チェラスオーロという名前だからロゼだと思ったけれど赤だった。チェラスオーロ・ディ・ヴィットリアを濃いめのロゼと説明しているところもあるけれど、実体はボルドーのクラレットのように明るい色合いの赤らしい。こちらはアフターにマヨというか独特の風味。

この2本では白のほうが良かった。

最後にサプライズでご当主が登場。オススメの1本を聞くと、自分の息子に点数を付けるのはどうも...と言いつつ「サンタ チェチリア」とのこと。このワイナリーの看板のシャルドネと合わせて買ってしまいました。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

プラネタ シャルドネ 2016 750ml 白ワイン イタリア
価格:5060円(税込、送料別) (2020/7/16時点)



シズラーのテイクアウト。今回はステーキとロブスターが付いたCセット9,800円(税抜)。食べ応え十分だけれど、サラダだけのセットのほうがコスパ高し。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.16 22:15:09
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄


フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

busuka-san@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san@ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun@ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.