797542 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らぐびーあにまる 2 (芝生のグランドも頑張る)

らぐびーあにまる 2 (芝生のグランドも頑張る)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さんぼkatz

さんぼkatz

カテゴリ

コメント新着

さんぼ@ Re[1]:日本代表 ラグビー勝ち、サッカー負け(06/20) Kiwiasさん やっと日本がサイズを言い訳に…
さんぼ@ Re[1]:日本代表 ラグビー勝ち、サッカー負け(06/20) Kiwiasさん >カナダは怪我で主力4-5人が…
Kiwias@ Re:日本代表 ラグビー勝ち、サッカー負け(06/20) カナダは怪我で主力4-5人が抜けていて、4…
Kiwias@ Re:JAPAN対ウェールズ(06/10) 久しぶりです。 今回のウエールズは良く…
しーてん@ Re:2.22CHCH地震から2年&田中SPラグビーデビューか?(02/22) 初めまして。エントリーを毎日読ませても…
Kiwias@ Re:ウエスト今年最終戦(12/09) やはり、さんぼさんが大物だね。 最後の1…
Kiwias@ Re:田中ハイランダーズ入り(10/31) 大変厳しいけどプロにとってはこれ上ない…
Kiwias@ Re:オールブラックス対アイルランド第3戦(06/27) 第2戦は逆転ではなくて、カーターのDGで引…
Kiwias@ Re:JAPAN対フレンチバーバリアンズ(06/21) 情報としてですがフランスバーバリアンズ…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2007年04月12日
XML
カテゴリ:ラグビーの事

U19世界選手権

JAPANは 初戦 アルゼンチン 8-41
  
そして2戦目の 対 NZ 6-107  

 107-6 これでもショックだけど、

前半64-3 って事は 60点差以上離された後半にペナルティーの3点を狙ったって事ですよ!!!

その神経が悲しい・・・TRY取りに行けよ!!! プライド無いのかよ!

IRBのHPで詳細をみたら前半のPGが29分52-0からPGを狙ったみたいです。

そして後半22分95-3からドロップゴールで3点追加・・・

なさけなくて涙もでないね・・・

次は明日の13日の金曜日 対 サモア 

ま、プライドをもてないチームじゃ、期待もできないですね・・・


ラグビーを始める時期が遅い日本、そして、部活のラグビーから始めるから、
ラグビーの指導はどうしても組織的なものになる。
ハンドリングスキル、ランニングスキル、コンタクトスキルなど基本技術が身につく前に
試合に勝つために戦術とか組織力を重視した指導になるんじゃにかな・・・
技術がない分、組織力で補う訳だけど、しっかりチームを作って大会に臨まないと
こういう結果になる訳だよね・・・
去年のJAPANがパシフィック5ネーションズで大敗したのも同じ理由じゃないかな???

本当に個人の基本的なプレーがレベルが低いんだよね・・・
サッカーだって、Jリーグが始まった頃はトラップひとつ出来なかったのが、今じゃ足元でピタッと止まるようになったもんね・・・サッカーはあまり分からないけど、パスの速さとかトラップの正確さとかが世界との差でしょ???

ラグビーも、ハンドリングスキルとか、まっすぐ走るとか、ずらして当たるとか、
芯でタックルに入るとか、そういう基本が、まだまだなんだろうね・・・

カーワンも苦労するんだろうな・・・

萩本さんは、もう更迭でいいんじゃないかな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月12日 23時01分26秒
コメント(7) | コメントを書く
[ラグビーの事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


本当に情けない   Kiwias さん
最初から勝つのではなくて、失点を出来るだけ低く抑える試合をしようだから仕方が無い。

土の上では基本スキルが育たないのも分からない協会が指導者を育ているから救い用が無いです。

WCが怖いです。4戦4敗、それも惨敗でしょう。 (2007年04月13日 07時52分51秒)

現実やね~   onori さん
芝のグランドに加え、小さいときから「ええ試合」を観てる。いうのもNZラグビーの強さと思うよ。
(2007年04月13日 08時09分53秒)

Re:本当に情けない(04/12)   さんぼ さん
Kiwiasさん

基本スキルに違いがありすぎますね!
本当に、芝生の上でやらないとダメですよ!

カーワンも苦労してるんでしょうね(笑) (2007年04月13日 09時52分19秒)

Re:現実やね~(04/12)   さんぼ さん
onoriさん

SP14を見るのに、毎月数千円かかりますからね・・・
それでも、子供達にはSP14を見て欲しいな
見ないと、うまくならないですからね・・・ (2007年04月13日 09時53分53秒)

ん~   ナベゾ さん
意地で完封を免れたと言えば良いのか、何故切腹しなかったと責めれば良いのか・・・・
先達の仰るように、ラグビーのゲーム自体を滅多に見る事ができない不幸な国であると言うことは大きなマイナス要因だと思いますね~
スカパーに独占させちゃった経営センスは話しにならんでしょう
世界的に見たってそんなにメジャーじゃないスポーツを、更に地上波から追い出しちゃってんですからね (2007年04月13日 11時29分31秒)

Re:ん~(04/12)   さんぼ さん
ナベゾさん

実際、これだけTRYを取られたら、勝つ気持ちなんてなくなるでしょうけど、
そこは桜を背負った国の代表です。どんな状況でも勝つ事を考えて試合をしていかないと・・・
PG狙ったり、DG狙ったり、完封をさけてもね・・・
桜を背負った代表だというプライドを持たないと。
これは、選手のせいではなく、指導者のせいだと思いますよ! (2007年04月13日 12時29分58秒)

ステップ・バイ・ステップ   ナベゾ さん
ボクは現実を見据えると勝つのは無理だという立場の人間ですが、それでもやれることはあると思っています
100点取られるような負け方をしたとしても、せめて前後半ひとつづつぐらいは意図した形できっちりトライを取るだとか
とにかく、先ずは発展段階の一過程として、相手をギャフンと言わせるとか、地団太を踏ませるような、そんなゲームが出来ないと応援すらして貰えないチームになっちゃうでしょうね (2007年04月13日 15時46分45秒)

お気に入りブログ

θにてんさん展示 喰ぅて闘う絵描きテツさん

神戸のラグビー好き THIRDROWさん
ライター大元よしき … yo-taigenさん
芝生化奮闘記 Kiwiasさん
MICHELのスケジュール MICHELKO2005さん
幻の紅茶『シレット… 航勇さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.