797632 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らぐびーあにまる 2 (芝生のグランドも頑張る)

らぐびーあにまる 2 (芝生のグランドも頑張る)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さんぼkatz

さんぼkatz

カテゴリ

コメント新着

さんぼ@ Re[1]:日本代表 ラグビー勝ち、サッカー負け(06/20) Kiwiasさん やっと日本がサイズを言い訳に…
さんぼ@ Re[1]:日本代表 ラグビー勝ち、サッカー負け(06/20) Kiwiasさん >カナダは怪我で主力4-5人が…
Kiwias@ Re:日本代表 ラグビー勝ち、サッカー負け(06/20) カナダは怪我で主力4-5人が抜けていて、4…
Kiwias@ Re:JAPAN対ウェールズ(06/10) 久しぶりです。 今回のウエールズは良く…
しーてん@ Re:2.22CHCH地震から2年&田中SPラグビーデビューか?(02/22) 初めまして。エントリーを毎日読ませても…
Kiwias@ Re:ウエスト今年最終戦(12/09) やはり、さんぼさんが大物だね。 最後の1…
Kiwias@ Re:田中ハイランダーズ入り(10/31) 大変厳しいけどプロにとってはこれ上ない…
Kiwias@ Re:オールブラックス対アイルランド第3戦(06/27) 第2戦は逆転ではなくて、カーターのDGで引…
Kiwias@ Re:JAPAN対フレンチバーバリアンズ(06/21) 情報としてですがフランスバーバリアンズ…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年10月28日
XML
先週に、スクールで使っている空き地の一部に冬芝の種を蒔きました。
今週、練習場に行ってみたら、もう1センチぐらい芝生が生えてました。
今まで半信半疑だった冬でも緑の芝生のグランドが、子供達もコーチ達もイメージできたと思います。
やっぱり、口で言うより実際にやってみるのが一番です。
今回は10m×15mぐらいの広さで¥5000分だけやってみました。
これで大体の感じをつかんで、どっかのグランドを借りられたら、いよいよ夢の芝生のホームグランドです。
土地を借りるのに、まだまだ時間がかかると思いますが、手が届くところまで来た気がします。

10月はじめに種まきした隣の公園は5センチぐらいに伸びてきました。
なんとなく一面が緑色になってきました。ぼちぼち薄そうなところに追い撒きしようかと思います。こっちも、そこそこ綺麗な緑の芝生の公園になりそうな気がします。
近所の子供達が元気に遊んで、お母さんネットワークで噂になれば、幼稚園、小学校の校庭芝生化に繋がるかもしれません。

やっぱり、やってみると色々な事が見えてきますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月28日 23時03分57秒
コメント(4) | コメントを書く
[夢の芝生のホームグランド] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:芝生でラグビー(10/28)   ヨンサム さん
いきなり失礼します。
時々拝見させていただいておりました。ひそかに芝生化を応援しておりましたが、今、NHKを見ておりましたら、嬉しいニュースが耳に入ってきましたので、お伝えしたくなり、コメントさせていただきます。既にご存知でしたらすみません。

サッカーくじtotoの売上が好調で、それを小中学校の校庭の芝生化に使う計画があるそうです。
公共に使われる等の条件も多少あるようでしたが、希望を募って実行していくとのことでした。
光が見えてきた気がして私も嬉しかったです!さんぼさんの願いが通じましたね☆ (2008年10月29日 08時52分08秒)

Re[1]:芝生でラグビー(10/28)   さんぼ さん
ヨンサムさん

情報有難うございます。
もう、年末ジャンボは買わずにTOTOを買うことにします(笑)。これで校庭の芝生化が増えますね!サッカー協会の校庭芝生化プロジェクトは鳥取方式を採用しているので、鳥取方式で校庭を芝生化してくれれば、芝生が維持できると思います。お金だけ出して後は知らないってやると絶対にダメになりますね。
いずれにしてもお金は必要なので、お金を出してくれる所があるのは嬉しいですね! (2008年10月29日 10時47分44秒)

Re:芝生でラグビー(10/28)   Kiwias さん
やりますね、さんぼさん。

刈る時は4~5センチ程度にして下さいね。2センチぐらいと薦める人が要るかもしれないけど、ニュージーランドではレクリエーション用の芝生は4~5センチにしています。

次は土地だよね。

諦めないこと。 (2008年10月30日 08時30分50秒)

Re[1]:芝生でラグビー(10/28)   さんぼ さん
Kiwiasさん

スペースが小さいので幼稚園児が使うように考えているので、長めでフカフカの芝生にしようと思ってます。
確かに短く刈ると見た目は綺麗ですね。でも鑑賞用じゃないので、長めにします。多分私以外芝刈りしないと思うので今年は心配ないです(笑)

土地ですね・・・ 待っていてはチャンスはこないので、行動しながら、でも焦らずに、来るチャンスを逃さないように準備しておきます。
なんとかなるような気がします(笑) (2008年10月30日 15時44分10秒)

お気に入りブログ

θ絞りつくせ! New! 喰ぅて闘う絵描きテツさん

神戸のラグビー好き THIRDROWさん
ライター大元よしき … yo-taigenさん
芝生化奮闘記 Kiwiasさん
MICHELのスケジュール MICHELKO2005さん
幻の紅茶『シレット… 航勇さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.